企業(151ページ中135ページ目)

フェイクニュース検証サービス「Adverif.ai」の独占契約をAtlas Associatesが締結 画像

フェイクニュース検証サービス「Adverif.ai」の独占契約をAtlas Associatesが締結

イスラエル企業Adverif.aiがAtlas Associates 合同会社と日本における独占契約を締結したことを発表しました。この契約はプラットフォーマーの統合管理を目指すAtlas Associates 社のサービス強化及び拡充に向けた提携の第一弾となります。 両社の概要と契約締結の背景 …

リブセンス2Q業績、「マッハバイト」「DOOR賃貸」が伸びて減収ながら大幅増益 画像

リブセンス2Q業績、「マッハバイト」「DOOR賃貸」が伸びて減収ながら大幅増益

株式会社リブセンスが14日に発表した2019年12月期 第2四半期の連結業績(2019年1月1日~2019年6月30日)は、売上高31億6000万円(前年同期比▲10.2%)、営業利益1億2100万円(172.4%)、経常利益1億8300万円(105.7%)、親会社株主に帰属する四半期純利益1億2600万円(94.3%)と…

シェアリングテクノロジー3Q業績、コンテンツ投資や広告宣伝費が重く赤字が続く 画像

シェアリングテクノロジー3Q業績、コンテンツ投資や広告宣伝費が重く赤字が続く

シェアリングテクノロジー株式会社が14日に発表した2019年9月期 第3四半期の連結業績(2018年10月1日~2019年6月30日)は、売上収益55億4200万円(前年同期比97.4%)、営業利益▲5億7900万円(―)、税引前利益▲6億1500万円(―)、親会社株主に帰属する四半期純利益▲4億930…

ログリー、1Q業績は利益が大幅減・・・広告審査厳格化の影響は収束 画像

ログリー、1Q業績は利益が大幅減・・・広告審査厳格化の影響は収束

ログリー株式会社が14日に発表した2020年3月期 第1四半期の業績(2019年4月1日~2019年6月30日)は、売上高6億2400万円(前年同期比15.7%)、営業利益600万円(▲86.3%)、経常利益600万円(▲80.2%)、純利益300万円(▲81.5%)となりました。 第1四半期において、メディアから…

イード、ティーガイア及びポプラ社と資本業務提携・・・2社が約5%の株主に 画像

イード、ティーガイア及びポプラ社と資本業務提携・・・2社が約5%の株主に

株式会社イードは、2019年8月13日の取締役会において、株式会社ティーガイア及び株式会社ポプラ社との間で資本業務提携を行うとともに、両社に対する第三者割当てによる自己株式の処分を行うことを決議しました。 ティーガイアは 携帯電話販売事業の国内最大手。100%子…

AppBankのQ2業績、ストア事業が黒字転換で赤字縮小 画像

AppBankのQ2業績、ストア事業が黒字転換で赤字縮小

AppBank株式会社が13日に発表した2019年12月期 第2四半期の連結業績(2019年1月1日~2019年6月30日)は、売上高6億7800万円(前年同期比▲3.0%)、営業利益▲1800万円(―)、経常利益▲1800万円( ― )、親会社株主に帰属する四半期純利益▲2000万円( ― )となりまし…

イードの通期業績は増収増益、複数事業を取得しPVも増加 画像

イードの通期業績は増収増益、複数事業を取得しPVも増加

株式会社イードが13日に発表した2019年6月期の連結業績(2018年7月1日~は、売上高51億9200万円(前年同期比10.1%)、営業利益3億1000万円(20.9%)、経常利益3億1300万円(16.6%)、親会社株主に帰属する四半期純利益1億9400万円(287.4%)となりました。 CMP事業におきまして…

ユーザベースの2Q業績は依然として赤字も、SPEEDA、NewsPicksが順調に伸びる、FORCUSも好調 画像

ユーザベースの2Q業績は依然として赤字も、SPEEDA、NewsPicksが順調に伸びる、FORCUSも好調

株式会社ユーザベースが13日に発表した2019年12月期 第2四半期の連結業績(2019年1月1日~2019年6月30日)は、売上高56億6500万円(前年同期比84.6%)、営業利益▲9億3100万円(%)、経常利益▲10億700万円(%)、親会社株主に帰属する四半期純利益▲9億6500万円(%)となりまし…

