最新記事(489ページ中406ページ目)

「WIRED」日本語版、3月月間来訪者600万UUを達成…オンライン講義を開始 画像

「WIRED」日本語版、3月月間来訪者600万UUを達成…オンライン講義を開始

世界をリードするイノヴェイションメディア「WIRED(ワイアード)」の日本版ウェブサイト「WIRDE.jp」が、3月の月間来訪者が600万UUを突破したことを発表しました。 「WIRED」日本版は創刊から、今起こっている事実やニュースの先にある未来の社会の姿を見通すヒント、…

「コンデナスト」を傘下に持つAdvance、トライアスロン大会運営のアイアンマングループを買収 画像

「コンデナスト」を傘下に持つAdvance、トライアスロン大会運営のアイアンマングループを買収

コンデナストのオーナー家であるNewhouse一族が経営し、コンデナストを始めとする様々なメディア企業の保有や、通信事業者のチャーター・コミュニケーションズ、衛星放送のディスカバリー、SNSのRedditなどにも投資を行っているAdvanceが、スポーツイベントを運営するア…

CCIとイー・ガーディアン、広告運用を支援する新会社「株式会社ビズテーラー・パートナーズ」設立 画像

CCIとイー・ガーディアン、広告運用を支援する新会社「株式会社ビズテーラー・パートナーズ」設立

株式会社CARTA HOLDINGSのグループ会社である株式会社サイバー・コミュニケーションズ は、イー・ガーディアン株式会社との合弁により、2020年4月1日付けで新会社「株式会社ビズテーラー・パートナーズ」を設立しました。 インターネット広告市場が伸びる一方、その8割…

イード、教育業界向け情報サイト「リシード(ReseEd)」をオープン 画像

イード、教育業界向け情報サイト「リシード(ReseEd)」をオープン

株式会社イードは、教育関係者をメインターゲットとした教育業界向け情報サイト「リシード(ReseEd)」を2020年4月1日に開設したことを発表しました。 「リシード」では、現在進行しつつある、教育業界を取り巻く環境の変化や関連する情報を、おもに「教材・サービス…

アマナグループ、9メディアの編集力を集結し「アマナト(amanatoh)」を新設 画像

アマナグループ、9メディアの編集力を集結し「アマナト(amanatoh)」を新設

アマナグループが次世代型メディアプラットフォーム「アマナト(amanatoh)」の新設を発表しました。 目次 「アマナト」について編集長タジリ ケイスケ氏のコメント 「アマナト」について アマナグループはこれまでやデザイン、食、テクノロジー、自然科学、ライフスタ…

ダイヤモンド社、講談社、日本ビジネスプレス社、プレジデント社、東洋経済新報社がTeadsと組んでビジネス層向け動画広告ソリューション開発 画像

ダイヤモンド社、講談社、日本ビジネスプレス社、プレジデント社、東洋経済新報社がTeadsと組んでビジネス層向け動画広告ソリューション開発

​株式会社ダイヤモンド社・株式会社講談社・株式会社日本ビジネスプレス・株式会社プレジデント社・株式会社東洋経済新報社が、Teads Japan株式会社が運営するパブリッシャー向けプラットフォームにてビジネス層向けプライベートマーケットプレイス「Teads Business Pr…

「キズナアイ」のActiv8、シリーズCで約10億円の資金調達・・・VRライブシステム「Spectacle」を開発 画像

「キズナアイ」のActiv8、シリーズCで約10億円の資金調達・・・VRライブシステム「Spectacle」を開発

Activ8株式会社(アクティベート)がシリーズCのラウンドで、株式会社小学館、株式会社Too、株式会社ホリプロなどを引受先とした、約10億円の第三者割当増資を実施しました。 アクティベートでは今回調達した資金を元に、バーチャルタレント事業だけではなく、5G時代到…

「メディアの現状と未来」イークラウド代表、元VCの波多江氏にきく 画像

「メディアの現状と未来」イークラウド代表、元VCの波多江氏にきく

メディア事業だけでなく、あらゆる事業を行う上で必要なのが投資視点。 サイバーエージェント・ベンチャーズ、XTech Venturesのパートナーとして投資実行を担当してきた波多江直彦氏は、2019年12月にXTechグループの一社として設立された株式投資型クラウドファンディン…

