- その他
- その他
ニュースレターのSubstackはジャーナリズムの新モデルではなく、むしろ旧モデルである
本記事はThe Conversationに掲載された、アメリカのUniversity of Maineでジャーナリズムを専門とするMichael J. Socolow教授による記事「Substack isn’t a new model for journalism – it’s a very oldone」をCreative Commonsのライセンスおよび執筆者の翻訳許諾…
- その他
数百の新聞を発行する英リーチ、大半のオフィスを閉鎖し今後も自宅勤務を継続へ
英国の新聞社で「デイリー・ミラー」や数百の地方紙を所有するリーチ(Reach)が、スタッフの3/4に対して今後フルタイムでオフィスに出勤する事はないと通知。数十の中規模の町にある拠点は閉鎖され、ロンドンの本社も半分に縮小されるということです。ガーディアンが報じ…
- その他
Spotify、アーティストへのロイヤリティについて解説するサイトをオープン・・・収益分配システムの透明性向上を目指す
音楽ストリーミングサービスのSpotifyは、新たに「Loud&Clear」というサイトを開設しました。このサイトは、アーティストへ支払われるロイヤリティが決定され、分配される仕組みについて説明し、サービスの透明性を高めることを目的としています。 「Loud&Clear」を訪れ…
- その他
ウィキメディア財団が有料サービス「エンタープライズAPI」を発表・・・大規模な商用利用に対応
インターネット百科事典「Wikipedia」を運営する非営利団体 ウィキメディア財団が、Wikipediaを始めとするウィキメディアプロジェクトのデータを大量に商用利用する企業向けの有料サービス「ウィキメディアエンタープライズAPI」を提供する計画を発表しました。 今年サ…
- その他
- その他
フェイスブックがクリエイターをサポートする新しいプラットフォームを発表・・・独立した地方ジャーナリストがターゲット
3月16日、フェイスブックは、コンテンツクリエイターをサポートする新たなプラットフォームの導入を発表しました。米国にて数か月後にリリース予定のこのプラットフォームには、無料で使えるサイトやニュースレター制作ツールのほか、コンテンツ効果測定ツールを含む7つ…
- その他
- その他
Snapchatがバーチャル試着のFit Analyicsを買収・・・eコマースへ注力か
写真共有サービス「Snapchat」を提供するSnapは、衣服のデジタルサイジングソリューションを提供するスタートアップ Fit Analyticsを買収しました。 Fit Analyticsは、衣服や消費者のサイズデータ、機械学習技術を活用したデジタルサイジングソリューションを提供してお…
- その他
サブスタック、新たな有料コンテンツプログラム「サブスタックプロ」を発表…ライターを経済的に支援
ニュースレター配信プラットフォーム「サブスタック(Substack)」の共同創設者であるハミッシュ・マッケンジー氏は3月13日、有料コンテンツプログラム「サブスタックプロ(Substack Pro)」について、同社のブログで発表しました。 目次 サブスタックプロの仕組みサブ…
- その他
- その他
ポッドキャスト利用率は米国民の37%まで増加、SNSはインスタグラムが急成長・・・エジソンリサーチ調査
3月14日、エジソン・リサーチ社とトリトン・デジタル社が共同で行った「The Infinite Dial 2020」の調査結果が発表されました。調査の結果、12歳以上の米国民のうち、3分の1を超える37%がポッドキャストを毎月定期利用しており、その割合は2019年の32%から5%も増加した…
- その他
プラットフォームによるニュースへの支払い、小規模な報道機関をカバーすべき理由
本記事はThe Conversationに掲載された、オーストリアのMonash Universityで経済学を専門とするSimon Wilkie教授による記事「The news media bargaining code could backfire if small media outlets aren’t protected: an economist explains」をCreative Commonsのラ…
- その他
英テレグラフ、サブスク加入増を記者の報酬にリンクする計画に猛反発
英紙ガーディアンが、同じく英国のライバルであるデイリー・テレグラフが、ジャーナリストなどのスタッフの報酬を同社が運用する「STARS」と呼ばれる記事のパフォーマンス指標にリンクさせる計画を示唆し反発を受けていると報じています。 「STARS」はサブスクリプショ…
- その他
ニューズ・コーポレーション、「Facebook News」と複数年契約・・・記事対価を巡り
ニューズ・コーポレーションは、オーストラリアにおける記事の利用についてフェイスブックの「Facebook News」に提供することで複数年の合意を締結したと発表しました。オーストラリアではプラットフォーム企業に対して、ニュースの対価の支払いでメディア企業と交渉を…
- その他
音声SNS「Clubhouse」、クリエイター支援プログラムを発表・・・スポンサーマッチングや奨学金でサポート
米国時間14日、音声SNS「Clubhouse」は、新興のクリエイターの活動をサポートする新たなプログラム「Clubhouse Creator First」を発表しました。募集したクリエイターの中から20人を選出し、「アイデアとクリエイティビティ」を実現するための様々なリソース支援を行う…
- その他
- その他
- その他
グーグルがクッキー廃止後に向けたパブリッシャー向けの取り組みを紹介・・・ファーストパーティデータ活用に重点
3月11日、グーグルはサードパーティクッキー廃止後の広告ビジネスを支援するために取り組んでいる開発中の新機能を3つ紹介しました。いずれも広告掲載枠を提供するパブリッシャー向けであり、ファーストパーティデータの有効活用を目的としています。その3つとは、「プ…
- M&A
米ラジオ局がポッドキャストインフルエンサーマーケットプレイスのPodcornを買収
ラジオ放送局の米エンターコム(Entercom)は3月10日、ポッドキャストインフルエンサーマーケットプレイスのポッドコーン(Podcorn)の買収を発表しました。3月10日時点のポッドコーンの企業価値は2,250万ドルで、今回の買収は1,460万ドルの現金前払いと、今後3年間の業…
- その他
- その他
1兆円の広告収益が失われる可能性、IABがサードパーティクッキー廃止に対する業界の目論見の甘さを警告
3月11日、広告メディアの業界団体IAB(Interactive Advertising Bureau)は、サードパーティクッキー廃止に伴うデジタル広告業界の影響について、メディア業界の持つ目論見の甘さを指摘し、2022年における企業倒産増加につながる可能性を警告しました。 2021年初めに実…

