企業「その他」(120ページ中93ページ目)

「キズナアイ」のActiv8、シリーズCで約10億円の資金調達・・・VRライブシステム「Spectacle」を開発 画像

「キズナアイ」のActiv8、シリーズCで約10億円の資金調達・・・VRライブシステム「Spectacle」を開発

Activ8株式会社(アクティベート)がシリーズCのラウンドで、株式会社小学館、株式会社Too、株式会社ホリプロなどを引受先とした、約10億円の第三者割当増資を実施しました。 アクティベートでは今回調達した資金を元に、バーチャルタレント事業だけではなく、5G時代到…

「メディアの現状と未来」イークラウド代表、元VCの波多江氏にきく 画像

「メディアの現状と未来」イークラウド代表、元VCの波多江氏にきく

メディア事業だけでなく、あらゆる事業を行う上で必要なのが投資視点。 サイバーエージェント・ベンチャーズ、XTech Venturesのパートナーとして投資実行を担当してきた波多江直彦氏は、2019年12月にXTechグループの一社として設立された株式投資型クラウドファンディン…

オプト、企業のデジタルシフトを推進する「LINE Innovation Center」を設立…LINE社との協業関係を強化 画像

オプト、企業のデジタルシフトを推進する「LINE Innovation Center」を設立…LINE社との協業関係を強化

株式会社オプトは、LINE株式会社との協業関係を一層強化し、企業のデジタルシフトを推進するオープンイノベーション組織「LINE Innovation Center(ラインイノベーションセンター)」を新設しました。 これまでオプトでは。LINEのAPIを活用し、企業のニーズに合わせたサ…

Atlas Associates、イスラエルのモバイル動画広告ネットワーク「Appalgo」の日本展開を開始 画像

Atlas Associates、イスラエルのモバイル動画広告ネットワーク「Appalgo」の日本展開を開始

イスラエル発のグローバル企業Appalgo社は、Atlas Associates 株式会社(以下:Atlas Associates)との独占契約のもと、モバイル動画ネットワーク「Appalgo(アパルゴ)」の日本展開を開始することを発表しました。 Appalgo社は、世界中の大手企業をクライアントに持つ、モ…

LINE、厚生労働省に協力し第1回「新型コロナ対策のための全国調査」を国内ユーザー8,300万人を対象に実施 画像

LINE、厚生労働省に協力し第1回「新型コロナ対策のための全国調査」を国内ユーザー8,300万人を対象に実施

LINE株式会社(以下LINE)は、厚生労働省と3月30日(月)に締結した「新型コロナウイルス感染症のクラスター対策に資する情報提供に関する協定」に基づく同省への情報提供を目的として、31日に第1回「新型コロナ対策のための全国調査」を実施しました。 LINEでは、3月27…

LINE、ワンメディア、GOが新型コロナウィルスに対し情報を発信するプロジェクト「想像力で世界を救え」を発足 画像

LINE、ワンメディア、GOが新型コロナウィルスに対し情報を発信するプロジェクト「想像力で世界を救え」を発足

LINE株式会社 エンターテイメントカンパニー (以下LINE)、ワンメディア株式会社(以下ワンメディア)、株式会社 GO(以下GO)は、 新型コロナウイルス(COVID-19)感染危機に対する正しい情報を発信するプロジェクト『想像力で世界を救え』を発足させたことを発表しました。…

博報堂、ブロックチェーン技術を活用したデジタルコンテンツの著作権保護サービス「C-Guardian」を開発 画像

博報堂、ブロックチェーン技術を活用したデジタルコンテンツの著作権保護サービス「C-Guardian」を開発

株式会社博報堂が発足した「HAKUHODO Blockchain Initiative」(博報堂ブロックチェーン・イニシアティブ)は、ブロックチェーン技術を活用して、デジタルコンテンツの著作権を管理し、著作権侵害から保護するサービス「C-Guardian(シー・ガーディアン)」を、株式会社ケン…

オールアバウト、4月1日付人事異動 画像

オールアバウト、4月1日付人事異動

オールアバウトは27日開催の取締役会で4月1日付人事異動を決議したと発表しました。 執行役員の選任 江幡 哲也 (新)代表取締役社長 兼 執行役員 CEO (旧)同上 舟久保 純 (新)取締役 兼 執行役員 メディア領域管掌 (旧)取締役 兼 執行役員 メディア領域・デジタルコンテ…