オプト、企業のデジタルシフトを推進する「LINE Innovation Center」を設立…LINE社との協業関係を強化 画像

オプト、企業のデジタルシフトを推進する「LINE Innovation Center」を設立…LINE社との協業関係を強化

株式会社オプトは、LINE株式会社との協業関係を一層強化し、企業のデジタルシフトを推進するオープンイノベーション組織「LINE Innovation Center(ラインイノベーションセンター)」を新設しました。 これまでオプトでは。LINEのAPIを活用し、企業のニーズに合わせたサ…

学研プラスが「GetNavi」「CAPA」「ムー」「TVライフ」など雑誌事業を会社分割し日本創発と合弁化 画像

学研プラスが「GetNavi」「CAPA」「ムー」「TVライフ」など雑誌事業を会社分割し日本創発と合弁化

株式会社学研プラスはメディアビジネス部が営むメディア事業を会社分割(新設分割)し、その権利義務を分割により設立する株式会社ワン・パブリッシングに承継することを決議しました。なお、会社分割は2020年7月1日になります。 会社分割の背景 学研プラスのメディアビ…

日本上陸から5ヶ月、「Quartz Japan」が目指すニュースレターによるサブスクリプションの現状と今後 画像

日本上陸から5ヶ月、「Quartz Japan」が目指すニュースレターによるサブスクリプションの現状と今後

いま、世界的に人の行き来を制限し、国境が閉じられようとしています。最初に感染が広がった中国から、瞬く間に世界的に広がった新型コロナウイルスは、人・物・資本の自由な移動という数十年間の繁栄を支えた要素を消し去ろうとしています。一方で、こうした状況で感じ…

Atlas Associates、イスラエルのモバイル動画広告ネットワーク「Appalgo」の日本展開を開始 画像

Atlas Associates、イスラエルのモバイル動画広告ネットワーク「Appalgo」の日本展開を開始

イスラエル発のグローバル企業Appalgo社は、Atlas Associates 株式会社(以下:Atlas Associates)との独占契約のもと、モバイル動画ネットワーク「Appalgo(アパルゴ)」の日本展開を開始することを発表しました。 Appalgo社は、世界中の大手企業をクライアントに持つ、モ…

パンデミック宣言後、欧州ではサブスクの週間契約者数が約3倍に 画像

パンデミック宣言後、欧州ではサブスクの週間契約者数が約3倍に

サブスクリプションやDMPなど、メディア収益支援プラットフォーム大手の米Pianoが、「COVID-19」が引き起こしたパンデミック後のニュースサイトのコンテンツの消費・契約動向について発表しました。 2020年1月1日から、2020年3月21日までの期間について、計510サイトの…

LINE、厚生労働省に協力し第1回「新型コロナ対策のための全国調査」を国内ユーザー8,300万人を対象に実施 画像

LINE、厚生労働省に協力し第1回「新型コロナ対策のための全国調査」を国内ユーザー8,300万人を対象に実施

LINE株式会社(以下LINE)は、厚生労働省と3月30日(月)に締結した「新型コロナウイルス感染症のクラスター対策に資する情報提供に関する協定」に基づく同省への情報提供を目的として、31日に第1回「新型コロナ対策のための全国調査」を実施しました。 LINEでは、3月27…

LINE、ワンメディア、GOが新型コロナウィルスに対し情報を発信するプロジェクト「想像力で世界を救え」を発足 画像

LINE、ワンメディア、GOが新型コロナウィルスに対し情報を発信するプロジェクト「想像力で世界を救え」を発足

LINE株式会社 エンターテイメントカンパニー (以下LINE)、ワンメディア株式会社(以下ワンメディア)、株式会社 GO(以下GO)は、 新型コロナウイルス(COVID-19)感染危機に対する正しい情報を発信するプロジェクト『想像力で世界を救え』を発足させたことを発表しました。…

クリエイター向けのサブスクリプションプラットフォーム・Patreon、新型コロナウイルスの影響でユーザー数が増加 画像

クリエイター向けのサブスクリプションプラットフォーム・Patreon、新型コロナウイルスの影響でユーザー数が増加

クリエイター向けのサブスクリプションプラットフォームを提供するPatreonは、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大が始まって以来のPatreonの状況を、データとともに発表しました。 目次 パトロンが急増、クリエイターを支援一方のクリエイターも増加 パトロンが…

  1. 先頭
  2. 350
  3. 360
  4. 370
  5. 380
  6. 390
  7. 401
  8. 402
  9. 403
  10. 404
  11. 405
  12. 406
  13. 407
  14. 408
  15. 409
  16. 410
  17. 411
  18. 420
  19. 430
  20. 最後
Page 406 of 489