会員限定(163ページ中74ページ目)

【メディア企業徹底考察 #49】書店の営業利益率0.4%で失速した丸善、次の成長を支えるのは図書館の運営受託か 画像

【メディア企業徹底考察 #49】書店の営業利益率0.4%で失速した丸善、次の成長を支えるのは図書館の運営受託か

都市部の大型書店「MARUZEN」や「ジュンク堂書店」を運営する丸善CHIホールディングス株式会社の2022年1月期の売上高は前期比1.6%増の1,743億5,500万円、営業利益は前期比41.7%増の40億8,400万円となりました。新型コロナウイルス感染拡大で書店への客足が途絶え、売上…

ニュースレターの「サブスタック」がiOSアプリを提供開始 画像

ニュースレターの「サブスタック」がiOSアプリを提供開始

9日、米ニュースレタープラットフォームのSubstackが、読書のための新しいiOSアプリの発売を開始しました。このアプリは、サブスクリプションを1箇所にまとめ、お気に入りのライターを見つけたり、テキストやオーディオ、ビデオ、コミュニティを統合したりする場を提供…

ロサンゼルス・タイムズ、新編集長に現BuzzFeed News編集長のサラ・ヤシン氏を起用 画像

ロサンゼルス・タイムズ、新編集長に現BuzzFeed News編集長のサラ・ヤシン氏を起用

ロサンゼルスの有力紙であるロサンゼルス・タイムズは新編集長に、現在BuzzFeed Newsの編集長を務めているサラ・ヤシン氏を起用すると発表しました。同氏は4月18日に着任するということです。 「BuzzFeed News」はBuzzFeedのニュース部門で、ヤシン氏の在籍中の2021年に…

CNNが提供する新たなサブスク「CNN+」がサービス開始間近・・・月額6ドルでどこからでもアクセス 画像

CNNが提供する新たなサブスク「CNN+」がサービス開始間近・・・月額6ドルでどこからでもアクセス

3月11日、CNNは以前よりアナウンスされていた新たなサブスクリプションサービスCNN+の開始時期を3月29日と発表しました。CNN+はパーソナライズされたライブ、オンデマンド、インタラクティブなコンテンツ提供を特徴としています。また、月額5.99ドルであることと、TVE(…

欧州委員会、広告におけるグーグルとメタによる反競争的行為の可能性について調査を開始 画像

欧州委員会、広告におけるグーグルとメタによる反競争的行為の可能性について調査を開始

欧州委員会は、グーグルとメタ(旧フェイスブック)のオンラインディスプレイ広告サービスに関する合意が、EUの競争規則に違反する可能性があるかどうかを評価するため、正式な反トラスト(独占禁止)調査を開始したことを発表しました。 グーグルとメタの「ジェダイ・…

ウクライナ侵攻、メディアの戦い【Media Innovation Weekly】3/14号 画像

ウクライナ侵攻、メディアの戦い【Media Innovation Weekly】3/14号

ロシアによるウクライナへの侵攻が開始されてから2週間が経過しました。圧倒的な兵力を誇るロシアを前に、西側諸国からの支援も受けたウクライナは善戦しているようですが、都市部での戦闘が激化し、民間人への被害が拡大しているようです。この2週間、世界的に多くの動…

ジャーナリストをソーシャルメディアの不適切コメントから守る、グーグルがツールを開発 画像

ジャーナリストをソーシャルメディアの不適切コメントから守る、グーグルがツールを開発

3月8日、グーグル傘下のテクノロジーインキュベーターであるJigsawは、ニュースメディア向けのモデレーションツール「Harassment Manager」を公開しました。SNS上の不適切なコメントを自動検出することができる同ツールは、Github上でソースコードをオープンソースで公…

【メディア企業徹底考察 #48】コロナから回復も、「まんだらけ」完全復活の鍵はどこに? 画像

【メディア企業徹底考察 #48】コロナから回復も、「まんだらけ」完全復活の鍵はどこに?

