朝日新聞社(4ページ中2ページ目)

朝日新聞社がオンライン通販会社・スペースアイランドをグループ会社化・・・「にっぽん津々浦々」を運営 画像

朝日新聞社がオンライン通販会社・スペースアイランドをグループ会社化・・・「にっぽん津々浦々」を運営

株式会社朝日新聞社は、オンラインショップ「にっぽん津々浦々」を運営する株式会社スペースアイランドの全株式を取得し、グループ会社化しました。 同社は2010年9月に設立。楽天、Yahoo!、Amazonなどの大手オンラインモール内を中心に食品や飲料、お酒、調味料、キッチ…

朝日新聞社が「ぴあネクストスコープ」の株式取得 社名変更へ 画像

朝日新聞社が「ぴあネクストスコープ」の株式取得 社名変更へ

株式会社朝日新聞社が、ぴあネクストスコープ株式会社の株式を取得し、新体制を発足しました。10月1日に社名をぴあ朝日ネクストスコープ株式会社に変更し、コーポレートロゴも一新します。 ぴあ株式会社と朝日新聞社は、長きにわたり朝日新聞紙面を活用した「Asahi Shim…

朝日新聞社の社外CTOにミクシィの執行役員などを務めた広木大地氏就任 技術戦略などを支援 画像

朝日新聞社の社外CTOにミクシィの執行役員などを務めた広木大地氏就任 技術戦略などを支援

株式会社朝日新聞社の社外CTOに、株式会社ミクシィの執行役員などを務めた広木大地氏が就任しました。 広木氏は2008年に新卒で株式会社ミクシィに入社。メディア開発部長やサービス本部長執行役員を歴任し、技術戦略や組織構築に携わりました。 2015年にミクシィを退社…

この20年で、メディアは何を誤ち、何を得たのか「2050年のメディア」著者が語る【Media Growth Summit 2022】 画像

この20年で、メディアは何を誤ち、何を得たのか「2050年のメディア」著者が語る【Media Growth Summit 2022】

Media Innovationでは、世界中のパブリッシャーを支援するPiano JAPAN株式会社との共催で、5月29日にメディアのグロースをテーマにしたオンラインイベント「Media Growth Summit 2022」を開催しました。その基調講演では、「2050年のメディア」を出版し多くのメディア関…

朝日新聞社が商品・サービス紹介メディア「Sunny Choice」リリース 画像

朝日新聞社が商品・サービス紹介メディア「Sunny Choice」リリース

株式会社朝日新聞社が、仕事と家庭を両立するための情報や暮らしを良くする商品・サービスを紹介するWebメディア「Sunny Choice(サニーチョイス)」をオープンしました。 仕事と家庭生活を両立しながら「時間をうまく使って自分らしい毎日を送りたい」と考えるユーザー…

朝日新聞社が提供するローカルSNS「地区トーク」がサービス終了 画像

朝日新聞社が提供するローカルSNS「地区トーク」がサービス終了

株式会社朝日新聞社が、2021年3月から提供してきたローカルSNS「地区トーク」を2022年4月26日(火)午前11時に終了すると発表しました。 「地区トーク」は、近所の人々の間にやわらかいつながりをつくることで、助け合いを生み出し、町の暮らしをもっと楽しくすることを…

TBWA HAKUHODOと朝日新聞が共同企画「Journa-Rhythm(ジャーナリズム)」を制作・・・ニュース×音楽でZ世代のニュースへの関心を惹起 画像

TBWA HAKUHODOと朝日新聞が共同企画「Journa-Rhythm(ジャーナリズム)」を制作・・・ニュース×音楽でZ世代のニュースへの関心を惹起

株式会社TBWA HAKUHODOと株式会社朝日新聞社が共同で「Journa-Rhythm」(ジャーナリズム)を制作し、朝日新聞ポッドキャスト「ニュースの現場から」にて配信すると発表しました。 「Journa-Rhythm(ジャーナリズム)」は、若年層のニュースへの関心を惹起するため、若手…

ポッドキャストを聴く方法はSpotifyが34.9%でトップ・・・利用年代は20代が最多 画像

ポッドキャストを聴く方法はSpotifyが34.9%でトップ・・・利用年代は20代が最多

株式会社朝日新聞社と株式会社オトナルが共同でポッドキャストの利用実態調査を実施し、その概要を発表しました。対象は、20歳から69歳の男女10,000人です。 目次 1ヶ月に1回以上ポッドキャストを聴く割合は14.4%、年齢層では20代が最多非ユーザーと比べてビジネスパー…