ポート1Q業績は主要メディアが堅調、買収の「債務整理の森」も業績貢献 画像

ポート1Q業績は主要メディアが堅調、買収の「債務整理の森」も業績貢献

ポート株式会社が9日に発表した2020年3月期 第1四半期の業績(2019年4月1日~2019年6月30日)は、売上高8億8800万円(前年同期比―)、営業利益1億5300万円(―)、経常利益1億5100万円(―)、純利益1億300万円(―)となりました。 当社の提供しているサービスである、キャリ…

NYTのQ2業績・・・サブスクは好調の一方でコスト増により減益、2025年に1000万購読者を目指す 画像

NYTのQ2業績・・・サブスクは好調の一方でコスト増により減益、2025年に1000万購読者を目指す

New York Timesは第2四半期の決算を発表しました。 2019年第2四半期の合計収益は昨年同期比5.2%増の4億3,630万ドルとなりました。広告収益は1.3%増加、その他の収益が29.7%増加しています。 目次 2019年第二四半期は減益…サブスクは順調雇用増、番組作成などでコス…

ジーニー、第1四半期はMAツールなど伸びるも広告は苦戦 画像

ジーニー、第1四半期はMAツールなど伸びるも広告は苦戦

株式会社ジーニーが9日に発表した2020年3月期 第1四半期の連結業績(2019年4月1日~2019年6月30日)は、売上高33億9300万円(前年同期比▲15.7%)、営業利益▲1億6200万円(-%)、経常利益▲1億6900万円(-%)、親会社株主に帰属する四半期純利益▲1億5100万円(-%)となり…

クックパッド、Q2は減収減益・・・採用や新規事業に積極投資 画像

クックパッド、Q2は減収減益・・・採用や新規事業に積極投資

クックパッド株式会社が9日に発表した2019年12月期 第2四半期の連結業績(2019年1月1日~2019年6月30日)は、売上収益57億8600万円(前年同期比▲2.6%)、営業利益4億5600万円(▲71.2%)、税引前利益4億2900万円(▲71.9%)、親会社株主に帰属する四半期純利益2億8900万円(…

Supershipホールディングスが上場準備開始・・・KDDIが発表 画像

Supershipホールディングスが上場準備開始・・・KDDIが発表

KDDI株式会社の連結子会社、Supershipホールディングス株式会社が、株式上場の準備を開始すると発表しました。 Supershipホールディングスは、2014年10月にSyn.ホールディングス株式会社として設立され、2018年10月に現社名に変更しました。中核のSupership株式会社は、…

博報堂DYHDの1Q業績は、インターネットが伸びるも4マスで減収 画像

博報堂DYHDの1Q業績は、インターネットが伸びるも4マスで減収

株式会社博報堂DYホールディングスが9日に発表した2020年3月期 第1四半期の連結業績(2019年4月1日~2019年6月30日)は、売上高3329億7300万円(前年同期比2.6%)、営業利益69億5500万円(▲65.3%)、経常利益78億8200万円(▲63.6%)、親会社株主に帰属する四半期純利益25…

タウンニュース社の通期業績、WEB強化や紙面以外強化で増収増益 画像

タウンニュース社の通期業績、WEB強化や紙面以外強化で増収増益

株式会社 タウンニュース社が9日に発表した2019年6月期の業績(2018年7月1日~2019年6月30日)は、売上高31億2100万円(前年同期比0.8%)、営業利益3億2300万円(10.7%)、経常利益3億5000万円(4.4%)、純利益2億3600万円(13.3%)となりました。 紙面以外の地域の広告需要取り…

THE CREATIVE CAPITAL「NEWS」が設立 クリエイター・事業家・投資家が手を組み、スタートアップ企業に対してクリエイティブを「投資」 画像

THE CREATIVE CAPITAL「NEWS」が設立 クリエイター・事業家・投資家が手を組み、スタートアップ企業に対してクリエイティブを「投資」

クリエイティブを「投資」するTHE CREATIVE CAPITAL「NEWS」(NEWS合同会社)の設立が発表されました。NEWSは、クリエイター・事業家・投資家が手を組み、世界を変える可能性を秘めたスタートアップ企業に対して、クリエイティブ・マーケティングの知見を「投資」しビジ…

  1. 先頭
  2. 80
  3. 90
  4. 100
  5. 110
  6. 120
  7. 130
  8. 131
  9. 132
  10. 133
  11. 134
  12. 135
  13. 136
  14. 137
  15. 138
  16. 139
  17. 140
  18. 150
  19. 最後
Page 135 of 151