最新記事(489ページ中409ページ目)

朝日新聞のAI経済記者「みつけーた」がデビュー…PR TIMESがデータ提供で協力 画像

朝日新聞のAI経済記者「みつけーた」がデビュー…PR TIMESがデータ提供で協力

株式会社PR TIMESが、2020年3月23日にデビューした朝日新聞のAI経済記者「みつけーた」に、新商品プレスリリースやトレンドワードのデータ提供を行うことを発表しました。 目次 コンテンツ付加価値の向上と記者の働き方改革を目指す トレンドの先読みも コンテンツ付加…

Facebook、Instagram、Twitter、LinkedIn、最も効果的な投稿時間を分析 画像

Facebook、Instagram、Twitter、LinkedIn、最も効果的な投稿時間を分析

ソーシャルメディアマネジメント企業であるSprutSocialが、自社が抱える20,000以上の顧客データを基盤に調査を実施、ソーシャルメディアに投稿すべき時間についてまとめました。 調査はFacebook、Instagram、Twitter、LinkedInを対象に行われています。 全体としては、…

【解説】コロナ以降、世界は急速にオンラインになった 画像

【解説】コロナ以降、世界は急速にオンラインになった

MIの3月特集は「コロナウイルス以降、メディアはどうなる?」。感染拡大が止まらない新型コロナウイルス(Covid-19)に対して、メディア各種がどう動いたのか、そしてこれからどうなっていくか、考えたいと思います。31日(火)には会員限定のオンラインセミナーも開催予定で…

ポッドキャスト、遂に米国で1億人が毎月聴くメディアに・・・エジソンリサーチ「The Infinite Dial 2020」より 画像

ポッドキャスト、遂に米国で1億人が毎月聴くメディアに・・・エジソンリサーチ「The Infinite Dial 2020」より

エジソンリサーチとトリトンデジタルが共同で毎年実施している大規模な米国のメディア消費動向調査「The Infinite Dial 2020」が公開されました。様々なメディア消費を網羅したものですが、注目されるのはポッドキャストのさらなる普及です。今回の調査では米国の人口の…

KDDIとテレビ朝日が動画配信プラットフォーム「TELASA」の提供を開始 画像

KDDIとテレビ朝日が動画配信プラットフォーム「TELASA」の提供を開始

KDDI株式会社と株式会社テレビ朝日が共同出資する「TELASA株式会社」は動画配信プラットフォーム「TELASA」のサービスを開始します。サービスの開始は2020年4月7日、詳細も同日に発表となります。 サービス名称「TELASA」のコンセプト サービス名称の「TELASA」には、KD…

KDDI、SHOWROOMと業務提携…新サービス「smash.」との連携を開始 画像

KDDI、SHOWROOMと業務提携…新サービス「smash.」との連携を開始

SHOWROOM株式会社とKDDI株式会社は、5G時代を見据えた業務提携契約を締結しました。また、KDDIは有望なベンチャー企業への出資を目的とした「KDDI Open Innovation Fund 3号」を通じSHOWROOMに出資します。 SHOWROOM株式会社は2020年春以降に、スマホでの視聴に特化し、…

アルプ、DNX Venturesなどから総額3.15億円の資金調達を実施 画像

アルプ、DNX Venturesなどから総額3.15億円の資金調達を実施

サブスクリプションビジネス効率化プラットフォームを提供するアルプ株式会社が、DNX Ventures、電通ベンチャーズ、ANRI、PKSHA SPARX アルゴリズムファンドとの間で出資契約を締結し、総額3.15億円の資金調達を実施したことを発表しました。同社は2019年3月にも1.5億円…

CCI、DtoCに特化した広告支援会社「Barriz」の設立を発表 画像

CCI、DtoCに特化した広告支援会社「Barriz」の設立を発表

株式会社サイバー・コミュニケーションズ(CCI)は、小売店を介さずデジタルを主軸に物販を展開するDtoC(Direct-to-Consumer)に特化した広告支援会社「株式会社Barriz(バリーズ)」を2020年4月1日に設立することを発表しました。 Barrizは、法人向けデジタルマーケテ…

