メディア「その他」(142ページ中133ページ目)

Instagram、国内月間アクティブアカウント数が3300万を突破 画像

Instagram、国内月間アクティブアカウント数が3300万を突破

日本でも人気のSNS、Instagramが7日、国内の月間アクティブアカウント数が3300万を突破(2019年3月時点)したことを発表しました。 日本におけるInstagramコミュニティは引き続き拡大を続けており、以下をはじめとする様々なデータや調査から、 Instagram が日本の利用…

日経とVoicyが共同で「ながら日経」を開設・・・パーソナリティの募集も 画像

日経とVoicyが共同で「ながら日経」を開設・・・パーソナリティの募集も

​株式会社日本経済新聞社は、音声配信の株式会社Voicyと共同で、新しい音声メディア「ながら日経」を開設し、 日替わりのパーソナリティが日経電子版からおすすめ記事を読み上げます。電車で通勤・通学しながら、自宅で家事をこなしながら、経済を中心とした最新情報を…

「WIRED」日本版、Google Nest Hubにてコンテンツの音声配信開始 画像

「WIRED」日本版、Google Nest Hubにてコンテンツの音声配信開始

「WIRED(ワイアード)」日本版は6月12日より発売されるGoogleアシスタントを搭載したスマートディスプレイ、Google Nest Hub向けにWIRED.jpの音声コンテンツ配信をスタートします。 目次 「WIRED」がGoogle Nest Hubで音声配信開始WIREDについて 「WIRED」がGoogle Nes…

ログミーファイナンス、FactSetへ決算説明会全文記事を配信 画像

ログミーファイナンス、FactSetへ決算説明会全文記事を配信

ログミーが運営する「ログミーファイナンス」は、FactSet Research systems inc.へ決算説明会全文記事の配信を開始しました。 「ログミーファイナンス」は、主に決算説明会を全文で書き起こし、配信しているプラットフォームで、現在は年間1000回以上の決算説明会を記事…

マイボイスコム、インスタグラムに関するアンケート調査結果を発表…「アカウントを保有し、利用している」人は2割弱 画像

マイボイスコム、インスタグラムに関するアンケート調査結果を発表…「アカウントを保有し、利用している」人は2割弱

マイボイスコム株式会社は、2019年5月1日~5日に2回目の「インスタグラムの利用」に関するインターネット調査を実施、調査結果を発表しました。 目次 2割弱がインスタを利用する一方で、3割が「閲覧したことはない」と回答1日1回以上アクセスする人は5割。1日あたりの…

エイ出版社とピークスが共同で「FUNQ(ファンク)」をオープン・・・趣味とライフスタイルの専門誌が集まるWEBメディアプラットフォームの開始 画像

エイ出版社とピークスが共同で「FUNQ(ファンク)」をオープン・・・趣味とライフスタイルの専門誌が集まるWEBメディアプラットフォームの開始

株式会社枻出版社はグループ会社のピークス株式会社との共同運営で趣味とライフスタイルの専門誌が集まるWEBメディアプラットフォーム「FUNQ(ファンク)」を開始したことを発表しました。 目次 FUNQを始める理由FUNQとは FUNQを始める理由 ①働き方改革で「趣味の時代…

ランドリーム、「世界の絶景」の詩歩さんと中国SNSの「抖音」や「小紅書」を活用したメディア展開を開始 画像

ランドリーム、「世界の絶景」の詩歩さんと中国SNSの「抖音」や「小紅書」を活用したメディア展開を開始

中国や東アジア諸国を中心に、マーケティング戦略立案~プロモーションデザイン、メディア活用、SNS運用などインバウンドビジネスを提供する株式会社ランドリームは、Facebookページ「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」や同名の書籍を手がける詩歩(しほ)さんと業務提…

読者モデルに特化したファッション誌「mer」が完全電子版として7月スタート 画像

読者モデルに特化したファッション誌「mer」が完全電子版として7月スタート

学研プラスは、読者モデルに特化したファッション誌「mer」を完全電子版として7月17日に発売開始する事を発表しました。 「mer」は、読者モデル(merモデル)が今いちばん好きなファッション、ビューティから趣味までライフスタイルのトレンドを毎月街の目線で発信する…

