最新記事(489ページ中277ページ目)

コンデナストとユニバーサルミュージックが提携し、広告主向け新サービスを発表・・・ビデオ広告を通じて両社計2億超のオーディエンスへリーチ可能に 画像

コンデナストとユニバーサルミュージックが提携し、広告主向け新サービスを発表・・・ビデオ広告を通じて両社計2億超のオーディエンスへリーチ可能に

8月3日、米国を拠点とするグローバルパブリッシャーのコンデナスト社は、ユニバーサルミュージックグループ(UMG)との提携とともに広告主向けの新たなサービスを発表しました。Condé Nast Certified Video Plus (CNCV+)と呼ばれるこのサービスは、コンデナスト社が提…

ニールセン デジタルが海外の広告出稿状況に関する分析結果とインサイトを発表 画像

ニールセン デジタルが海外の広告出稿状況に関する分析結果とインサイトを発表

ニールセン デジタル株式会社は、「海外広告統計データ(Nielsen Ad Intel International)」のデータをもとに、海外の広告出稿状況に関する分析結果とインサイトを発表しました。 海外広告統計データは、海外市場ごとに地場の有力企業を含む主要企業の商品別・メディア…

Spotifyが2Q業績を発表・・・ポッドキャスト人気で広告収入が大きく伸長 画像

Spotifyが2Q業績を発表・・・ポッドキャスト人気で広告収入が大きく伸長

現地時間7月28日、Spotify Technology S.A.は2021年第2四半期(4-6月)の業績を発表しました。売上高は23億3100万ユーロ(前年同期比23%増)、営業利益は1200万ユーロ(営業利益率0.5%)で、第1四半期に引き続き黒字となっています。 前年同期から23%増となった売上高で…

【メディア企業徹底考察 #17】陰りさすWOWOW、事業転換を図るスカパー、衛星放送の行く末はどうなる 画像

【メディア企業徹底考察 #17】陰りさすWOWOW、事業転換を図るスカパー、衛星放送の行く末はどうなる

国内の有料チャンネル2台巨頭と呼べる株式会社WOWOWと株式会社スカパーJSATホールディングス。売上高はWOWOWが頭うち、スカパーは減少に歯止めがかかりません。 ■WOWOW業績推移(単位:百万円) ■スカパー業績推移(単位:百万円) 売上高はスカパーがWOWOWをおよそ2…

Facebookが広告透明性調査アカウントを凍結・・・正当性はあるか【Media Innovation Newsletter】8/6号 画像

Facebookが広告透明性調査アカウントを凍結・・・正当性はあるか【Media Innovation Newsletter】8/6号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。今日は2度目のワクチン接種を受けてきます。副反応で土日が潰れたらどうしよう、と怯えています・・・。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディア関係者必読のニュースや、Media Innovation…

Taboolaと「macaroni」運営のトラストリッジが戦略的パートナーシップを加速・・・パブリッシャーパートナーにTaboolaソリューションを展開 画像

Taboolaと「macaroni」運営のトラストリッジが戦略的パートナーシップを加速・・・パブリッシャーパートナーにTaboolaソリューションを展開

世界最大のディスカバリープラットフォームを提供するTaboolaが、ライフスタイルメディア「macaroni」などを運営する株式会社トラストリッジとの日本におけるTaboolaパブリッシャーパートナー拡大のための戦略的パートナーシップを加速すると発表しました。 トラストリ…

CCCグループ会社のTDS、小学館など4社から出資を受け社名変更・・・出版業界のデータ連携・活用を促進へ 画像

CCCグループ会社のTDS、小学館など4社から出資を受け社名変更・・・出版業界のデータ連携・活用を促進へ

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC)のグループ会社である株式会社TDSは、株式会社Catalyst・Data・Partners(カタリスト)に社名変更し、株式会社学研ホールディングス、株式会社小学館、日販グループホールディングス株式会社、株式会社富士山マガジン…

DXに取り組んでいる企業は55%、企業規模によって進捗に差も…メディア業界のDXに関するCCIの調査 画像

DXに取り組んでいる企業は55%、企業規模によって進捗に差も…メディア業界のDXに関するCCIの調査

株式会社CARTA HOLDINGSのグループ会社で、7月に株式会社サイバー・コミュニケーションズから事業部門を承継し設立された株式会社CARTA COMMUNICATIONS(CCI)は、「企業におけるDXに関する実態調査」を2021年6月に実施し、その結果を発表しました。調査対象は、CCI取引…

