博報堂グループ横断の戦略組織「HAKUHODO DX_UNITED」、企業のデータプライバシー対策をワンストップで支援

博報堂博報堂DYメディアパートナーズデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)の3社による博報堂グループ横断の戦略組織であるHAKUHODO DX_UNITEDは、企業のデータプライバシー対策を支援し、理想のマーケティング活動・顧客体験の実現をワンストップでサポートするサービス「Data Privacy for Marketers(データプライバシー・フォー・マーケターズ)」の提供を開始したことを発表しました

近年、急速な発展を遂げている企業のデジタル施策を企業のマーケティング部門が実施していくうえで、データプライバシーの重要性は高まり続けています。しかしながら、従来のデータプライバシー対策の多くは、個人情報保護法への対応やクッキー規制への対応など課題ごとにバラバラに実施されているケースが多くあります。また、企業内においても部門間の業務理解の違いなどのため、企業内で一貫した対応を行うのが困難になり、結果的にマーケティング・顧客体験がデータプライバシー対応により制限を受けてしまう状況が続いていました。

この状況に対応するため、「Data Privacy for Marketers」では、データプライバシー関連の知見の獲得やスムーズな業務遂行のサポート、組織横断型のプロジェクト遂行に必要なサービスを集約し、「マーケティング顧客体験の価値化」と「マーケティングシステム基盤の最適化」を両立して提供できる体制を構築しました。

今回発表した「Data Privacy for Marketers」は、博報堂DYグループが行った、個人情報保護法改正に伴う各企業へのアクションプラン支援の実績をもとに、データプライバシー対策支援を行うエキスパートを専門チーム化したものです。プライバシー領域のコンサルティングから中長期にわたるアクション支援までをワンストップで提供し、データプライバシー対応を起点に企業のマーケティング活動をサポートします。

2,779ファンいいね
226フォロワーフォロー
2,452フォロワーフォロー

【12月6日更新】メディアのサブスクリプションを学ぶための記事まとめ

デジタルメディアの生き残りを賭けた戦略の中で世界的に注目を集めているサブスクリプション。月額の有料購読をしてもらい、会員IDを軸に読者との長期的な関係を構築。ウェブのコンテンツだけでなく、ポッドキャストやニュースレター、オンライン/オフラインのイベント事業などメディアの立体的なビジネスモデルをサブスクリプションを中核に組み立てていく流れもあります。

最新ニュース

2023年フォーブス「日本長者番付」、上位50人の資産総額は前年比13%増の1920億ドル

2023年フォーブス「日本長者番付」が発表され、...

「新聞社ニュースサイト」の月間利用者最多は「Yomiuri Shimbun Online」 ニールセン調査

視聴行動分析サービスを提供するニールセン デジタ...

グーグル、ジェネレーティブAIを使った検索広告制作支援ツールを発表

グーグルは、クエリのコンテキストに基づいてSea...

中国人生活者の訪日意欲を表す「インバウンド予報指数」 買い物より体験重視

株式会社博報堂DYホールディングスの研究開発部門...

2023年4月、視聴者が検索したテレビCMランキング1位は「ほろよい」

ノバセル株式会社は、テレビCMの効果分析サービス...

関連記事