豪Nine Entertainment、テレビから出版まで保有する総合メディア企業の成長戦略

・Nineは放送と配信を統合した戦略で視聴シェア拡大と収益強化を実現
・スポーツ配信とデジタル出版の成長により利益確保と事業多角化を推進
・コスト削減と組織再編で効率化を進め、新たな成長基盤を築いている

企業 業績
【7月16日(水)開催】デジタルメディアの収益化とテクノロジー投資を考える ~TVer CTO登壇セミナー開催~
豪Nine Entertainment、テレビから出版まで保有する総合メディア企業の成長戦略
  • 豪Nine Entertainment、テレビから出版まで保有する総合メディア企業の成長戦略
  • 豪Nine Entertainment、テレビから出版まで保有する総合メディア企業の成長戦略
  • 豪Nine Entertainment、テレビから出版まで保有する総合メディア企業の成長戦略
  • 豪Nine Entertainment、テレビから出版まで保有する総合メディア企業の成長戦略

オーストラリア大手メディア企業の Nine Entertainment Co.は、2025年6月期(FY25)の決算を発表しました。売上高は26.8億豪ドルと前年比2%増加しましたが、スポーツ放映権料の上昇などが影響し、利益は減少しました。しかし事業の内訳を詳しく見ると、配信やデジタル出版といった成長領域で確かな成果が出ており、今後の持続的な成長に向けた基盤を築いたことが明らかになっています。

マルチプラットフォームで多くのユーザーを抱えるNine

「Total TV戦略」で放送と配信を一体化


《Manabu Tsuchimoto》

関連タグ

Manabu Tsuchimoto

Manabu Tsuchimoto

デジタルメディア大好きな「Media Innovation」の責任者。株式会社イード。1984年山口県生まれ。2000年に個人でゲームメディアを立ち上げ、その後売却。いまはイードでデジタルメディアの事業統括やM&Aなど。メディアについて語りたい方、相談事など気軽にメッセージください。

特集