最新記事(489ページ中214ページ目)

- その他
Supership、「ScaleOut DSP」において独自開発の広告配信用IDを用いCookieレスのターゲティング配信を提供開始
企業のデジタルマーケティング支援を手掛けるSupership株式会社(以下:Supership)は、広告主向け配信プラットフォーム「ScaleOut DSP」において広告配信を行う広告主に向け、新たに独自開発した広告配信用ID「Hyper ID」を用いてCookieレスかつ高精度なターゲティング…

- その他
【メディア企業徹底考察 #46】転職メディア買収の失敗と薬機法対応でログリーが5億円の大赤字に急転直下
広告配信プラットフォーム「LOGLY Lift」のログリー株式会社が大赤字を出しました。2022年3月期第3四半期の売上高は前年同期比36.2%減の20億2,700万円、5億7,400万円の純損失(前年同期は1億700万円の純利益)を計上しました。通期売上高を前期比33.1%減の26億5,100万円…

- その他
- イード
イード、お酒の専門メディア「nomooo」の事業を取得・・・さらなる成長と業界支援を目指す
株式会社イードが、リカー・イノベーション株式会社からお酒の専門メディア「nomooo(ノモー)」を事業取得し、運営を開始したと発表しました。 イードは20ジャンル47サイト5雑誌を運営するメディア事業を始め、リサーチ事業やメディアコマース事業を展開するコンテンツ…

- その他
LinkedIn、独自のポッドキャストネットワークを新たに立ち上げへ・・・社内番組や業界著名人による番組を提供
ビジネス特化型SNS「LinkedIn」を提供するLinkedInが、ニュースチームによる社内向け番組や業界の著名人によるコンテンツを提供する、独自のポッドキャストネットワークを新たに立ち上げる構想だとEngadgetが報じました。 LinkedInによると、今回のポッドキャストにおけ…

- その他
NewsPicksがジェンダー課題に向き合う「#TalkforWE」キャンペーン 国際女性デーで対話の喚起を目指すコンテンツを配信
株式会社ニューズピックスが2月21日から、ジェンダーにまつわる議論やアクションを喚起するための特別プロジェクト「#TalkforWE」を展開します。3月8日の「国際女性デー」に合わせ、「NewsPicks」の記事や番組、イベントやユーザーコメントを通じて、ジェンダーを問わず…

- その他
博報堂グループ横断の戦略組織「HAKUHODO DX_UNITED」、企業のデータプライバシー対策をワンストップで支援
博報堂、博報堂DYメディアパートナーズ、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)の3社による博報堂グループ横断の戦略組織であるHAKUHODO DX_UNITEDは、企業のデータプライバシー対策を支援し、理想のマーケティング活動・顧客体験の実現をワンストップでサ…

- その他
ディズニー、住宅開発プロジェクトを開始・・・カリフォルニアに建設予定
米ウォルト・ディズニーは2月16日、新たな住宅開発プロジェクト「Storyliving by Disney」を発表。カリフォルニア州ランチョミラージュに第一弾となる住宅コミュニティ「Cotino」を建設する計画を明かした。 このプロジェクトは同社のテーマパーク設計やアトラクション…

- その他
KADOKAWA、新型コロナウイルスの感染拡大に伴って全社員のベビーシッター利用支援を拡大
株式会社KADOKAWAは、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、2022年2月1日から同年3月31日までの緊急措置として、以前より実施してきたベビーシッター利用の支援を拡大します。 新型コロナウイルスの感染拡大により、保育園や学校などの休園・学級閉鎖・休校が増加している…

- お知らせ
【2月28日(月)開催】これからのデータ&プライバシーの行方、個人情報保護法改正前SP
Media Innovationでは4月に改正される個人情報保護法など、データやプライバシーにどのように向き合いながらメディア運営をしていくべきなのかをテーマとしたオンラインイベント「Media Innovation Meetup #34 個人情報保護法改正前SP」を2月28日(月)に開催します。 ※…

- その他
毎日新聞が創刊150年・・・双方向のコミュニケーションを生み出す「コミュニケーター・カンパニー」を目指す
株式会社毎日新聞社が2月21日に創刊150年を迎え、毎日新聞東京本社で記念式典を開催しました。 同社社長の丸山昌宏氏は式典で、毎日新聞社が目指すべき姿と社会で果たすべき役割である「2030年ビジョン」と「ミッション」を発表するとともに、「社員一人一人がユーザー…

- その他
多くのジャーナリストがニュース発信のためにTikTokを活用・・・その実態とおすすめアカウントの紹介
元TikTokプロデューサーであるニーブ・ゴードン・ファーレイ氏は、TikTokはただ歌ったり踊ったりする娯楽のためだけのものではなく、多くのジャーナリストたちがニュースを発信するために活用していると述べています。今回、同氏はJourno Resourcesを通して、その中でも…

- その他
ディズニーの4Q業績・・・テーマパーク再開、動画配信も好調
米Walt Disneyが2月9日、2021年10~12月期決算を発表。売上高は前年比34%増の218億1,900万ドル(約2兆5,100億円)、営業利益は16億8,800万ドルだった。新型コロナで落ち込んだ客足が回復。動画配信サービスも好調だった。 ディズニーランドなどテーマパークからの売上高…