会員限定(177ページ中76ページ目)

ブルームバーグ、メディアにおける女性の声を拡大するための「New Voices」を日本でも開始 画像

ブルームバーグ、メディアにおける女性の声を拡大するための「New Voices」を日本でも開始

ブルームバーグは、テレビやデジタルで女性の声を拡大するための「Media Voices」イニシアティブを2018年から展開していますが、これを日本でも開始すると発表。東京都の小池百合子知事を招いて記者会見が行われました。 このイニシアティブでは、金融やビジネスにおけ…

エリザベス女王の崩御、メディアはどう伝えた?【Media Innovation Weekly】9/12号 画像

エリザベス女王の崩御、メディアはどう伝えた?【Media Innovation Weekly】9/12号

おはようございます。Media Innovationの土本です。今週の「Media Innovation Newsletter」をお届けします。 メディアの未来を一緒に考えるMedia Innovation Guildの会員向けのニュースレター「Media Innovation Newsletter」 では毎週、ここでしか読めないメディア業界…

「BuzzFeed」はいかにしてコンテンツをシフトさせてきたか、注力する縦型動画は収益化できるのか 画像

「BuzzFeed」はいかにしてコンテンツをシフトさせてきたか、注力する縦型動画は収益化できるのか

バズフィードのジョナ・ペレティCEOと、就任したばかりのマルセラ・マルティン社長は、バンク・オブ・アメリカ主催の「Media, Communications and Entertainment Conference」に登壇し同社が取り組むメディアの現状や展望について語りました。 同社は「BuzzFeed」「Comp…

「Google News Showcase」がブルームバーグやロイターと契約も立ち上げ難航、元ワシントン・ポストの大物ヘッドハントで局面変わるか? 画像

「Google News Showcase」がブルームバーグやロイターと契約も立ち上げ難航、元ワシントン・ポストの大物ヘッドハントで局面変わるか?

グーグルが、ニュースメディアに報酬を支払ってコンテンツを掲載する「Google News Showcase」の米国でのローンチに向けて、ブルームバーグ・メディア、ロイター通信、テキサス・トリビューンとの契約を締結したとウォール・ストリート・ジャーナルが報じています。 「G…

【メディア企業徹底考察 #74】電子カルテeWeLLが新規上場、驚異的な成長力の源泉は? 画像

【メディア企業徹底考察 #74】電子カルテeWeLLが新規上場、驚異的な成長力の源泉は?

訪問看護専用電子カルテ「iBow」を提供する株式会社eWeLLが2022年8月12日に上場承認を受け、9月16日にグロース市場に新規上場します。 訪問看護ステーションに関連する医療費・介護給付費は上昇を続けています。訪問看護事業所数も2021年に12,000を超えて右肩上がりに増…

英リーチ、「デイリー・ミラー」などで米国上陸を目指す・・・ストライキからの逃避という見方も 画像

英リーチ、「デイリー・ミラー」などで米国上陸を目指す・・・ストライキからの逃避という見方も

英国の出版社で「デイリー・ミラー」「デイリー・エクスプレス」を展開するリーチ(Reach)が、両メディアのデジタル版で米国展開を目指して人員を増強しているようです。ガーディアンが伝えました。 同じ英語圏で同根でもある英国と米国ですが、英国の人口が6200万人余り…

米ヤフー、データでニュースの信頼性を評価するThe Factualを買収・・・ヤフーニュースに活用 画像

米ヤフー、データでニュースの信頼性を評価するThe Factualを買収・・・ヤフーニュースに活用

米ヤフーはニュースの信頼性をアルゴリズムで評価するThe Factual社を買収したと発表しました。同社は2019年に設立され、データを活用して1日1万本以上のニュース記事を評価してきたといいます。買収金額は明らかにされていません。 Axios によると、Yahoo社長兼ゼネラ…

データの分散・断片化がメディアのビジネスを阻害する、データクラウド「Snowflake」が実現するものとは?【PR】 画像

データの分散・断片化がメディアのビジネスを阻害する、データクラウド「Snowflake」が実現するものとは?【PR】

メディア業界のあらゆる領域でデータ活用は喫緊の課題となっている一方で、個人情報保護法の改正やプライバシー保護の潮流もあり、十分な活用には課題が山積しています。クラウドデータプラットフォームのSnowflakeは「Snowflake Media Data Cloud Summit ~メディア業…