古本や中古アニメグッズなどを扱う株式会社まんだらけの売上高が完全回復しきれていません。2020年9月期の売上高は前期比10.4%減の90億1,700万円、2021年9月期は6.8%増の96億2,600万円となりました。やや回復したものの、2019年9月期に到達した100億円に届きません。202…

大手広告代理店のグループエムが良質な媒体を束ねたプレミアムマーケットプレイスを開設 画像

大手広告代理店のグループエムが良質な媒体を束ねたプレミアムマーケットプレイスを開設

WPPのメディア投資グループであるグループエムは、メディアでの広告購入の透明性と効率性を高めるために、「グループエム・プレミアムマーケットプレイス」を導入することを発表しました。 このプレミアムマーケットプレイスは、オンライン広告テクノロジー企業のMagnit…

米Gizmodoなどの労使団体が4日間のストライキで労使交渉を妥結・・・ベアや昇給保証などを勝ち取る 画像

米Gizmodoなどの労使団体が4日間のストライキで労使交渉を妥結・・・ベアや昇給保証などを勝ち取る

2022年3月6日、Gizmodo、Kotaku、Jezebelなど元Gizmodo Media Group(GMG)のメンバーから構成されるGMGユニオンは、4日間に渡るストライキを行い、親会社であるG/Oメディアと労使交渉を妥結したことを発表しました。労使交渉の結果、年収ベースで最低7,000ドルのベア、…

Vox Media、Group Nine合併後に小規模なリストラ・・・60人規模 画像

Vox Media、Group Nine合併後に小規模なリストラ・・・60人規模

米国のニュースサイト・アクシオスによると、ヴォックスメディア(Vox Media)は3日、グループナインメディア(Group Nine Media)との合併完了後に従業員の3%をレイオフする計画を従業員に伝えたということです。 大規模な合併後には相乗効果が期待されますが、Vox Mediaの…

デジタルパブリッシャーが考える今の注力ポイント【Media Innovation Newsletter】3/7号 画像

デジタルパブリッシャーが考える今の注力ポイント【Media Innovation Newsletter】3/7号

英国のオンラインメディアの業界団体、AOP(Association of Online Publishers)が、デジタルパブリッシャーを対象とした最新の調査結果を「Digital Publishing: Meeting the Future」としてまとめました。各パブリッシャーの今の考えが分かる資料ですので、簡単に紹介し…

【メディア企業徹底考察 #47】中古市場の覇者へと邁進するゲオの成長期待が高い理由 画像

【メディア企業徹底考察 #47】中古市場の覇者へと邁進するゲオの成長期待が高い理由

2022年2月10日 DVDのレンタル・ゲーム販売の「GEO」や中古品の「セカンドストリート」を運営する株式会社ゲオホールディングスが、2022年3月期通期の業績予想を上方修正しました。売上高を従来予想の3,200億円から3.1%増の3,300億円に、営業利益を40億円から75.0%増の70…

新たなポッドキャスト技術を提供する新会社Spoolerが設立・・・Insiderと独アクセル・シュプリンガーが支援 画像

新たなポッドキャスト技術を提供する新会社Spoolerが設立・・・Insiderと独アクセル・シュプリンガーが支援

2月28日、米オンラインメディアのInsiderと独パブリッシャーのアクセル・シュプリンガーがSpoolerという新設立のポッドキャスト企業に投資していることが発表されました。Spoolerは、異なるニュースメディアのオーディオセグメントを自動で繋ぎ合わせ、1つのエピソード…

世界的なインフレによりデジタル広告価格も高騰へ・・北米では5.4%、全世界では4.5%の上昇予想 画像

世界的なインフレによりデジタル広告価格も高騰へ・・北米では5.4%、全世界では4.5%の上昇予想

スウェーデン・ストックホルムに拠点を構えるメディアマネジメントカンパニーであるECI Media Management(以下:ECI)は、「inflaction report」として、世界的なインフラが2022年第一四半期においてメディア業界にもたらす影響に関する調査・考察を発表しました。 近…

ナイト財団、有色人種が運営するメディアへの支援プログラムを発表 画像

ナイト財団、有色人種が運営するメディアへの支援プログラムを発表

ジャーナリズムやコミュニティ、芸術などに助成金を提供する、米国の非営利財団であるジョン・S・アンド・ジェームズ・L・ナイト財団は、第15回ナイト・メディア・フォーラムを前に、有色人種が運営するメディアがより財政的に持続可能になるよう、3年間で400万ドル以上…

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 69
  8. 70
  9. 71
  10. 72
  11. 73
  12. 74
  13. 75
  14. 76
  15. 77
  16. 78
  17. 79
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 74 of 163