最新記事(494ページ中479ページ目)

- その他
- その他
フォーイット、広告健全化に向け法令情報専門サイトを開設…アフィリエイト広告法令に関する情報を発信
アフィリエイトプラットフォーム「afb」の開発運用をおこなう株式会社フォーイットが、広告健全化に向けた取り組みを強化するため、アフィリエイトに関わる法令情報を発信する専門サイトを開設しました。 目次 サイト開設の背景誰もが安心納得できる広告を目指してその…

- その他
VTuberはポストスマホ時代の先駆け?全ての人がアバターを持つ時代を築く・・・Wright Flyer Live Entertainment代表取締役 荒木英士インタビュー
「100億円をVTuber事業に投資する」2018年夏のグリーの発表は大きな驚きをもって迎えられました。VTuberのためのプラットフォーム「REALITY」だけでなく、自社でキャラクターをプロデュースし、音楽レーベルの立ち上げも行いました。 このVTuber事業を指揮するのが、グ…

- その他
Teads、2018年の収益は4億3,000万ドルと発表…2018年決算報告
ビューアブルでフラウドを排除した広告プラットフォームを提供するTeads(本社・フランス)はグローバルの決算に伴い、前期比35%という高い成長を記録したことを発表しました。 目次 ■Teads、2018年は35%の高成長■Teads(ティーズ)について ■Teads、2018年は35%の…

- その他
翔泳社が営業×テクノロジーをテーマにしたウェブメディア「SalesZine(セールスジン)」をオープン
株式会社翔泳社は、営業×テクノロジーをテーマにしたウェブメディア「SalesZine(セールスジン)」を本格オープンさせました。 IT系出版社としてパソコン関連書籍からIT資格書やビジネス書まで幅広く出版する翔泳社は、2003年にはエンジニア向けイベント「Developers S…

- その他
2018年に最もTwitterを賑わせたメディアと最も活用されたメディアのスマホアプリ…
株式会社日本データ取引所、フラー株式会社、及び株式会社オズマピーアールが、データセクション株式会社が集計したTwitter投稿データとフラー株式会社が提供したスマホアプリデータを活用し、デジタルメディアのTwitter上での影響力とスマホアプリの利用状況を調査しま…

- その他
「@cosme」運営のアイスタイル、韓国のビューティプラットフォーム「Glowpick」運営のGlowdayzと資本業務提携を締結
コスメ・美容の総合サイト「@cosme」を運営する株式会社アイスタイルは、韓国で、化粧品の商品情報とユーザーのクチコミ情報を掲載するビューティプラットフォームアプリ「Glowpick」を運営するGlowdayz, Inc.(本社:韓国ソウル特別市)と資本業務提携しました。 Glow…

- その他
NewsPicksが経営体制を変更…より迅速な意思決定を行うため、坂本大典氏が社長COOに就任
ソーシャル経済メディア「NewsPicks」を提供する、 ユーザベースグループの株式会社ニューズピックスが、下記の通り役員体制を変更しました。新体制により、さらにスピード感のある意思決定・業務遂行を実現し、ミッション達成に向け事業成長を目指します。 ■2019年4月…

- M&A
IMAGICA GROUPが主婦の友インフォスを子会社化
株式会社IMAGICA GROUPは株式会社主婦の友インフォスの株式を取得し、子会社化することを決定しました。 IMAGICA GROUPは劇場映画やテレビドラマ、アニメーション作品、WEB関連映像など幅広い分野の映像コンテンツを企画制作しています。しかし、従来の営業モデルはコン…

- その他
MarkeZineの編集長が交代…安成蓉子氏が就任へ
株式会社翔泳社はマーケター向け専門メディア「MarkeZine」の新編集長に2019年4月1日付けで安成蓉子(やすなり・ようこ)氏が就任したことを発表しました。 安成蓉子氏は編集長就任にあたり以下のコメントを述べています。 『かつてデジタルマーケティングは特定の領域…

- その他
- その他
世界の70%の女性は、女性の画像表現に不満を感じていることが判明
2019年3月27日、ダヴは同社最大規模の最新イニシアチブ「#ShowUsプロジェクト」をパートナーのゲッティイメージズ、Girlgazeとともに開始しました。 目次 #ShowUsプロジェクトとはダヴの調査内容ダヴ/ Girlgazeのコメント #ShowUsプロジェクトとは #ShowUsプロジェクト…

- M&A
マイナビがエクスメディオを子会社化 医療者向け臨床課題解決サービス「ヒポクラ × マイナビ」の連携強化
株式会社マイナビ は、株式会社エクスメディオの一部株式を取得し子会社化しました。 エクスメディオは2018年4月からマイナビとの業務提携を締結し、医療者向け臨床課題解決サービス「ヒポクラ」のサービス名称を「ヒポクラ × マイナビ」にリニューアルしており、すで…

- その他
朝日新聞社のクラウドファンディングサイト「A-port」、オンラインサロンの参加募集開始
株式会社朝日新聞社のクラウドファンディングサイト「A-port(エーポート)」は、会員制コミュニティ「A-port オンラインサロン」を始めました。購入型クラウドファンディングのプロジェクト支援と同様の手順でサロンに参加できるようになります。 サービスを開始して4…

- その他
チャットボット開発のジールス、藤田ファンドらから3.5億円の資金調達・・・チャットコマース展開拡大へ
「LINE」や「Facebook Messenger」を活用した会話広告パッケージ「fanp(ファンプ)」を展開する株式会社 ZEALS(ジールス)は、この度株式会社サイバーエージェント及び既存投資家を引受元とする3.5億円の第三者割当増資を実施しました。 ZEALS(ジールス)は、「イン…

- M&A
NTTドコモがジモティーとの業務提携契約に合意
株式会社NTTドコモは株式会社ジモティーと業務提携契約に合意したことを発表しました。今後は両社の事業資源を活用することで広告ビジネスをはじめとする両社事業の発展に努めるとしています。 ■事業提携について NTTドコモは中期戦略2020「beyond宣言」に基づき、「パ…

- M&A
ノハナ、MBOによるミクシィからの全株取得
株式会社ノハナは代表取締役によるマネジメント・バイアウト(MBO)を実施し、親会社である株式会社ミクシィから全株式を取得しました。 ノハナはミクシィの社内ベンチャー制度をきっかけに2013年9月に設立。今回のMBOにより、柔軟でスピーディーな意思決定をするととも…