メディアがZ世代を取り込むには?【Media innovation Weekly】9/5号 画像

メディアがZ世代を取り込むには?【Media innovation Weekly】9/5号

おはようございます。Media Innovationの土本です。今週の「Media Innovation Newsletter」をお届けします。 メディアの未来を一緒に考えるMedia Innovation Guildの会員向けのニュースレター「Media Innovation Newsletter」 では毎週、ここでしか読めないメディア業界…

急速な落ち込みで赤字転落の「ワシントン・ポスト」、100名規模のレイオフ実施か 画像

急速な落ち込みで赤字転落の「ワシントン・ポスト」、100名規模のレイオフ実施か

サブスクリプション転換の優等生と見られてきたワシントン・ポストですが、ニューヨーク・タイムズによれば2022年には赤字に転落する見通しだということです。有料のサブスクリプションは300万人を下回り、デジタル広告収入は上半期、約7000万ドルに落ち込んでいるそう…

世界の広告費は2025年に1兆ドルに迫る、クッキー廃止による影響は400億ドル 画像

世界の広告費は2025年に1兆ドルに迫る、クッキー廃止による影響は400億ドル

世界100市場のデータをもとにした最新予測のグローバルレポート WARC 『The Ad Spend Outlook 2022/23: Impacts of The Economic Slowdown』によると、今年の世界の広告費は、8.3% (673億ドル)増の 8809 億ドルになる見通しです。 特に、米国中間選挙と男子FIFAワール…

【メディア企業徹底考察 #73】赤字拡大で業績不振のクックパッド、アクティビストの攻撃に持ちこたえられるか 画像

【メディア企業徹底考察 #73】赤字拡大で業績不振のクックパッド、アクティビストの攻撃に持ちこたえられるか

クックパッド株式会社の業績悪化に歯止めがかかりません。 2022年12月期第2四半期の売上高は前期比10.6%減の45億6,600万円、営業損失は13億8,800万円(前年同期間は10億5,600万円の営業損失)、純損失は13億7,100万円(前年同期間は11億4,200万円の営業損失)でした。 …

HOUSEIがCMSの新サービス「NOVO」を提供開始・・・メディアとの豊富な協業経験活かした設計に特長 画像

HOUSEIがCMSの新サービス「NOVO」を提供開始・・・メディアとの豊富な協業経験活かした設計に特長

Media Innovationの2022年8月企画は「メディアを支える大黒柱、進化するCMSについて考える」と題して、メディアを運営するためのプラットフォームであるCMSについて取り上げます。 HOUSEI株式会社は新聞社・出版社向けシステム開発の大手企業。組版からワークフロー管理…

米大手出版社、ペンギン・ランダムハウスとサイモン&シュスターの合併は業界の多様性欠如、作家の不利益につながると司法省が提訴 画像

米大手出版社、ペンギン・ランダムハウスとサイモン&シュスターの合併は業界の多様性欠如、作家の不利益につながると司法省が提訴

米司法省は、米国のビッグファイブと呼ばれる大手出版社・ペンギン・ランダムハウス社とサイモン・シュースター社の合併について反トラスト法に抵触する疑いがあるとして、提訴しました(NYT報道)。 司法省は、競合する両者の買収は、同じ本の最終入札者である可能性もあ…

米TIME、ノーコードのCMSプラットフォームを提供するBrandcastを買収・・・企業向けサービス拡充 画像

米TIME、ノーコードのCMSプラットフォームを提供するBrandcastを買収・・・企業向けサービス拡充

米メディア企業のTIMEは30日、CMS(コンテンツマネジメントシステム)会社のBrandcastを買収したことを発表しました。 TIMEは同時に、顧客向けのマイクロサイト構築事業拡大を目指し、TIME Sites事業を立ちあげました。Brandcastの技術を使って、カスタムサイトを起点と…

企業のnote活用が加速、急成長する「note pro」の強みとは? 画像

企業のnote活用が加速、急成長する「note pro」の強みとは?

Media Innovationの2022年8月企画は「メディアを支える大黒柱、進化するCMSについて考える」と題して、メディアを運営するためのプラットフォームであるCMSについて取り上げます。 note株式会社は「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする。」をミッションとして掲…

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 71
  8. 72
  9. 73
  10. 74
  11. 75
  12. 76
  13. 77
  14. 78
  15. 79
  16. 80
  17. 81
  18. 90
  19. 100
  20. 最後
Page 76 of 177