最新記事(463ページ中152ページ目)

急速な落ち込みで赤字転落の「ワシントン・ポスト」、100名規模のレイオフ実施か 画像

急速な落ち込みで赤字転落の「ワシントン・ポスト」、100名規模のレイオフ実施か

サブスクリプション転換の優等生と見られてきたワシントン・ポストですが、ニューヨーク・タイムズによれば2022年には赤字に転落する見通しだということです。有料のサブスクリプションは300万人を下回り、デジタル広告収入は上半期、約7000万ドルに落ち込んでいるそう…

楽天と博報堂DYホールディングが新会社を設立 新たなデータソリューションを開発 画像

楽天と博報堂DYホールディングが新会社を設立 新たなデータソリューションを開発

楽天グループ株式会社と株式会社博報堂DYホールディングスは、新会社「楽天データソリューションズ株式会社」を設立し、営業を2022年9月1日より開始しました。 楽天データソリューションズでは両社の特性を組み合わせ、新たなデータソリューションを研究・開発します。…

世界の広告費は2025年に1兆ドルに迫る、クッキー廃止による影響は400億ドル 画像

世界の広告費は2025年に1兆ドルに迫る、クッキー廃止による影響は400億ドル

世界100市場のデータをもとにした最新予測のグローバルレポート WARC 『The Ad Spend Outlook 2022/23: Impacts of The Economic Slowdown』によると、今年の世界の広告費は、8.3% (673億ドル)増の 8809 億ドルになる見通しです。 特に、米国中間選挙と男子FIFAワール…

OnlyFansの収益が前年比160%増の9億 3,200万ドル、コムキャストが最大10 億ドルの予算を削減か【Media Innovation Newsletter】9/2 画像

OnlyFansの収益が前年比160%増の9億 3,200万ドル、コムキャストが最大10 億ドルの予算を削減か【Media Innovation Newsletter】9/2

おはようございます、Media Innovationの浜崎です。 Media Innovationでは、イノベーターズサロンの運営に力を入れています。ぜひご一緒にメディア業界全体を盛り上げていきたいと考えていますので、さまざまディスカッションができたら嬉しいです。 「Media Innovation…

【メディア企業徹底考察 #73】赤字拡大で業績不振のクックパッド、アクティビストの攻撃に持ちこたえられるか 画像

【メディア企業徹底考察 #73】赤字拡大で業績不振のクックパッド、アクティビストの攻撃に持ちこたえられるか

クックパッド株式会社の業績悪化に歯止めがかかりません。 2022年12月期第2四半期の売上高は前期比10.6%減の45億6,600万円、営業損失は13億8,800万円(前年同期間は10億5,600万円の営業損失)、純損失は13億7,100万円(前年同期間は11億4,200万円の営業損失)でした。 …

TBS HD、2023年度に主要3施設でカーボンニュートラルを実現 画像

TBS HD、2023年度に主要3施設でカーボンニュートラルを実現

TBSホールディングスは、TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)提言に基づく報告書を公表し、主要3施設で2023年度にカーボンニュートラルを実現することを打ち出しました。 対象の施設は、TBS放送センター、赤坂サカス文化施設、TBS緑山スタジオの3施設。主要3施…

New Commerce Venturesがコマース領域特化VCファンドを組成 小売・流通に特化した初の国内VC 画像

New Commerce Venturesがコマース領域特化VCファンドを組成 小売・流通に特化した初の国内VC

New Commerce Ventures株式会社(NCV)は、コマース領域特化VCファンド「New Commerce Explosion投資事業有限責任組合」を組成しました。 New Commerce Ventures株式会社は松山馨太氏と大久保洸平が代表を務め、小売・流通のDX支援を手がけています。松山氏はヤフー株式…

Zuora、サブスクリプションエクスペリエンスプラットフォームのZephrを買収 画像

Zuora、サブスクリプションエクスペリエンスプラットフォームのZephrを買収

業界向けサブスクリプション・ビジネスの収益向上をサポートするプラットフォームを提供するZuoraは、サブスクリプションエクスペリエンスプラットフォームである「Zephr(ゼファー)」の買収を発表しました。 現在、Zuoraの既存パートナーであるZephrのソリューション…

