Mediumがオーディオ学習プラットフォームKnowableの買収を発表

11月17日、パブリッシングプラットフォームのMediumがKnowableの買収を発表しました。Knowableは2年前に誕生したオーディオ学習プラットフォームであり、専門家や著名人による様々なオーディオレッスンをサブスク形式で提供しています。買収によって、KnowableがMediumの中に取り込まれる他は大きな変化は発表されていませんが、Knowableチームと協力して2022年に新たな取り組みを行っていくことが示唆されています。

オーディオレッスンを提供するKnowable

Knowableはサブスク形式で利用できる学習プラットフォームです。ポッドキャストを聞く理由に「新しいことを学びたい」が最も多いことに目を付け、オーディオレッスンという新しいフォーマットを取り入れたことがユニークな点となっています。オーディオレッスンでは、ポッドキャストの対話形式でノンフィクション書籍の厳格な内容を学ぶことができます。

[MMS_Paywall]

Knowableが提供するオーディオレッスンのテーマは、プロ向けの専門領域から個人の健康や自己啓発など多岐にわたります。多くのレッスンは各種専門家が講師を務めており、NBAオールスターのクリス・ポール、宇宙飛行士のスコット・ケリーなど多数の著名人も参加しています。

学習プラットフォームであるKnowableではレッスンを受けるだけでなく、クリエイターとしてレッスンを行う側に立つことも可能です。このページからクリエイターとして応募することができます。テーマがKnowableチームの求めるものであれば、90分間のインタビューを受けることになり、その後制作チームのフルサポートでレッスンを公開することになります。

Mediumによる買収

そんなKnowableは11月17日、パブリッシングプラットフォームのMediumに買収されることとなりました。Mediumは、誰でもストーリー作成とその発信を行えるパブリッシングプラットフォームを提供するメディア企業です。同社はこの買収に関して「より多くの人々がテキストやオーディオを通して、素晴らしいアイデアを広められるよう緊密に協力していきたい」とコメントしています。

Mediumの買収によって、Knowableのサービスが影響を受けることはないと述べられています。また、Knowableのチームメンバーについても引き続きMediumのオーディオ分野の取り組みをリードする形で参加すると発表しています。今のところは大きな変化はありませんが、コメントでは2022年中に何かしらの動きがあることが示唆されています。

Knowable側によるコメント

買収に関してKnowable側もコメントを発表しています。共同設立者のWarren Shaeffer氏は、「我々の事業を補完するプロダクトを持つMediumと協力することで、クリエイターとリスナー双方の成長を大きく加速することができるでしょう。さらに、より多くの人々が自己投資を通して目標達成できるような次世代体験の提供に向け、邁進していきたい」とコメントしています。

同社はこの買収を記念して、Knowableのサブスクリプション費用を年末まで75%割引きするとも発表して

2,779ファンいいね
226フォロワーフォロー
2,444フォロワーフォロー

【12月6日更新】メディアのサブスクリプションを学ぶための記事まとめ

デジタルメディアの生き残りを賭けた戦略の中で世界的に注目を集めているサブスクリプション。月額の有料購読をしてもらい、会員IDを軸に読者との長期的な関係を構築。ウェブのコンテンツだけでなく、ポッドキャストやニュースレター、オンライン/オフラインのイベント事業などメディアの立体的なビジネスモデルをサブスクリプションを中核に組み立てていく流れもあります。

最新ニュース

関連記事