最新記事(463ページ中270ページ目)

- その他
PR TIMESが福島民報社と業務提携・・・プレスリリース掲載、県内企業PR支援などで協業へ
プレスリリース配信サービス等を運営する株式会社PR TIMESが株式会社福島民報社と包括業務提携契約を締結しました。福島民報社が運営するニュースサイトに、福島県と同県に隣接する宮城、山形、新潟、茨城、栃木の各県を拠点とする企業の新情報、各県への新規出店やイベ…

- その他
スポーツにおけるファンエンゲージメントとは…CiRCuS 代表取締役 竹上貴之氏
新型コロナウィルスの影響により、多くのスポーツ大会や試合が延期・中止となり、多くのアスリートやスポーツチームが競技活動の継続すら困難なほど深刻な状況に直面しています。プロアマ問わず、アスリートやスポーツチームにとってファンエンゲージメント施策は、収益…

- その他
- その他
「ラジオに人生を救われた」二人の起業家が取り組む音声ビジネス最前線・・・オトバンク×Radiotalk対談
音声SNS「Clubhouse」のサービス開始により注目が集まっている音声市場。「ラジオに人生を救われた」と話すラジオフリークなオトバンクの久保田裕也代表とRadiotalkの井上佳央里代表の2人によるトークイベント「音声プロダクトのビジネス最前線」が2月25日、YouTube Li…

- その他
Liver Bankとクリエイターニンジャが資本業務提携…YouTubeマーケティング効率化、クリエイター支援サービスを開発
株式会社ベクトルの子会社である株式会社Liver Bankは、クリエイターニンジャ株式会社と資本業務提携し、YouTubeマーケティングにてデータ分析に基づく効果最大化をはじめとしたサービスを開発・提供していくことで合意しました。 ライバーマネジメント事業、インフルエ…

- その他
メディアドゥ傘下のアニメ・マンガコミュニティ「MyAnimeList」、KADOKAWAなど4社による3億1,100万円の増資引き受け
株式会社メディアドゥの子会社で、世界最大級のアニメ・マンガコミュニティ「MyAnimeList」を運営する株式会社MyAnimeListが、2021年2月18日付で発表された総額12億円の新株発行による増資において、新たに計3億1,100万円について、株式会社アカツキ、株式会社アニメタ…

- その他
NewsPicksと日本マイクロソフトが連携・・・Teamsとの連携により法人向けサービスを強化
ユーザベースグループの株式会社ニューズピックスと日本マイクロソフト株式会社が提供するコラボレーションプラットフォーム「Microsoft Teams」が連携し、「NewsPicks for Microsoft Teams」をリリースすることが決定しました。 Microsoft Teamsとは、ビジネスチャット…

- その他
- イベント・セミナー
- その他
中国スタートアップメディア「36Kr Japan」の公文氏がサブスク戦略を語る
Media Innovationが毎月開催しているオンラインセミナー「Media Innovation Meetup」。3月は「メディアのサブスクリプション2021」と題して31日に開かれ、中国ナンバーワンのテック系メディアの日本版「36Kr Japan」の公文信厚氏が昨年9月から開始したサブスクサービス…

- その他
ダイナミックプライシングでスポーツはどう変わる?…千葉ジェッツふなばし濱雄介氏、ダイナミックプラス平田英人氏
データ分析による需要に合わせて、リアルタイムで価格を変えるダイナミックプライシング。これまでもエアラインやホテルで採用されてきましたが、近年、国内でもスポーツチケットやライブイベントチケットなどに導入が進んでいます。 B.LEAGUE(以後、Bリーグ)所属のプ…

- その他
フランスの広告代理店Pubilicis Groupe、NewsGuardとの提携を発表・・・メディアや広告におけるフェイクニュースに対処
世界100か国以上で事業を展開し、本部をフランスに構える広告代理店グループPubilicis Groupe(ピュブリシス・グループ)は、ニュースメディアの格付け機関「NewsGurad(ニュースガード)」と提携を結ぶことを発表しました。 NewsGuardのレポートによると、デジタル広告全体…

- その他
- 連載
himalayaが新たなフェーズへ、クリエイターのコネクタープラットフォームを目指す。…連載「音声が切り拓くメディアの未来#8」
中国発の総合音声サービスhimalayaは、現在中国で6億人以上のユーザーを抱えています。そのhimalayaを日本で展開するのがシマラヤジャパンです。2017年3月の設立以降、日本でもサービス拡大の勢いは止まりません。 2019年にも取材をしましたが、この2年間で音声市場は大…

- その他
- その他
ブルームバーグの「開発と成長」、苦境を支えた3つのポイントとは
ブルームバーグ・メディアのCEO、ジャスティン・スミス氏が3月に開催されたエンダース・アナリシス社の「メディアと通信の2021 & Beyond」カンファレンスに登壇し、ニュースビジネスの現状と将来について議論しています。動画で全編を視聴する事ができますが、興味深い…