朝日新聞社とIAS、AI解析による「コンテクスチュアルターゲティング」を共同開発・・・ユーザーの心情・心理をくみ取り自然な訴求を目指す 画像

朝日新聞社とIAS、AI解析による「コンテクスチュアルターゲティング」を共同開発・・・ユーザーの心情・心理をくみ取り自然な訴求を目指す

株式会社朝日新聞社が、「朝日新聞デジタル」などの運営するデジタル媒体において、記事コンテンツの文意・文脈をAIによって解析し、関連した広告を配信する新たなサービス「コンテクスチュアルターゲティング」を開始したと発表しました。この配信サービスは、デジタル…

朝日新聞社、7月1日より購読料を改定・・・朝夕刊セット版が4037円から4400円に 画像

朝日新聞社、7月1日より購読料を改定・・・朝夕刊セット版が4037円から4400円に

株式会社朝日新聞社が、7月1日から本紙の月ぎめ購読料を改定すると発表しました。購読料は、朝夕刊セット版で現在の4037円から4400円に、統合版は3093円から3500円(いずれも消費税込み)に改定されます。 消費税を除く本体価格の改定は、1993年12月以来、27年7ヵ月ぶり…

朝日新聞デジタル、有料会員向けの機能追加及び新コースを提供開始・・・10周年記念企画第二弾 画像

朝日新聞デジタル、有料会員向けの機能追加及び新コースを提供開始・・・10周年記念企画第二弾

株式会社朝日新聞社が運営するニュースサイト「朝日新聞デジタル」が、創刊10周年を記念した企画の第二弾として、有料会員向けの機能を追加したほか、新コースの提供を開始しました。また、従来コースの名称を変更しました。 有料会員限定の新機能として、お気に入りの…

東京五輪オフィシャルパートナーの朝日新聞社、オリンピック中止を求める社説を掲載・・・「公正な視点で報じていく」 画像

東京五輪オフィシャルパートナーの朝日新聞社、オリンピック中止を求める社説を掲載・・・「公正な視点で報じていく」

東京五輪のオフィシャルパートナー(スポンサー契約の一種)である朝日新聞社は26日、新型コロナウィルスの感染拡大が収束しない状況での東京オリンピック・パラリンピックの開催は「理にかなうとはとても思えない」とし、開催中止の決断を菅首相に求める社説を掲載しま…

朝日新聞社が長文を圧縮し要約する「長文要約生成API」を公開・・・新聞データを活用し開発 画像

朝日新聞社が長文を圧縮し要約する「長文要約生成API」を公開・・・新聞データを活用し開発

株式会社朝日新聞社は、自然言語処理研究の成果の一つである「長文要約生成」の機能を体験できるAPIを公開しました。 朝日新聞社は2021年4月、メディアラボ・研究チームと情報技術本部・研究開発チーム「ICTRAD」を統合した「メディア研究開発センター」を発足。人工知…

10周年の「朝日新聞デジタル」が挑む新聞社のデジタルシフト・・・特集「進化するサブスク」#4 画像

10周年の「朝日新聞デジタル」が挑む新聞社のデジタルシフト・・・特集「進化するサブスク」#4

Media Innovationの2021年3月特集は「進化するサブスク」。今やメディアにとって最重要のビジネスモデルに位置付けられつつ有るサブスクリプション。国内でもトライするパブリッシャーが増加し、今までのようにビジネスパーソンに訴求する以外のメディアも増えてきまし…

朝日新聞新社長に中村史郎氏、これまでデジタル政策やバーティカルメディア事業を担当 画像

朝日新聞新社長に中村史郎氏、これまでデジタル政策やバーティカルメディア事業を担当

株式会社朝日新聞社は1月29日の取締役会で、4月1日付で渡辺雅隆現社長が退任し、後任として中村史郎現副社長が新たに社長に就任することを決定しました。朝日新聞社は4月より新しい中期経営計画をスタートします。また、渡辺社長を含む4名が、6月24日の定時株主総会で取…

【朝日新聞社】変化に柔軟に、デジタルシフトを率いていく存在を求める…「メディア就活最前線」#3 画像

【朝日新聞社】変化に柔軟に、デジタルシフトを率いていく存在を求める…「メディア就活最前線」#3

今回の「メディア就活最前線」は、株式会社朝日新聞社です。1879年創刊から日本のジャーナリズムを担い続けてきました。今、新聞業界はデジタルシフトの流れを受け変革期を迎えています。朝日新聞社も、「朝日新聞デジタル」をコア事業として、デジタル戦略に力を入れて…

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 2 of 4