企業(152ページ中149ページ目)

- M&A
アウトブレインがヨーロッパ最大のネイティブ広告ソリューションプロバイダーLigatus社を買収
プレミアム・ディスカバリー・プラットフォームのアウトブレイン ジャパン株式会社は3月1日、ドイツのメディア・コングロマリット、Bertelsmannグループに所属するパブリッシャーで、Gruner + Jahr社の完全子会社、Ligatus社(リガタス社、本社=ドイツ・ケルン)を買収…

- その他
株式会社エブリーが経済産業省の「電子タグを用いた情報共有システムの実験」に参画
株式会社エブリーは2019年2月12日より実施されている経済業省の「電子タグを用いた情報共有システムの実験」に参画し、生活者を含むサプライチェーンの連携を通じた社会課題の解決に向けて協力しています。 エブリーはレシピ動画メディアの「DELISH KITCHEN」を運営、 …

- その他
『DELISH KITCHEN』を運営するエブリー、購買行動データを有するカタリナマーケティングと業務提携、O2Oサービスの共同開発
レシピ動画メディア「DELISH KITCHEN」を運営する株式会社エブリーとカタリナ マーケティング ジャパン株式会社が業務提携しました。 株式会社エブリーは「動画を通じて世界をもっと楽しく、もっと充実した毎日に」 をモットーに、「DELISH KITCHEN」のほか、女性向けラ…

- その他
時事通信社とFinatextが、新サービス「JIJI Disclosures Dashboard」を提供開始へ・・・上場企業の開示情報を可視化
株式会社時事通信社とFintechベンチャーの株式会社Finatext(フィナテキスト)が、日々発表される上場企業の開示情報を可視化する新サービス「JIJI Disclosures Dashboard」(時事ディスクロージャーズダッシュボード、略称:J-DD)」を共同で開発、3月1日に提供を開始…

- M&A
アマナがプレミアムジャパンの株式を取得…持分法適用関連会社へ
株式会社アマナは取締役会において、株式会社プレミアムジャパンの株式取得を決議しました。これにより、プレミアムジャパンはアマナの持分法適用関連会社となります。 アマナはビジュアルからコンテンツ制作、製品開発、イベント事業を行なっています。プレミアムジャ…

- M&A
株式会社スペースシャワーネットワーク、GROVE 株式会社を連結子会社化
株式会社スペースシャワーネットワークは2月22日、GROVE株式会社を連結子会社化しました。 GROVE はインフルエンサーを利用したメディアプロモーションを主業に、Web 動画制作やSNSアカウント管理・運用等を手がけ、インフルエンサーのプロダクションとして、約130人の…

- その他
Oathからベライゾン・メディア・グループへ・・・多彩なデジタル資産を持つ企業体
1月7日よりOathは、 Verizon Media Group(ベライゾン・メディア・グループ)と新しいブランドで展開を開始しました。同社はこれまでに培ってきたデジタルメディアでの膨大な資産を活用して事業展開を拡大していく意向です。 ベライゾングループでは、様々なサービスと消…

- その他
ユーザベース、2019年は「Quartz」に戦略投資で赤字見通し・・・「SPEEDA」「NewsPicks」ともに成長加速
企業・業界情報や統計データを束ねる情報プラットフォーム「SPEEDA」、経済ニュースメディア「NewsPicks」「QUARTZ」を運営する株式会社ユーザベースが2018年12月期の業績を発表しています。 売上高93億4000万円(前年比+105%)、EBITDA11億8000万円(前年比+100%)で…

- M&A
XTechがM&A支援事業に参入…MA BASEを設立し新卒の廣川航氏が取締役に就任
XTech(クロステック)株式会社はIT領域に特化したM&A支援事業に参入し、M&A BASE株式会社を設立しました。また、XTech新卒第一号の廣川航氏がM&A BASE株式会社の取締役に就任しました。 XTechはインターネット関連事業に取り組む企業で、Startup Studio(スタートアップ…

- その他
CARTA HOLDINGSが中期経営計画 「CARTA 2022」を発表・・・電通グループとの協業推進、経営基盤強化へ
メディア事業とアドテクノロジー事業を行うVOYAGE GROUPとサイバー・コミュニケーションズ(CCI)が統合した持ち株会社、CARTA HOLDINGS株式会社が、2019年12月期第1四半期決算発表にあわせ、中期経営計画 「CARTA 2022」を発表しました。 2022年の経営目標は、売上高320…

- その他
音声ITスタートアップ「Voicy」が、グローバル・ブレイン、D4V、TBS、電通などから約7億円の資金調達
株式会社Voicyは、グローバル・ブレイン6号投資事業有限責任組合、D4V1号投資事業有限責任組合、TBS ・イノベーション・パートナーズ2号投資事業組合、電通デジタル投資事業有限責任組合、中京テレビ放送株式会社、株式会社スポーツニッポン新聞社から約7億円資金調達し…

- その他
中高生向け勉強Q&AサイトNoSchoolが、数千万円規模の資金調達を実施
中高生向け勉強Q&AサイトNoSchoolを運営する株式会社NoSchoolが、株式会社サムライインキュベートが運営するSamurai Incubate Fund 6号投資事業有限責任組合、および個人投資家(狩俣裕之氏、久保光氏)を引受先とする第三者割当増資を実施しました。 NoSchoolは、生徒…

- その他
「みんかぶ」「株探」運営のミンカブ・ジ・インフォノイドが東証マザーズへ上場へ
投資家向けのメディア「みんなの株式」「株探(Kabutan)」や金融機関向けのソリューション事業を展開する株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(旧社名: 株式会社みんかぶ)が3月19日に東証マザーズに上場することが承認されました。「Iの部」を元に同社の事業を整理して…

- M&A
- その他
Spotify、ポッドキャスト領域の成長を加速するため、Gimlet MediaとAnchorを買収
世界で最も人気のある音楽ストリーミングサービスであるSpotify Technology SAは6日、ポッドキャストコンテンツの有名な独立系プロデューサーであるGimlet Media Inc.と、ポッドキャストの作成、出版、および収益化サービスの市場をリードする会社であるAnchorを買収す…

- その他
ミラティブが総額35億円を調達・・・ゲーム配信アプリ「Mirrativ」を強化
スマートフォンゲーム配信者数で国内1位をを誇るゲーム実況アプリ「Mirrativ」を運営する株式会社ミラティブはJAFCO、グローバル・ブレイン、YJキャピタル、グロービス・キャピタル・パートナーズ、伊藤忠テクノロジーベンチャーズ、ANRIを引受先とする第三者割当増資に…

- その他
スマートニュース、子会社「スマニューラボ」を設立し”新しいものづくり”を
スマートフォンアプリケーションやインターネットサービスの開発・運営を行うスマートニュース株式会社が、新たに子会社「スマニューラボ株式会社」を設立しました。 「インターネットの情報の海から、良質な情報を集めたい」という動機から2012年にリリースされたSmart…