最新記事(463ページ中431ページ目)

- その他
「note」運営のピースオブケイクとUUUMが資本業務提携…
noteを運営する株式会社ピースオブケイクとUUUM(ウーム)株式会社は、資本業務提携しました。 ピースオブケイクはUUUMを引受先とした第三者割当増資を実施することになります。 今回のパートナーシップで、あらゆるクリエイターの創作活動を助け、発信する場をつくり、…

- その他
株式会社Gunosyが2019年5月期通期業績を発表・・・今期は広告費を大幅に積み増し減益予想
株式会社Gunosyが12日に発表した2019年5月期の連結業績(2018年6月1日~は、売上高150億1700万円(前年同期比34.1%)、営業利益23億200万円(18.8%)、経常利益22億8900万円(18.1%)、親会社株主に帰属する四半期純利益20億900万円(301.0%)となりました。 収益面に関しては、…

- その他
DNP、エー・アンド・ユー、新建築社がAIを活用した誌面レイアウト自動生成技術を開発
大日本株式会社は株式会社エー・アンド・ユーおよび株式会社新建築社と共同で、雑誌の原稿となる画像テキストを入力すると、その内容や雑誌の持つブランドイメージにあった誌面レイアウトをAI(人工知能)を活用して自動生成する技術を開発しました。 さらに、その技術…

- その他
メディア運営のコツはコミュニティを作るためのキュレーション・・・CollaboGate Japan 栗原 宏平 CMOに聞く
「デジタルメディアに挑戦する人々の学びの場」としてMedia Innovation Academyを開設いたしました。7月18日(木)にメディアの「マネタイズ」「運用」「新規事業」をテーマとしたイベントを開催いたします。 登壇者でもあるCollaboGate Japan株式会社 共同創業者/CMOを…

- その他
Pinterest、動画投稿機能をアップデート…総計分析、予約投稿などの機能追加
Pinterest (ピンタレスト)は、クリエイターとビジネスユーザー向けの新しい機能として、動画アップローダーを改良し、動画タブ、総計分析機能、ピンの予約投稿などの機能を導入しました。 動画を直接アップロードが可能に 改良された動画アップローダーにより、ビジネ…

- その他
一休、エグゼクティブ会食向けの店を提案するメディア「KIWAMINO」オープン
高級レストラン予約サイト「一休.comレストラン」を運営する一休は、エグゼクティブ会食向けのお店を探訪するグルメメディア「KIWAMINO(キワミノ)」をオープンしました。 目次 エグゼクティブの「お店探しの悩み」を解消「KIWAMINO」に込めた想い エグゼクティブの「…

- その他
JX通信社、第三者割当増資により約5億円を調達
報道ベンチャーのJX通信社は、グローバル・ブレイン7号投資事業有限責任組合とSBI AI&Blockchain 投資事業有限責任組合を割当先とする第三者割当増資を実施し、約5億円を調達しました。 同社の累計調達額は、今回の約5億円と合わせて計約14億円になります。また、第三者…

- その他
「WHAT」を考える為の「HOW」がメディアの課題を解決・・・カーツメディアワークス 小川 貴史 執行役員に聞く
「デジタルメディアに挑戦する人々の学びの場」としてMedia Innovation Academyを開設いたしました。7月18日(木)にメディアの「マネタイズ」「運用」「新規事業」をテーマとしたイベントを開催いたします。 登壇者でもある株式会社カーツメディアワークス 執行役員 兼…

- その他
ファッションの情報源、InstagramがGoogleを抜く
株式会社ジャストシステムは「モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2019年6月度)」の発表をしました。本調査は17~69歳の男女1,100名を対象にしています。 目次 ファッションの情報源「Instagram」が首位に外出先も「Instagram」で検索暇つぶしで見るのは「YouTu…

- お知らせ
- イベント・セミナー
Media Innovation Academy誕生!初回はメディアの「マネタイズ」「運用」「新規事業」をテーマに18名が集結し7月18日(木)開催
株式会社イードが運営するMedia Innovation が、「デジタルメディアに挑戦する人々の学びの場」としてMedia Innovation Academyを開設いたしました。リアルな交流、協業が生まれることを目的としており、オンライン、オフライン合わせたコミュニティを形成していきます…

- その他
小学館と集英社とFringe81、マンガアプリのアドプラットフォームを共同開発
株式会社小学館、株式会社集英社、Fringe81株式会社の3社は、出版社のマンガアプリに対し、広告出稿・運用できる共同プラットフォーム「MangaAdPlatform」(MAP)の提供を8月に開始することを発表しました。 目次 リリースの背景「MangaAdPlatform」の特長 リリースの背…

- その他
株式会社GameWith 2019年5月期の通期業績は減収減益、今期も減益見込み
株式会社GameWithが10日に発表した2019年5月期の業績(2018年6月1日~2019年5月31日)は、売上高31億4800万円(前年同期比17.6%)、営業利益8億800万円(▲30.8%)、経常利益8億700万円(▲30.9%)、純利益6億8600万円(▲15.9%)となりました。 今期の通期業績予想は、売上高32…

- その他
テスティー、動画に特化した態度変容調査メニューの提供を開始…実施事例も公開
チャットボットを活用した広告・ネットリサーチ事業を展開するテスティーは、動画メディア・動画広告に対応した態度変容調査メニューの提供を開始しました。 態度変容調査メニューは、企業そのものや、商品・サービスの認知、好感度、購入意欲の向上を目的としたブラン…

- その他
【21卒向け】まだ間に合う!この夏Webメディアを学べるインターンシップ特集
「Webメディアに興味はあるけど、どんな仕事をしているんだろう?」「みんなインターンシップの選考を進めているけど自分は何もしていない…」そう思っている21年卒の学生も多いと思います。 そこで、この夏Webメディア業界について学べる10社のインターンシップ情報を…

- その他
20~30代女性のInstagram利用実態調査・・・好む投稿は「リアルな生活感」
サムライト株式会社は日本でも着実に利用者数を伸ばしているInstagramのユーザーの実態を明らかにするため、メインユーザー層である20~30代女性を対象に調査を行いました。 目次 4人に1人が偶然見つけたアカウントをフォローInstagramで好む投稿は「リアルな生活感」投…

- その他
noteにTikTokで作成した動画を埋め込める機能を実装
ショートムービーアプリ「TikTok(ティックトック)」 とメディアプラットフォーム「note」は、noteにTikTokで作成した動画をnoteの記事内に埋め込める機能を実装しました。 note内にTikTok動画の埋め込み機能を追加したことにより、noteでTikTokにアップロードした動画…