最新記事(463ページ中151ページ目)

- その他
西日本スポーツが来春に紙面発行を休止、デジタルへ完全移行
西日本新聞社の発行する西日本スポーツ(西スポ)が2023年3月31日に紙面発行を休止し、西スポWebサイトを主体とする報道媒体へ移行すると発表しました。 西日本スポーツは1955年2月創刊。現在、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県で発行され、プロ野球福岡ソフトバ…

- その他
- その他
サイカが8億円を追加調達 30億円の流動化の仕組みも設定し、安定的に広告代理サービスを提供
広告主企業を支援するデータサイエンスカンパニーの株式会社サイカは、DNX VenturesとSBIインベストメント株式会社を引き受け先に8億円を追加調達し、総額45億円のシリーズEラウンドをクローズしました。 8億円は、2022年2月にTHE FUNDをリード投資家とする37億円の資金…

- その他
Business Insider Japan、新メディア「Life Insider」「Money Insider」公開
株式会社メディアジーンが運営する経済メディア「Business Insider Japan」は、Business Insider Japan配下のバーティカルメディアとしてライフとマネーに特化した2つのメディア「Life Insider」と「Money Insider」を公開しました。 両メディアには、翻訳記事に加え、…

- その他
福井銀行、福井新聞社が共同で「ふくいのデジタル」設立 「ふくアプリ」展開で地域DXを推進
株式会社福井新聞社と株式会社福井銀行が共同で、新会社・株式会社ふくいのデジタルを設立しました。 両社は2016年から電子マネーカード「JURACA(ジュラカ)」を共同で運営し、2018年には福井県に特化したクラウドファンディングサービス「ミラカナ」を開始しました…

- その他
朝日新聞社がオンライン通販会社・スペースアイランドをグループ会社化・・・「にっぽん津々浦々」を運営
株式会社朝日新聞社は、オンラインショップ「にっぽん津々浦々」を運営する株式会社スペースアイランドの全株式を取得し、グループ会社化しました。 同社は2010年9月に設立。楽天、Yahoo!、Amazonなどの大手オンラインモール内を中心に食品や飲料、お酒、調味料、キッチ…

- その他
データの分散・断片化がメディアのビジネスを阻害する、データクラウド「Snowflake」が実現するものとは?【PR】
メディア業界のあらゆる領域でデータ活用は喫緊の課題となっている一方で、個人情報保護法の改正やプライバシー保護の潮流もあり、十分な活用には課題が山積しています。クラウドデータプラットフォームのSnowflakeは「Snowflake Media Data Cloud Summit ~メディア業…

- その他
アイティメディア、テクノロジー専門デジタルイベント事業を強化 第一弾は「Security Week」
アイティメディア株式会社が、セキュリティの重要性と情報ニーズの高まりを受け、デジタルイベント事業を強化すると発表しました。 目次 セキュリティ、SaaS、DXなど分野ごとに大型デジタルイベントを確立第一弾の「Security Week」、コンセプトは「アクティブかつ未来…

- その他
- その他
クリエイティブ制作へのAI活用を研究する「電通クリエイティブインテリジェンス」発足
電通グループの国内事業を統括・支援する電通ジャパンネットワーク(DJN)傘下の株式会社電通と株式会社電通デジタルは、クリエイティブ制作プロセスへのAI活用を研究する横断組織「電通クリエイティブインテリジェンス」を発足しました。 「電通クリエイティブインテリ…

- その他
朝日新聞社が「ぴあネクストスコープ」の株式取得 社名変更へ
株式会社朝日新聞社が、ぴあネクストスコープ株式会社の株式を取得し、新体制を発足しました。10月1日に社名をぴあ朝日ネクストスコープ株式会社に変更し、コーポレートロゴも一新します。 ぴあ株式会社と朝日新聞社は、長きにわたり朝日新聞紙面を活用した「Asahi Shim…

- その他
KADOKAWA子会社・フロム・ソフトウェア、メディアミックス戦略の強化に向け第三者割当増資を実施
株式会社KADOKAWAの連結子会社の株式会社フロム・ソフトウェアが、Tencent Holdings Limitedの子会社・Sixjoy Hong Kong Limitedと、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントを割当先とする第三者割当増資を実施します。 フロム・ソフトウェアは、ゲーム「S…

- その他
朝日新聞社の社外CTOにミクシィの執行役員などを務めた広木大地氏就任 技術戦略などを支援
株式会社朝日新聞社の社外CTOに、株式会社ミクシィの執行役員などを務めた広木大地氏が就任しました。 広木氏は2008年に新卒で株式会社ミクシィに入社。メディア開発部長やサービス本部長執行役員を歴任し、技術戦略や組織構築に携わりました。 2015年にミクシィを退社…

- M&A
ワシントン・ポストがガーディアンの買収を検討? 広報担当社は絵文字で返答
先日お伝えしたように、ワシントン・ポストの会員数が低迷していて、ニューヨーク・タイムズは「ガーディアン、エコノミスト、AP通信の買収の初期交渉も行った」と伝えています。ただ、若干買収ターゲットとしては荒唐無稽にも思えます。 ガーディアンは英国を代表する…

- その他
スマートメディア、メディア統合型コーポレートサイト構築サービス「Company Cloud」をリリース
SaaS型CMS事業を展開する株式会社スマートメディアが、企業が見込み顧客獲得からブランディングまで、マーケティングを意識した企業サイトを構築できるメディア統合型コーポレートサイト構築サービス「Company Cloud(カンパニークラウド)」の提供を開始したと発表しま…