最新記事(489ページ中298ページ目)

Cookie規制などのデジタル業界の変化に対し、64%のマーケターが“詳細を理解せず”・・業界の変化に対する危機感の低さがあらわに 画像

Cookie規制などのデジタル業界の変化に対し、64%のマーケターが“詳細を理解せず”・・業界の変化に対する危機感の低さがあらわに

Cookieレスの広告配信のソリューションを手掛けるLiveRamp Japan株式会社は、日本国内のデジタルマーケター400名とネットユーザー400名を対象に、デジタル業界の変化への見識・対策やプライバシー意識に関する調査を実施しました。 この調査によると、サードパーティーC…

FacebookとInstagram、投稿に対する「いいね」を非表示にすることが可能に 画像

FacebookとInstagram、投稿に対する「いいね」を非表示にすることが可能に

米Facebook社は現地時間26日、運営するSNS「Facebook」と「Instagram」において、投稿に対する「いいね」の数を非表示にすることができる機能を搭載することを明らかにしました。まず「Instagram」においてこの機能を搭載したのち、今後数週間以内に「Facebook」におい…

ツイキャスが音声ライブを強化・・・Clubhouseクローンの新機能 画像

ツイキャスが音声ライブを強化・・・Clubhouseクローンの新機能

モイ株式会社は、ライブ配信サービス「ツイキャス」にて、音声SNSを強化し、新機能「ツイキャス・コール」をリリースしました。 「ツイキャス・コール」は、最大同時100人までが1つの配信に音声で参加し、ホストや他の参加者(リスナー)と会話できる機能です。配信者は…

ニューヨーク・タイムズがスポーツニュース買収でさらにサブスク強化か【Media Innovation Newsletter】5/27号 画像

ニューヨーク・タイムズがスポーツニュース買収でさらにサブスク強化か【Media Innovation Newsletter】5/27号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。ミネラルウォーター「ボルヴィック」の水源が枯渇しかけているそうです。当たり前の話なのですが、「フランスの山から来た水か・・・」と再認識して不思議な気持ちになりました。 「Media Innovation Newsletter Daily…

アマゾン、映画会社MGMを84億ドルで買収 画像

アマゾン、映画会社MGMを84億ドルで買収

アマゾンは、約1世紀の歴史を誇る映画会社であるMGM(メトロ・ゴールドウィン・メイヤー)を84.5億ドル(約9000億円)で買収すると発表しました。SVODのアマゾンプライムビデオを擁する同社ですが、これほど大規模なコンテンツへの投資は初となります。 MGMは番組や映像の制…

ジーニー、媒体社の広告収益とユーザーエンゲージメントを高める「Web動画リワード広告」フォーマットの提供を開始 画像

ジーニー、媒体社の広告収益とユーザーエンゲージメントを高める「Web動画リワード広告」フォーマットの提供を開始

日本最大級のSSPを開発・運営する株式会社ジーニーが、ポストクッキー時代における「広告収益とユーザーエンゲージメントの両立」のニーズに応えるべく、「Web動画リワード広告」フォーマットの提供を開始したことを発表しました。 Appleが提供するWebブラウザ「Safari…

共通IDシステム「Unified ID 2.0」がオープンソース化・・・アフタークッキーに向け準備が進む 画像

共通IDシステム「Unified ID 2.0」がオープンソース化・・・アフタークッキーに向け準備が進む

現地時間24日、DSP大手のThe Trade Deskは、サードパーティクッキー廃止後の代替ソリューションとして注目されている共通IDシステム「Unified ID 2.0 (UID 2.0)」のソースコードがオープンソース化されたことを発表しました。 目次 Unified ID 2.0とは?IAB Tech Labと…

ホープとジーニーが気象庁ホームページ広告運用事業で業務提携・・・独自の広告配信システムを導入、自治体への提供拡大も視野 画像

ホープとジーニーが気象庁ホームページ広告運用事業で業務提携・・・独自の広告配信システムを導入、自治体への提供拡大も視野

自治体に特化したサービスを展開する株式会社ホープと、アドテクノロジープロダクトの開発・提供を行う株式会社ジーニーが共同で、気象庁ホームページ(以下、気象庁HP)の広告運用事業の公募に応募し、決定・公示されたことを発表しました。同社運用による気象庁HPでの…

