会員限定(163ページ中78ページ目)

Substackが動画投稿機能のサポートを発表・・・録画した動画をそのままアップロードも 画像

Substackが動画投稿機能のサポートを発表・・・録画した動画をそのままアップロードも

1月25日、ニュースレタープラットフォームのSubstackは、新たなフォーマットとして動画のサポートを開始すると発表しました。クリエイターは、作成した動画や録画した動画を直接同プラットフォームに投稿でき、そのまま再生できるようになります。このネイティブな動画…

【メディア企業徹底考察 #42】「古本市場」のテイツー、EC特化会社の買収でV字回復を果たす 画像

【メディア企業徹底考察 #42】「古本市場」のテイツー、EC特化会社の買収でV字回復を果たす

「古本市場」を運営する株式会社テイツーの業績が絶好調です。2022年2月期第3四半期の売上高は前期比5.4%増の189億5,200万円となりました。第3四半期の営業利益は前期比3.3%減の8億5,700万円となったものの、2022年2月期通期は前期比2.2%増となる9億5,000万円の営業利益…

英国のニュースアプリ利用者、Apple NewsがBBCを抑え1位に・・・パブリッシャーはファン獲得がカギか 画像

英国のニュースアプリ利用者、Apple NewsがBBCを抑え1位に・・・パブリッシャーはファン獲得がカギか

英調査会社イプソス・アイリスのデータを基に「プレス・ガゼット」が集計した結果によると、昨年12月、英国で最も多くのユーザーに利用されたニュースアプリはApple Newsで、BBCが提供するBBC Newsをわずかに上回ったことがわかりました。 12月の間にApple Newsを利用し…

グーグルがテキサス州での反トラスト訴訟を棄却するよう申し立て・・・FBとの共謀を否定 画像

グーグルがテキサス州での反トラスト訴訟を棄却するよう申し立て・・・FBとの共謀を否定

グーグルは21日、米国テキサス州司法長官であるケン・パクストン氏が起こした反トラスト法(米国の独占禁止法)訴訟を棄却するよう、裁判所に申し立てたことを発表しました。 この問題は昨年10月、米司法省がジョージアやケンタッキーなど11州の司法長官とともに反トラ…

グーグル、「FLoC」を廃止して新技術「Topics」を発表・・・クッキー代替ソリューション 画像

グーグル、「FLoC」を廃止して新技術「Topics」を発表・・・クッキー代替ソリューション

1月25日(現地時間)、米グーグルは、サードパーティクッキーの代替ソリューションとして開発を進めるAPI群「プライバシーサンドボックス」の新たな仕組みとして、「Topics」をテストしていくことを発表しました。これまで「プライバシーサンドボックス」の中心技術とし…

パブリッシャー各社がPinterestに続々注目・・・ライフスタイル分野で活況 画像

パブリッシャー各社がPinterestに続々注目・・・ライフスタイル分野で活況

ビジュアル探索ツールであるPinterestに注目しているパブリッシャーが増えていることをJournalism.co.ukが伝えています。オンライン上のスクラップブックとも言える同サービスは、時系列とは無関係なためニュースパブリッシャーには不向きですが、ライフスタイル分野に…

メタバースの時代はもう来ている―ゲームから始まる大いなる可能性・・・Thirdverse新CSO/チーフエヴァンジェリストに聞く 画像

メタバースの時代はもう来ている―ゲームから始まる大いなる可能性・・・Thirdverse新CSO/チーフエヴァンジェリストに聞く

俄に世間の注目を集め始めたWeb3。ブロックチェーンが生み出す新たなコミュニティの先にはメタバース(現実世界とは異なるバーチャル空間)があると指摘する向きも多くあります。一方で、メタへと社名を変更したフェイスブックが傘下に収めたOculusのように、ゲームの延長…

世界のニュースルームはTwitterの音声ライブ「スペース」をどのように活用しているか 画像

世界のニュースルームはTwitterの音声ライブ「スペース」をどのように活用しているか

Twitterが提供する音声ライブ配信機能「スペース(Spaces)」では、今月、iOS版とAndroid版の両方で、ライブ配信をホストする全ユーザーが会話内容を録音できるようになりました。その場限りの会話だったものを、ポッドキャストなどの音声コンテンツとして再利用できる…