JX通信社、「SmartNews」に新型コロナウイルス感染者数のデータを提供 画像

JX通信社、「SmartNews」に新型コロナウイルス感染者数のデータを提供

報道ベンチャーの株式会社JX通信社が、スマートニュース株式会社の運用するニュースアプリ「SmartNews」に同社APIを通じた新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)の地域別感染者数データの提供を開始しました。 これによりSmartNewsをご利用中のユーザー様が最新の地域別感…

ラクスル、ペットメディアのPECOに投資 画像

ラクスル、ペットメディアのPECOに投資

ラスクル株式会社は、ペットメディアを運営する株式会社PECOに投資を行ったと発表しました。同社はテレビCMサービスを通じて複数の企業に対して事業支援を行っていますが、それらの会社に対して今後投資も含めて支援をしていく考えです。同時にネット型のクリーニングサ…

NYT、サブスク型オーディオアプリAudmを買収 画像

NYT、サブスク型オーディオアプリAudmを買収

ニューヨーク・タイムズ社はサブスクリプション型のオーディオアプリ・Audmを買収したことを発表しました。 Audmは2016年にRyan Wegner氏とChristian Brink氏によってローンチされたアプリで、世界の様々な記事を音声で視聴することが可能です。Audm上で提供されている…

小学館集英社プロダクションが新会社「こどもりびんぐ」を設立…サンケイリビング新聞社からママ向け情報誌事業譲受 画像

小学館集英社プロダクションが新会社「こどもりびんぐ」を設立…サンケイリビング新聞社からママ向け情報誌事業譲受

株式会社小学館集英社プロダクションが100%出資の子会社・株式会社こどもりびんぐを設立し、ライザップグループで経営再建中の株式会社サンケイリビング新聞社から幼稚園児とママの情報誌「あんふぁん」、働くママと園児の情報誌「ぎゅって」と周辺事業を譲受しました…

Spectee、米大手気象情報会社Weather Groupと事業提携・・・気象コンテンツ配信を強化 画像

Spectee、米大手気象情報会社Weather Groupと事業提携・・・気象コンテンツ配信を強化

株式会社Specteeは、米国最大規模の気象情報会社Weather Group LLCと事業提携しました。 スペクティが運営するSNS危機管理情報サービス「Spectee(スペクティ)」を通じて、特許技術をベースに開発したAI(人工知能)を用いて、SNSに投稿された災害、危機管理、事件、事…

出前館のQ2業績は、売上好調も積極的なマーケティングで赤字継続・・・2月にオーダー数は過去最高更新 画像

出前館のQ2業績は、売上好調も積極的なマーケティングで赤字継続・・・2月にオーダー数は過去最高更新

株式会社出前館が26日に発表した2020年8月期 第2四半期の連結業績(2019年9月1日~2020年2月29日)は、売上高38億2800万円(前年同期比22.7%)、営業利益▲9億8900万円(%)、経常利益▲9億6600万円(%)、親会社株主に帰属する四半期純利益▲9億400万円(%)となりました(決算…

ユーザーベース、三菱地所と資本業務提携・・・10億円を調達し丸の内の情報発信パートナーに 画像

ユーザーベース、三菱地所と資本業務提携・・・10億円を調達し丸の内の情報発信パートナーに

株式会社ユーザベースは25日、三菱地所株式会社と資本業務提携を締結し、第三者割当増資で約10億円を調達。丸の内を中心に都市開発を進める三菱地所と情報発信でパートナーシップを結んでいくことを明らかにしました。 現時点で合意している業務提携の内容は、 1. 本提…

朝日放送、4月にローンチ予定の短尺動画プラットフォーム「Quibi」に投資 画像

朝日放送、4月にローンチ予定の短尺動画プラットフォーム「Quibi」に投資

朝日放送グループホールディングスは新設したファンドを通じて、4月にローンチする予定の短尺動画配信プラットフォーム「Quibi」を展開するQUIBI Holdings,LLC.に投資すると発表しました。 「Quibi」はディズニーで活躍した後、ドリームワークスを創業したジェフリー・…

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 88
  8. 89
  9. 90
  10. 91
  11. 92
  12. 93
  13. 94
  14. 95
  15. 96
  16. 97
  17. 98
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 93 of 120