企業(149ページ中138ページ目)

DAC、中国企業とパートナーシップ締結…クロスボーダーマーケティングプラットフォームの共同開発 画像

DAC、中国企業とパートナーシップ締結…クロスボーダーマーケティングプラットフォームの共同開発

DACは、中国のデジタルマーケティングソリューション企業のiClick Interactive Asiaと技術開発における独占戦略パートナーシップを提携した事を発表しました。 これにより両社は、iClickの持つ高品質かつ膨大なデータを利用したソリューションの提供を開始、DAC独自のク…

Amazonプライムデーで買い物をする会員が昨年より増加…プライムデー消費行動予測調査 画像

Amazonプライムデーで買い物をする会員が昨年より増加…プライムデー消費行動予測調査

ECモール分析ツールの開発企業「Profitero(プロフィテロ)」は、2019年5月に行った「2019 Prime Day Predictions: Look back, look ahead(2019年プライムデー消費行動予測調査)」の結果を公開。Amazonとメーカーにとって、2019年Amazon Prime Day(プライムデー)は…

スペクティ、ロイターと動画コンテンツのパートナーとして事業提携・・・UGC動画の提供が可能に 画像

スペクティ、ロイターと動画コンテンツのパートナーとして事業提携・・・UGC動画の提供が可能に

SNSリアルタイム速報サービス「Spectee」を展開する株式会社Spectee(スペクティ)は、国際通信社ロイターが運営する「ロイターコネクト」において、動画コンテンツのパートナーとして事業提携することで契約を締結しました。 スペキティは2017年にAP通信社と提携し、海…

ドリームリンク、EC運営を支援するネットショップ総研を買収…ECコンサルティングビジネスに参入 画像

ドリームリンク、EC運営を支援するネットショップ総研を買収…ECコンサルティングビジネスに参入

株会社イードの連結子会社で、農業系DIY機器のEC事業を展開する株式会社ドリームリンクが、EC運営支援の事業展開を図るため“「売る」の達人”株式会社ネットショップ総研の全株式を取得しました。 目次 買収の背景成長するEC市場 買収の背景 「薪割り機」「芝刈り機」…

ログリー、PLAN-BとJuicer事業譲受に関する基本合意契約を締結 画像

ログリー、PLAN-BとJuicer事業譲受に関する基本合意契約を締結

ログリーは、PLAN-Bより「Juicer事業」を譲り受けることに関して、PLAN-Bと基本合意契約を締結することを2019年6月27日開催の臨時取締役会にて決議したと発表しました。 事業譲受により、同社はユーザーを理解することを目的としたユーザー分析DMPサービスを展開します…

電ファミニコゲーマー、ゲーム攻略サイト事業及びニュースメディア事業をそれぞれGzブレイン及びマレに事業移管 画像

電ファミニコゲーマー、ゲーム攻略サイト事業及びニュースメディア事業をそれぞれGzブレイン及びマレに事業移管

電ファミニコゲーマーが、6月30日をもってドワンゴの運営から離れ、7月1日からは、ゲーム攻略サイト事業は株式会社Gzブレインに、ニュースメディア事業は株式会社マレ(編集長である平 信一氏が社長を務める新会社)に、それぞれ事業移管することを発表しました。 ゲー…

日経、イベント運営者向けプラットフォームを展開しているイベントレジストを子会社化 画像

日経、イベント運営者向けプラットフォームを展開しているイベントレジストを子会社化

イベント運営者向けのオンラインイベントプラットフォーム「EventRegist(イベントレジスト)」を展開するイベントレジストは、日本経済新聞社による株式の追加取得を通じ、日本経済新聞社の子会社となる決定をしました。 同社は2014年4月、日本経済新聞社と資本・業務…

博報堂DYグループ、ベンチャー企業への出資を通じ、共に未来をデザインするファンドを結成 画像

博報堂DYグループ、ベンチャー企業への出資を通じ、共に未来をデザインするファンドを結成

株式会社博報堂DYホールディングスは、コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)株式会社博報堂DYベンチャーズを設立し、ベンチャー企業との連携を深め、革新的なテクノロジーや新たなビジネスモデルで生活者や社会の未来を共にデザインする「HAKUHODO DY FUTURE DESIGN…