BuzzFeedが空港の小売店にライセンス供与、Disney+がコマース機能を追加検討【Media Innovation Newsletter】9/1 画像

BuzzFeedが空港の小売店にライセンス供与、Disney+がコマース機能を追加検討【Media Innovation Newsletter】9/1

おはようございます、Media Innovationの浜崎です。 Media Innovationでは、イノベーターズサロンの運営に力を入れています。ぜひご一緒にメディア業界全体を盛り上げていきたいと考えていますので、さまざまディスカッションができたら嬉しいです。 「Media Innovation…

HOUSEIがCMSの新サービス「NOVO」を提供開始・・・メディアとの豊富な協業経験活かした設計に特長 画像

HOUSEIがCMSの新サービス「NOVO」を提供開始・・・メディアとの豊富な協業経験活かした設計に特長

Media Innovationの2022年8月企画は「メディアを支える大黒柱、進化するCMSについて考える」と題して、メディアを運営するためのプラットフォームであるCMSについて取り上げます。 HOUSEI株式会社は新聞社・出版社向けシステム開発の大手企業。組版からワークフロー管理…

日本テレビと絵本ナビ、アナウンサー考案のデジタル絵本「ニュースで筋トレことば」リリース 画像

日本テレビと絵本ナビ、アナウンサー考案のデジタル絵本「ニュースで筋トレことば」リリース

日本テレビ放送網株式会社と株式会社絵本ナビは、日本テレビアナウンサーが考案する滑舌をテーマとしたデジタル絵本『「ニュースで筋トレことば」さ行編 新種さんしょううお 発見!』を、絵本ナビ「絵本アプリ」でリリースしました。 日本テレビは持続可能な未来への貢…

【本日イベント開催日/CMS特集】Media Weaver、note、HOUSEI、Clipkit【Media Innovation Newsletter】8/31 画像

【本日イベント開催日/CMS特集】Media Weaver、note、HOUSEI、Clipkit【Media Innovation Newsletter】8/31

おはようございます、Media Innovationの浜崎です。 Media Innovationでは、イノベーターズサロンの運営に力を入れています。ぜひご一緒にメディア業界全体を盛り上げていきたいと考えていますので、さまざまディスカッションができたら嬉しいです。 「Media Innovation…

米大手出版社、ペンギン・ランダムハウスとサイモン&シュスターの合併は業界の多様性欠如、作家の不利益につながると司法省が提訴 画像

米大手出版社、ペンギン・ランダムハウスとサイモン&シュスターの合併は業界の多様性欠如、作家の不利益につながると司法省が提訴

米司法省は、米国のビッグファイブと呼ばれる大手出版社・ペンギン・ランダムハウス社とサイモン・シュースター社の合併について反トラスト法に抵触する疑いがあるとして、提訴しました(NYT報道)。 司法省は、競合する両者の買収は、同じ本の最終入札者である可能性もあ…

米TIME、ノーコードのCMSプラットフォームを提供するBrandcastを買収・・・企業向けサービス拡充 画像

米TIME、ノーコードのCMSプラットフォームを提供するBrandcastを買収・・・企業向けサービス拡充

米メディア企業のTIMEは30日、CMS(コンテンツマネジメントシステム)会社のBrandcastを買収したことを発表しました。 TIMEは同時に、顧客向けのマイクロサイト構築事業拡大を目指し、TIME Sites事業を立ちあげました。Brandcastの技術を使って、カスタムサイトを起点と…

3rd Party Cookie規制後の世界でメディアの価値を上げるためにPPIDを有効化する 画像

3rd Party Cookie規制後の世界でメディアの価値を上げるためにPPIDを有効化する

去る7月28日、GoogleがChromeブラウザにおける3rd Party Cookieのサポート完全終了の再度延期を発表しました。これまでは2023年後半から段階的に終了としていましたが、新たな期限として、2024年後半という目標を設定しています。しかし、期限が伸びたとはいえ、3rd Par…

企業のnote活用が加速、急成長する「note pro」の強みとは? 画像

企業のnote活用が加速、急成長する「note pro」の強みとは?

Media Innovationの2022年8月企画は「メディアを支える大黒柱、進化するCMSについて考える」と題して、メディアを運営するためのプラットフォームであるCMSについて取り上げます。 note株式会社は「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする。」をミッションとして掲…

  1. 先頭
  2. 100
  3. 110
  4. 120
  5. 130
  6. 140
  7. 147
  8. 148
  9. 149
  10. 150
  11. 151
  12. 152
  13. 153
  14. 154
  15. 155
  16. 156
  17. 157
  18. 160
  19. 170
  20. 最後
Page 152 of 463