Netflixの2Q業績、有料会員数が過去最高の約2億900万人を記録も鈍化傾向が続く 画像

Netflixの2Q業績、有料会員数が過去最高の約2億900万人を記録も鈍化傾向が続く

米Netflixは現地時間7月21日、2021年度第2四半期(4月~6月)の業績を発表しました。売上高は73億4,200万ドル(前年同期比19%増)、営業利益は18億4,800万ドル(前年同期比36%増)、純利益は13億5,300万ドルとなり、有料会員数は過去最高の約2億900万人を記録したとのこ…

川崎重工がWEBメディア「ANSWERS」を開設・・・最新のテクノロジーをもっと身近にわかりやすく伝える 画像

川崎重工がWEBメディア「ANSWERS」を開設・・・最新のテクノロジーをもっと身近にわかりやすく伝える

川崎重工業株式会社が、WEBメディア「ANSWERS」を開設したと発表しました。「ANSWERS」には日本語サイトと英語サイトがあります。 「ANSWERS」は、より良い未来のために社会課題と向き合う川崎重工の技術や取り組みをわかりやすく紹介するメディアです。より多くの人に…

サブスク専門ポッドキャスト「Quake」が新たに350万ドルを調達・・・90%の高い購読継続率をキープ 画像

サブスク専門ポッドキャスト「Quake」が新たに350万ドルを調達・・・90%の高い購読継続率をキープ

サブスクリプション制ポッドキャスト「Quake」が、新たな資金調達ラウンドで350万ドルを調達したと、Axiosが報じています。 今回、米VCのシカゴベンチャーズが主導し、著名人に動画作成を依頼するサービス「Cameo」の創業者兼CEO スティーブン・ガラニス(Steven Galani…

米国で急激に進むニュースルームの多様化・・・依然課題も【Media Innovation Newsletter】8/5号 画像

米国で急激に進むニュースルームの多様化・・・依然課題も【Media Innovation Newsletter】8/5号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。任天堂がコロプラに起こしていた96億円もの賠償請求を伴う特許権侵害訴訟が、和解金33億円で和解成立となったそうです。この訴訟を通して、コロプラは和解金以上に世間からの評価を失ってしまったのではないかと思いま…

Twitter、AP通信・ロイターと提携し情報の信頼度を高めるための取り組み体制を強化 画像

Twitter、AP通信・ロイターと提携し情報の信頼度を高めるための取り組み体制を強化

米ツイッターは、現地時間2日、AP通信およびロイターと提携し、Twitterを介してユーザーに提供する情報の信頼度を向上させるための取り組み体制を強化させていくことを明らかにしました。 今後、Twitterのキュレーションチームは、Twitter内に流布されている情報が注目…

クリエイターエコノミー協会が正式に設立・・・参加企業は39社へ 画像

クリエイターエコノミー協会が正式に設立・・・参加企業は39社へ

BASE株式会社、note株式会社、UUUM株式会社が代表理事を務め、クリエイターエコノミーを推進・支援する企業が参加するクリエイターエコノミー協会が8月4日に正式設立しました。 クリエイターエコノミーとは個人の情報発信やアクションによって形成される経済圏を指しま…

Mediplat、小学館のコミック誌などに寄稿する漫画家向けに「first call」のオンライン医療相談サービスを提供開始 画像

Mediplat、小学館のコミック誌などに寄稿する漫画家向けに「first call」のオンライン医療相談サービスを提供開始

メドピア株式会社の連結子会社・株式会社Mediplatが、株式会社小学館と連携し、同社発行のコミック誌などに連載する漫画家約1,000人と家族、アシスタントなどを対象に、産業保健支援「first call」の「オンライン医療相談」の提供を開始しました。 漫画家は、締め切り前…

スローニュース、ジャーナリスト向けの「調査報道スキル講座」を開始・・・第1弾は「オープンデータ活用の取材術」 画像

スローニュース、ジャーナリスト向けの「調査報道スキル講座」を開始・・・第1弾は「オープンデータ活用の取材術」

スマートニュース株式会社の子会社スローニュース株式会社が、ジャーナリスト向けの「調査報道スキル講座」を無料開講することを発表しました。 スローニュース株式会社は、スマートニュース株式会社の子会社として設立。「調査報道の支援」をミッションとし、今年2月に…

  1. 先頭
  2. 220
  3. 230
  4. 240
  5. 250
  6. 260
  7. 272
  8. 273
  9. 274
  10. 275
  11. 276
  12. 277
  13. 278
  14. 279
  15. 280
  16. 281
  17. 282
  18. 290
  19. 300
  20. 最後
Page 277 of 489