最新記事(489ページ中174ページ目)

- その他
ベクトルがターミナルからデジタル広告事業を譲受 より効果的なマーケティングサービスを目指す
株式会社ベクトルが、株式会社ターミナルが提供するデジタル広告事業を譲り受ける事業譲渡契約を締結したことを発表しました。譲受価格は11億円です。 ベクトルは「いいモノを世の中に広め人々を幸せに」という経営理念の下、戦略PRサービスを中核とする事業を展開。こ…

- その他
朝日放送グループHD子会社のABCアニメーション、web3法人のTHE BATTLEと業務提携
朝日放送グループホールディングスの子会社で、TV・劇場アニメーションの企画・製作、コンテンツ事業展開を行う株式会社ABCアニメーションは、web3領域での新規IP開発事業を中心とした協業を目的に、株式会社THE BATTLEと業務提携しました。 THE BATTLEは、ブロックチェ…

- その他
TikTok、「美ら島おきなわ文化祭2022」に合わせ沖縄文化の魅力発信プロジェクトを開始
ショートムービープラットフォーム「TikTok」は、国民文化祭、全国障害者芸術・文化祭「美ら島おきなわ文化祭2022」に合わせて、ショートムービーを通じた沖縄文化の魅力発信プロジェクトを始めます。 令和4年10月22日~11月27日に開催する「美ら島おきなわ文化祭2022」…

- その他
欧州委員会、政治的干渉や監視への保護措置を含む「欧州メディア自由法」を採択
欧州委員会は、9月16日、EUにおけるメディアの多元性と独立性を保護するための「欧州メディア自由法」を採択しました。本法案は、編集上の決定に対する政治的干渉や監視に対する保護措置、公共サービスメディアの独立性と安定した資金調達、メディアの所有権と国営広告…

- その他
【メディア企業徹底考察 #76】王者「塾ナビ」のイトクロが急転直下の営業赤字へ転落した理由
学習塾のポータルサイト「塾ナビ」を運営する株式会社イトクロが、2022年9月に2022年10月期の業績予想の下方修正を発表しました。 売上高を従来予想44億2,000万円の9.5%減となる40億円、8億5,000万円の営業利益予想を2億円の営業損失へと修正。5億2,700万円の純利益から…

- イベント・セミナー
INITIAL、ユーザー向け交流プロジェクト「INITIAL Circle」を開始 ミートアップなど毎月開催
株式会社ユーザーベースが、同社が運営するスタートアップ情報プラットフォーム「INITIAL」における法人向け有料サービス「INITIAL Enterprise」ユーザーを対象に、ユーザー間の交流を促進する交流プロジェクト「INITIAL Circle」を開始したことを発表しました。 「INIT…

- その他
米国の出版業界、2021年は過去最高の293億ドルに・・・コロナ禍からの回復鮮明に
米国出版社協会(AAP)は、2021年の米国書籍出版業界の年間売上げを集計した「スタットショット・アニュアル」を発表し、2020年よりも32億3000万ドル(12.3%)増加し、これまでで最高の293億3000万ドルとなったと発表しました。 2020年のパンデミック最盛期には、多くの…

- M&A
事業承継・M&AプラットフォームTRANBIの「地域版メディアプロジェクト」に福島民報社が参画 参画地方紙7社に
株式会社トランビが運営する事業承継・M&Aプラットフォーム「TRANBI」で、地方新聞社と協力し事業承継を促進する「地域版メディアプロジェクト」に、福島民報社が加わりました。 「地域版メディアプロジェクト」は、地方新聞社などの協力で地元中小企業や産業の新たな担…

- その他
英Future、復活の立役者のCEOが退任意向・・・時価総額が3億ポンド吹き飛ぶ
英国のパブリッシャーで「PC Gamer」「TechRader」「Country Life」「The Week」「Who What Wear」「Home & Gardens」「GoCompare」など多数のバーティカルメディアを展開するFuture plcの最高経営責任者(CEO)のジラ・バイン=ソーン(Zillah Byng-Thorne)氏が退任の意向…

- お知らせ
【10月14日(金)開催】メディアのDXを考える一日「Media DX Conference 2022」開催
Media Innovationでは、フリーランスマネジメントツール「pasture」(パスチャー)の協賛のもと、メディアのDXについて考えるオンラインイベント「Media DX Conference 2022 sponsored by pasture 」を10月14日(金)に開催します。 本イベントは無料ですが事前登録制となっ…

- その他
CCI、インフルエンサーマーケティング支援サービスの提供を開始
株式会社CARTA COMMUNICATIONS(CCI)は、インフルエンサーマーケティングを支援する「Influencer Marketing by CCI Social AdTrim」の提供を、SNSコンサルティングサービス「CCI Social AdTrim」にて開始しました。 「Influencer Marketing by CCI Social AdTrim」は、…

- その他
CAMPFIRE、秋田県特化クラウドファンディングサイト「SCOP」を開始 秋田魁新報、秋田銀行と共同運営
株式会社CAMPFIREが秋田魁新報、秋田銀行と連携し、秋田県に特化したクラウドファンディングサイト「SCOP(スコップ)」の共同運営を開始したと発表しました。 「SCOP」は、Social Crowdfunding Open Platformの頭文字をつなげた造語。地域課題を解決する開かれたプラッ…

- その他
M&Aで規模を拡大するリカレント社、大手ホームデザインメディア「Dwell」を買収
ニューヨークを拠点とするデジタルメディア企業、リカレント・ベンチャーズは9月15日、建築家、インテリアデザイナー、消費者向けの現代的な住宅デザインの権威であるDwell(ドゥエル)の買収を発表しました。 Dwellがリカレント社に加わることで、既に所有するBobVila…

- その他
産経新聞社の「メトロポリターナ」とグリーライフスタイルがより良い未来のための「#サステナアクション」立ち上げ
産経新聞社のフリーマガジン「metropolitana(メトロポリターナ)」と、グリー株式会社100%子会社のグリーライフスタイル株式会社が共同で新事業「#サステナアクション」を始めました。 2003年に創刊した「メトロポリターナ」は毎月10日に東京メトロの主要駅で配布され…