アスリートの本音を伝えるオールスポーツメディア「REAL SPORTS」公開 画像

アスリートの本音を伝えるオールスポーツメディア「REAL SPORTS」公開

株式会社サイバーエージェント(以下サイバーエージェント)の連結子会社である株式会社CAM(以下CAM)は、株式会社FF(以下FF)と業務提携し、オールスポーツWebメディア「REAL SPORTS(リアルスポーツ)」を正式に公開しました。 「REAL SPORTS」は、アスリートやスポ…

Instagramの動画投稿ツール「IGTV」、横画面に対応 画像

Instagramの動画投稿ツール「IGTV」、横画面に対応

Instagramは提供中の動画投稿ツール「 IGTV 」が横画面に対応したことを発表しました。 Instagramはこれまでにクリエイターや視聴者とのミーティングを行い、彼らの好みやニーズを調査。その中で出てきたフィードバックの多くを 「IGTV」の機能に導入してきました。今年…

400誌以上が月額400円(税抜)で読み放題月額定額制雑誌読み放題サービス「T-MAGAZINE」が提供開始 画像

400誌以上が月額400円(税抜)で読み放題月額定額制雑誌読み放題サービス「T-MAGAZINE」が提供開始

CCCグループの株式会社Tマガジンは対象雑誌400誌が月額400(税抜)で読み放題となる月額定額制雑誌読み放題サービス「T-MAGAZINE(ティーマガジン)」を5月22日より提供開始することを発表しました。 目次 T-MAGAZINEサービス提供の背景T-MAGAZINEの特徴 T-MAGAZINEサー…

日本経済新聞社、日経電子版の掲載記事に「noteで書く」ボタンを新設 画像

日本経済新聞社、日経電子版の掲載記事に「noteで書く」ボタンを新設

株式会社日本経済新聞社が21日、日本経済新聞電子版に「noteで書く」ボタンを新設しました。 「note」は、日経が出資する株式会社ピースオブケイクが運営するコンテンツプラットフォームで、クリエイターが文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはそ…

シマラヤジャパンと絵本ナビ、音声プラットフォーム「Himalaya」で頭のいい子を育てる読み聞かせ音声コンテンツの有料配信を開始… 画像

シマラヤジャパンと絵本ナビ、音声プラットフォーム「Himalaya」で頭のいい子を育てる読み聞かせ音声コンテンツの有料配信を開始…

シマラヤジャパン株式会社と株式会社絵本ナビは20日、シマラヤジャパンの運営する音声プラットフォーム 「Himalaya(ヒマラヤ)」で、頭のいい子を育てる読み聞かせ音声コンテンツの有料配信を開始しました。 さらに、有料配信開始を記念し3ヶ月の期間限定で、147エピソ…

アニメやゲームに特化したスマートフォン向けニュースアプリ「ハッカドール」サービス終了へ 画像

アニメやゲームに特化したスマートフォン向けニュースアプリ「ハッカドール」サービス終了へ

アニメやゲームに特化した 「君にシンクロするニュースアプリ」 『ハッカドール』を運営する株式会社DeNAが、2019年8月15日にサービスを終了することを発表しました。 サービス終了にともない、提供機能の一部終了・停止および仕様の変更を順次実施。ニュース機能につき…

ママ向けアプリ「ママリ」が、「ママリマガジン」を発売・・・ 画像

ママ向けアプリ「ママリ」が、「ママリマガジン」を発売・・・

ママ向けNo. 1アプリ「ママリ」を提供するコネヒト株式会社は16,996件のママリユーザーの声をもとにつくったマザーズリュック付きの「ママリマガジン」を株式会社宝島社から2019年5月13日に発売しました。 目次 「ママリマガジン」について特別アイテム「ママリオリジナ…

「ZUU online」と「ThinkAdvisor」が提携、金融プロフェッショナル向けコンテンツを拡充 画像

「ZUU online」と「ThinkAdvisor」が提携、金融プロフェッショナル向けコンテンツを拡充

株式会社ZUUが運営する金融メディア「ZUU online」は、金融アドバイザー向けサイト「ThinkAdviser」を運営するALMとコンテンツ連携を開始することを発表しました。 「ThinkAdvisor」ALMが運営する海外の金融アドバイザー向け情報サイトで、、30以上のニュースメディアと…

  1. 先頭
  2. 80
  3. 90
  4. 100
  5. 110
  6. 120
  7. 128
  8. 129
  9. 130
  10. 131
  11. 132
  12. 133
  13. 134
  14. 135
  15. 136
  16. 137
  17. 138
  18. 140
  19. 最後
Page 133 of 142