リノベーション住宅のメディアプラットフォーム「cowcamo」運営のツクルバが上場承認 画像

リノベーション住宅のメディアプラットフォーム「cowcamo」運営のツクルバが上場承認

東京を中心に、リノベーション・中古住宅販売のメディアプラットフォーム「cowcamo」(カウカモ)を展開する、株式会社ツクルバが7月31日に東証マザーズに上場することが承認されました。想定価格は2050円、想定時価総額は約191億円で 、公募増資で約10.9億を調達見込みで…

スカパーJSAT、LINE、伊藤忠商事が協業基本合意書を締結 画像

スカパーJSAT、LINE、伊藤忠商事が協業基本合意書を締結

スカパーJSAT株式会社、LINE株式会社、伊藤忠商事株式会社の3社は、「次世代型テレビ」の商用化を目標とした協業基本合意書を締結しました。 国内のテレビの保有率は高い水準で推移しており、二人以上の世帯においては96%以上が保有しています。一方で、スマートフォン…

AMN、パーソナライズド動画生成のクリエ・ジャパンを子会社化… 画像

AMN、パーソナライズド動画生成のクリエ・ジャパンを子会社化…

企業やブランドのファン育成や活性化を手がけるアジャイルメディア・ネットワーク株式会社(AMN)は、パーソナライズド動画の特許技術をもつ株式会社クリエ・ジャパンのを子会社化することを決定しました。 目次 クリエ・ジャパン子会社化の背景パーソナライズド動画ソ…

ADKマーケティングがマイクロアドチャイナと新会社「跨乐狗(上海)广告有限公司」を設立 画像

ADKマーケティングがマイクロアドチャイナと新会社「跨乐狗(上海)广告有限公司」を設立

株式会社ADKマーケティング・ソリューションズは、微告(上海)広告有限公司(マイクロアドチャイナ)と合弁会社設立に向けて基本合意したことを発表しました。 これにより、海外市場に向けたデジタル広告配信領域において共同の取り組みを行う「跨乐狗(上海)广告有限…

日経とnote、集中講座や定例会を通した学びのコミュニティ「Nサロン」先行受付スタート 画像

日経とnote、集中講座や定例会を通した学びのコミュニティ「Nサロン」先行受付スタート

日本経済新聞社は、会社の枠を超えて個を高めたいユーザーに向けた学びのコミュニティ「Nサロン」を、ピースオブケイクが運営するメディアプラットフォーム「note」と共同で7月1日から本格始動します。 「Nサロン」は、オンラインで行われる集中講座や定例会に参加して…

アイティメディア、子会社でマニュアル作成ソフトウェアのナレッジオンデマンドをMBOで譲渡 画像

アイティメディア、子会社でマニュアル作成ソフトウェアのナレッジオンデマンドをMBOで譲渡

アイティメディア株式会社は、連結子会社のナレッジオンデマンド株式会社の一部を代表取締役に譲渡し、MBOさせると発表しました。 ナレッジオンデマンドはWeb対応のマニュアル制作ソフトウェアを開発・販売する会社で、アイティメディアが2015年に持分法適用関連会社化…

犬関連のメディアを展開するrakanu、VOYAGE GROUPによる全株式取得で完全子会社化 画像

犬関連のメディアを展開するrakanu、VOYAGE GROUPによる全株式取得で完全子会社化

ペットメディアを運営する「rakanu」は、2019年7月1日付でアドプラットフォーム事業、ポイントメディア事業などを行うVOYAGE GROUPの同社全株式取得による完全子会社化を発表しました。 2014年に設立されたrakanuは、デジタルマーケティング支援事業を基盤とし、犬種に…

Mogura、VR/AR/MR関連製品専門の法人向け会員制ECサイト「Mogura VR Store」を一般公開 画像

Mogura、VR/AR/MR関連製品専門の法人向け会員制ECサイト「Mogura VR Store」を一般公開

VR・AR・MR及びゲームに関するメディアの企画・運営、商品の販売・コンサルティング等の事業を運営する株式会社Moguraが18日、法人向け会員制ECサイト「Mogura VR Store」を一般公開しました。 「Mogura VR Store」では、一般向けのECでは販売していない企業向け製品の…

  1. 先頭
  2. 80
  3. 90
  4. 100
  5. 110
  6. 120
  7. 133
  8. 134
  9. 135
  10. 136
  11. 137
  12. 138
  13. 139
  14. 140
  15. 141
  16. 142
  17. 143
  18. 最後
Page 138 of 149