ソーシャルメディアの説得力は「再生回数」ではなく「内容」で決まる・・・オハイオ州立大学調べ 画像

ソーシャルメディアの説得力は「再生回数」ではなく「内容」で決まる・・・オハイオ州立大学調べ

オハイオ州立大学のチョ・ヒョンイ教授が行った最新の調査により、SNSやYouTubeなどのソーシャルメディアにおいて、視聴者に説得力を感じさせるのは、再生回数などの他者が閲覧した回数ではなく、実際に投稿に込められているメッセージであることが明らかになりました。…

Cookie利用に関する同意バナー表示 国内大企業の7%に留まる・・・個人情報保護に対する国内企業の取り組みの遅さがあらわに 画像

Cookie利用に関する同意バナー表示 国内大企業の7%に留まる・・・個人情報保護に対する国内企業の取り組みの遅さがあらわに

株式会社ベクトルの子会社であるPriv Tech株式会社が3月に実施した調査によると、日本国内の上場企業2001社のうち、インターネットプラウザにおけるサードパーティーCookie情報の利用に関して、ユーザーからの同意を得る画面(バナー)を自社サイトで表示している企業が、…

ポストコロナを見据え始める広告市場、日本の経済回復はどうなる【Media Innovation Newsletter】5/26号 画像

ポストコロナを見据え始める広告市場、日本の経済回復はどうなる【Media Innovation Newsletter】5/26号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。近年盛り上がりを見せるeスポーツですが、アジアでは韓国がトップレベルの強さを誇っています。その強さを支えているのは、インターネットカフェの充実。国を挙げてeスポーツを促進する韓国のネットカフェでは、日本の…

「nanakusa」を運営するスマートアプリがdouble jumpなどブロックチェーン事業4社と提携・・・NFTコンサルティングの世界展開を目指す 画像

「nanakusa」を運営するスマートアプリがdouble jumpなどブロックチェーン事業4社と提携・・・NFTコンサルティングの世界展開を目指す

NFT発行・販売・二次流通などを備えた統合型NFTマーケットプレイス「nanakusa」を運営する株式会社スマートアプリは、コンテンツ事業者向けにNFT事業コンサルティング及び、「nanakusa」の全ての機能をパッケージ化し提供する「SmartApp NFT Consulting」の世界展開に向…

Google News Showcase、新機能を発表・・・Googleニュースのユーザー向けにはデスクトップに表示されるように 画像

Google News Showcase、新機能を発表・・・Googleニュースのユーザー向けにはデスクトップに表示されるように

Googleは、現地時間24日、昨年立ち上げたニュースキュレーションサービスであるGoogle News Showcaseに関する新機能を発表しました。 今回、追加された新機能は大きく3点あります。1点目は、Googleニュースのユーザーに対し、News Showcaseがデスクトップに表示されるよ…

Legoliss、ポストCookie時代に備えてCMPの導入支援、データ活用をサポート 画像

Legoliss、ポストCookie時代に備えてCMPの導入支援、データ活用をサポート

株式会社Legolissは、個人データ等の利用同意管理プラットフォーム(Consent Management Platform:以下、CMP)の販売・導入支援を開始したことを発表しました。 目次 サービス提供の背景提供開始CMP一覧(ABC順)リリース記念イベント開催 サービス提供の背景 同社は、…

コンシューマー・レポート、消費者が悪質なウェブデザイン「ダークパターン」を告発できるサイトを開設 画像

コンシューマー・レポート、消費者が悪質なウェブデザイン「ダークパターン」を告発できるサイトを開設

米国の消費者情報誌Consumer Reports(コンシューマー・レポート)は、研究者や広告団体と提携し、企業が消費者を混乱させ、利用するために用いるウェブデザイン上の工作である「ダークパターン」について、消費者が実例を投稿し、告発できるウェブサイト「Dark Pattern…

チケット制音声ライブがまもなく・・・Twitterの進化が加速【Media Innovation Newsletter】5/25号 画像

チケット制音声ライブがまもなく・・・Twitterの進化が加速【Media Innovation Newsletter】5/25号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。26日に起こる皆既月食が、「スーパームーン」と重なるため、普段より大きく見えるそう。最近天気が崩れがちですが、夜だけでも晴れるといいですね。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディア…

  1. 先頭
  2. 240
  3. 250
  4. 260
  5. 270
  6. 280
  7. 293
  8. 294
  9. 295
  10. 296
  11. 297
  12. 298
  13. 299
  14. 300
  15. 301
  16. 302
  17. 303
  18. 310
  19. 320
  20. 最後
Page 298 of 489