最新記事(463ページ中223ページ目)

- その他
FOXが米プロレス団体WWEと共同でNFTマーケットプレイスを立ち上げ
10月27日、米FOXがプロレス団体 WWE(World Wrestling Entertainment, Inc.)と共同でNFT(Non-Fungible Token)マーケットプレイスを立ち上げることが発表されました。マーケットプレイスは、6月にFOXが設立した「Blockchain Creative Labs」のもとに創設される予定で…

- その他
アイティメディアの上期業績・・・営業利益40%増 デジタルイベントなどで大きく成長
アイティメディア株式会社が29日に発表した2022年3月期 第2四半期の連結業績(2021年4月1日~2021年9月30日)は、売上収益37億1100万円(前年同期比19.6%)、営業利益12億6300万円(45.3%)、税引前利益12億5500万円(51.8%)、親会社株主に帰属する四半期純利益8億5500万円(5…

- その他
国産ニュースレターサービスの先駆け「theLetter」に聞く成功の秘訣
2021年1月、米Twitter社がオランダのニュースレター配信サービス「Revue」を買収したのを皮切りに、巨大プラットフォームが続々とニュースレター事業に注力しはじめています。SNSやプラットフォームを介さず、個人同士、個人と企業・団体が直接つながるメディアの形は、…

- その他
キメラ、サブスク管理プラットフォーム「Ximera Ae」を「Sustainable Japan by The Japan Times」に提供
株式会社キメラは、株式会社ジャパンタイムズキューブが運営するメディア「Sustainable Japan by The Japan Times」に、サブスクリプション管理プラットフォーム「Ximera Ae(キメラ・エーイー)」の提供を開始しました。 「Ximera Ae」は、ウェブメディア専用に同社が…

- その他
- その他
フェイスブックが「メタ」へリブランド・・・「メタバースファースト」企業へ
現地時間28日、米フェイスブックは企業名を「メタ(Meta)」へ変更し、「メタバースファースト」企業として生まれ変わることを発表しました。このリブランディング後、フェイスブックCEO マーク・ザッカーバーグ氏は、新たにメタのCEO兼会長に就任。「Founder’s Letter…

- その他
【メディア企業徹底考察 #29】売上・利益の縮小が続く文教堂から占う書店の未来
日本最大の直営書店チェーン「文教堂書店」を運営する株式会社文教堂グループホールディングスの2021年8月期の営業利益が3億6,500万円となり、2期連続で営業利益を出しました。新型コロナウイルス感染拡大の行動制限の影響などにより、売上高は前期比11.8%減の187億8,20…

- その他
Spotifyの4Q業績・・・広告収入が好調、年末までにユーザー数4億人と予想
現地時間10月27日、Spotify Technology S.A.は2021年第3四半期(7-9月)の業績を発表しました。売上高は25億100万ユーロ(前年同期比27%増)、営業利益は7500万ユーロ(営業利益率3.0%)でした。 目次 広告収入が大幅増ユーザー数は予想通りの伸び第4四半期の見通し 広…

- その他
東日本の自治体が連携した観光プロモーションサイト「つなぐ旅~東日本~ ひがしにほんトラベルガイド」公開・・・角川アスキー総合研究所が運営
東日本地区広域に渡る観光プロモーションサイト「つなぐ旅 ~東日本~ ひがしにほんトラベルガイド」がオープンしました。東日本連携自治体が開設し、角川アスキー総合研究所が制作運営とTwitter運営、YouTube配信に協力します。 東日本連携自治体は、北陸新幹線と北海…

- その他
空き情報プラットフォーム「VACAN」提供のバカン、第三社割当増資による資金調達を実施
AIとIoTを活用してあらゆる空き情報を配信する株式会社バカンが、第三者割当増資による資金調達を実施したと発表しました。引受先は、JICベンチャー・グロース・インベストメンツ株式会社が運営するJICベンチャー・グロース・ファンド1号投資事業有限責任組合および、Sc…

- その他
【序章】ニュースレターはメディアの課題を解決するか?
2020年10月、ドイツのパブリッシャーであるアクセル・シュプリンガーが、2015年に創業したMorning Brewというスタートアップを約85億円(7500万ドル)で買収しました。起業したのはミシガン大学に在籍していたアレックス・リバーマン氏とオースティン・リーフ氏の2人。自…

- その他
ツイッターの3Q業績・・・売上・ユーザー数は順調に増加も、和解金支払いで赤字
米ツイッター社は現地時間10月26日、2021年第3四半期の業績を発表しました。第3四半期の売上高は12億8000万ドル(前年同期比37%増)、営業損失が7億4000万ドル、純損失は5億3700万ドルでした。 損失は、9月に和解した集団訴訟に関連する7億6600万ドルの和解金支払いによ…