「ciatr」運営するviviane、ファンコミュニケーションズと資本業務提携 画像

「ciatr」運営するviviane、ファンコミュニケーションズと資本業務提携

映画・ドラマ・アニメのエンタメ情報メディア「ciatr(シアター)」を運営する株式会社vivianeが、A8.netなどを運営する株式会社ファンコミュニケーションズと資本業務提携契約を締結しました。 ファンコミュニケーションズは、アフィリエイトサービス「A8.net(エーハ…

エアトリの子会社、インバウンドプラットフォームがFAST JAPANの「Tabiko」を事業譲受 画像

エアトリの子会社、インバウンドプラットフォームがFAST JAPANの「Tabiko」を事業譲受

株式会社エアトリの子会社である株式会社インバウンドプラットフォームは、FAST JAPAN株式会社より訪日観光客向けのチャット型コンシェルジュアプリ「Tabiko(タビコ)」を事業譲受しました。 事業譲受に至った経緯 Tabokoの主要ユーザはタビマエからタビナカに集中して…

新型コロナウイルスをテーマにしたメディア向けオンラインカンファレンスが24日開催 画像

新型コロナウイルスをテーマにしたメディア向けオンラインカンファレンスが24日開催

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大に伴い、多くのイベントが開催中止を余儀なくされています。アジア圏におけるメディアスタートアップカンファレンスのリーディングカンパニーであるSplice Betaは、この憂鬱な風潮に対抗するため、在宅勤務中のメディアスター…

D2C、MaaSの将来性を高評価…「トレンドマップ 2020冬」発表 画像

D2C、MaaSの将来性を高評価…「トレンドマップ 2020冬」発表

株式会社日経BPは、マーケティング専門メディアである日経クロストレンドが作成した技術、マーケティング、消費の潮流を見極める「トレンドマップ 2020冬」を発表しました。調査は2020年2月に実施。18年夏、19年冬、19年夏に続く4回目となります。 トレンドマップは、編…

キメラ、メディア向けサブスクリプションプラットフォーム「Ximera Ae」を発表…大東代表「パブリッシャーの未来を共に創る」 画像

キメラ、メディア向けサブスクリプションプラットフォーム「Ximera Ae」を発表…大東代表「パブリッシャーの未来を共に創る」

パブリッシャーのメディアビジネスを支援する株式会社キメラは2020年3月18日、オンラインイベント「XIMERA publishers’ conference~メディアのサブスクリプション戦略最前線~」を開催。その中で、独自開発のメディア向けサブスクリプションプラットフォーム「Ximera …

AnyMind がインドの動画広告プラットフォーム「POKKT」を子会社化 画像

AnyMind がインドの動画広告プラットフォーム「POKKT」を子会社化

AnyMind Groupは、インドに本社を構えるPOKKTを完全買収し経営権を取得しました。POKKTはグローバルに動画広告プラットフォーム事業を展開しています。 完全買収によりAnyMind Groupは、POKKTのもつインドの3拠点とUAE(ドバイ)を拠点に加えることになります。また、An…

新型コロナウイルスの記事を排除するアドテク、届けるべき情報をサポートするのは誰か? 画像

新型コロナウイルスの記事を排除するアドテク、届けるべき情報をサポートするのは誰か?

「ブランドセーフティ」は非常に重要です。クオリティの”低い”コンテンツの横に広告を載せたいブランドは滅多に居ません。しかし、クオリティの高低を判断するアルゴリズムが不完全で不透明であればパブリッシャーにとっては正当な広告収益を阻害する要因でしかありま…

会員限定オンラインセミナー「コロナウイルス以降、メディアはどうなる?」を3/31(火)に開催します 画像

会員限定オンラインセミナー「コロナウイルス以降、メディアはどうなる?」を3/31(火)に開催します

未来のメディアを考える人のためのメディア「Media Innvoation」では毎月イベントを開催してきましたが、今回は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からオンライン(Zoom)を使ったオンラインイベントの形で開催させていただきます。 テーマは「コロナウイルス以降、メ…

  1. 先頭
  2. 350
  3. 360
  4. 370
  5. 380
  6. 390
  7. 404
  8. 405
  9. 406
  10. 407
  11. 408
  12. 409
  13. 410
  14. 411
  15. 412
  16. 413
  17. 414
  18. 420
  19. 430
  20. 最後
Page 409 of 489