NYTの戦略にみる、音声コンテンツの強みとは【Media Innovation Newsletter】10/23号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。急に気温が下がり、秋どころか冬が顔を出し始めていますね。昼と夜の寒暖差にも気を付けたいところです。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディア関係者必読のニュースや、Media Innovation…

特集 ニュースレター
NYTの戦略にみる、音声コンテンツの強みとは【Media Innovation Newsletter】10/23号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。急に気温が下がり、秋どころか冬が顔を出し始めていますね。昼と夜の寒暖差にも気を付けたいところです。

「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディア関係者必読のニュースや、Media Innovationに掲載されたオススメ記事を紹介していきます。

10月23日の注目記事チェック

まずはMI編集部員が見つけたメディア関係の注目記事をご紹介します。

ニューヨーク・タイムズの音声アプリはうまくいくか? (NiemanLab 英文)

米ニューヨーク・タイムズは、ポッドキャストなどの音声コンテンツ専用のアプリをテスト中です。音声コンテンツ自体で収益化するのではなく、ユーザーがニュースに触れる習慣を促すことでエンゲージメントを高め、本紙の購読者を増やすことこそが同社の狙いであるという分析です。

クリエイターエコノミー:直接収入の可能性を探る (Media×Tech)

「クリエイターエコノミー」と呼ばれる経済圏の中でも、投げ銭やクラウドファンディングなど「ファンからの直接収入」をメディア事業に拡大することについて論じています。これまでのようにコンテンツを発信するだけではなく、いかにファンの心をくすぐり、「自らお金を払いたい」という気持ちを育てるかが重要といえます。

ソフトバンク、LINEモバイルを吸収合併 ヤフー親会社とLINEの経営統合に伴い (ITmedia NEWS)

ユーザーデータで揺れるLINEの命運を握るのは何か? 特別委員会の最終報告書が公開 (Business Insider Japan)

フェイスブックの新社名、まもなく発表か…「『メタ』は使わない可能性が高い」 (Business Insider Japan)

サザビーズがNFT事業を強化、新興企業「モヒート」に出資 (Forbes Japan)

中国当局、転載可メディアリストから「財新」削除 メディア統制さらに強化 (TBS NEWS)

Snapchat CEOは、ソーシャルメディアのコンテンツの責任を政府ではなく企業に求める (Digital Information World 英文)

「エコノミスト」紙が表紙をNFTとして販売 (Talking Biz News 英文)

10月23日のMIオススメ記事

ここからはMIに掲載された記事を紹介します。

【メディア企業徹底考察 #28】なろう系上場企業アルファポリス、テレビCMで「ゲート」超えるヒット作を生み出せるか?【会員限定】

小説投稿サイトからの書籍化をビジネスの中心に据えているアルファポリス。巣ごもり需要で業績を伸ばしたものの、今期はやや弱気の業績予想を出しています。ヒット作に頼らざるをえない事業形態である同社は、縮小傾向のライトノベル市場でどのような戦略を取るのでしょうか。

『スポンジ・ボブ』を所有するバイアコムCBSがNFT市場に参入・・・人気IP活用で「ファン重視のプラットフォーム」【会員限定】

米メディア企業バイアコムCBSは、新興のNFT企業RECURと提携して独自のプラットフォーム開発を計画しています。『スポンジ・ボブ』など人気のIPを所有する同社は、NFT市場に大きな可能性を見出しているようです。

35周年の英メディア「インディペンデント」がカーボンニュートラルなど3つの取り組みを発表【会員限定】

ポッドキャストメディア「Media Voices」が200エピソードの公開から学んだ10の教訓【会員限定】

stand.fm、10億円の資金調達を実施・・・あわせてUUUMより音声サービス「REC.」事業を譲受

ニールセンデジタル、消費者のテレビデバイスを通したデジタルコンテンツの視聴動向についての分析結果を発表

クオン、wwwaapと経営統合へ・・・新社名「Minto」のもと日本初クリエイターエコノミー企業へ

スマートニュース、衆院選の「期日前投票マップ」提供・・・投票率向上と「密」の回避を

TikTokはユーザーを引き付けることに長けたメディア、他のSNSとの違いは? ニールセン調査

縦型動画Firework、2500社以上への越境ECサービス提供実績を有するジェイグラブとパートナーシップを締結

Yahoo!ニュース、コメント欄の健全化に向けた取り組みを強化へ・・・テクノロジーを活用し誹謗中傷への対策を厳格化

◆ ◆ ◆

本日はここまでです。今日も一日頑張っていきましょう!

Media Innovation Guildに登録していただければ、「Media Innovation Newsletter Daily Edition」が毎朝メールボックスに届きます。

《Hideaki Taga》

関連タグ

特集