日本円ステーブルコイン「$JPYC」岡部代表に聞くWeb3と日本流イノベーションの起し方 画像

日本円ステーブルコイン「$JPYC」岡部代表に聞くWeb3と日本流イノベーションの起し方

[MMS_Paywall] 日本のブロックチェーンは法規制が厳しすぎて、日本で起業するのは難しい、そんな声が多く聞かれるようになりました。実際に海外に出てプロダクト開発に邁進する起業家がいる一方、日本に居ながらにして規制と戦い、日本発でプロジェクトを成功させようと…

NFTの世界に足を踏み入れるパブリッシャー、持続可能な収益はあるのか・・・レポート「Media Moments 2021」 画像

NFTの世界に足を踏み入れるパブリッシャー、持続可能な収益はあるのか・・・レポート「Media Moments 2021」

メディア界のニュースや見解を紹介している「Media Voices」と「What’s New In Publishing」は、2021年のメディア業界の動向をまとめたレポート「Media Moments 2021」を発表しました。前回のM&A編に続き、今回は最後の章、新興技術編についてご紹介します。 暗号通貨…

活発化するM&A、ライバルの買収に踏み切る各パブリッシャー ・・レポート「Media Moments 2021」 画像

活発化するM&A、ライバルの買収に踏み切る各パブリッシャー ・・レポート「Media Moments 2021」

メディア界のニュースや見解を紹介している「Media Voices」と「What’s New In Publishing」は、2021年のメディア業界の動向をまとめたレポート「Media Moments 2021」を発表しました。前回のeコマース編に続き、今回はM&A編についてご紹介します。 2021年はM&Aがジ…

慈善家による2,000万ドル以上の出資でヒューストンに新たなローカルメディアが誕生 画像

慈善家による2,000万ドル以上の出資でヒューストンに新たなローカルメディアが誕生

1月19日、複数の慈善団体による2,000万ドルもの出資でヒューストンに新しいローカルニュースルームが創設される予定であることがわかりました。約40人規模で立ち上げられるこのニュースルームは地域の課題解決に取り組むことを目的としており、編集上の独立も強調してい…

メディアに対する信頼は更に低下【Media Innovation Weekly】1/24号 画像

メディアに対する信頼は更に低下【Media Innovation Weekly】1/24号

世界的なPRエージェンシーであるエデルマンは、今年で22回目となる「トラストバロメーター」の2022年版を公表しました。これは世界28カ国で3万5000人を対象にした調査で、政府、企業、非政府組織、メディアに対する信頼度を明らかにするというもの。近年、メディアもそ…

Instagramが有料サブスクリプションを提供開始・・・手数料ゼロでクリエイターを支援 画像

Instagramが有料サブスクリプションを提供開始・・・手数料ゼロでクリエイターを支援

現地時間19日、米メタ社が運営するInstagramは、クリエイター向けの有料サブスクリプションサービス「Instagram Subscriptions」を発表しました。まずは米国で活動の一部のクリエイター向けに提供され、今後拡大予定とのことです。 Instagramを保有する米メタは、昨年、…

【メディア企業徹底考察 #41】店舗の効率化を進める三洋堂、人件費の削減は本当に書店を救うのか? 画像

【メディア企業徹底考察 #41】店舗の効率化を進める三洋堂、人件費の削減は本当に書店を救うのか?

全国に「三洋堂書店」を展開する株式会社三洋堂ホールディングスの2022年3月期第2四半期の売上高は前期比8.7%減の93億1,600万円、5,700万円の営業損失(前年同期は2億9,400万円の営業利益)を計上しました。通期の売上高は前期比6.6%減の195億円、営業利益を前期比76.4%…

米メディア「アクシオス」が初の有料サブスク製品を発表・・・平日に毎日更新の「プロ向け」ニュースレター 画像

米メディア「アクシオス」が初の有料サブスク製品を発表・・・平日に毎日更新の「プロ向け」ニュースレター

米メディア「アクシオス(Axios)」は、ニュースレターを含む有料サブスクリプションサービス「Axios Pro」を発表しました。 目次 ニュースレターが高い評価を受けるアクシオスコンテンツの質に自信 ニュースレターが高い評価を受けるアクシオス アクシオスは、2017年に…

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 73
  8. 74
  9. 75
  10. 76
  11. 77
  12. 78
  13. 79
  14. 80
  15. 81
  16. 82
  17. 83
  18. 90
  19. 100
  20. 最後
Page 78 of 163