最新記事(489ページ中164ページ目)

JX通信社、兵庫県三田市と「NewsDigest」を活用した防災・スマートシティ推進に関する協定を締結 画像

JX通信社、兵庫県三田市と「NewsDigest」を活用した防災・スマートシティ推進に関する協定を締結

株式会社JX通信社は、兵庫県三田市と、三田市の防災・スマートシティの推進を目的とした協定を締結しました。 三田市は、災害対策本部事務局運営訓練(2022年7月)にて、JX通信社が開発提供しているSNS災害情報収集サービス「FASTALERT(ファストアラート)」を試行的に…

AnyMind Group、東京証券取引所グロース市場に新規上場 画像

AnyMind Group、東京証券取引所グロース市場に新規上場

AnyMind Group株式会社が、東京証券取引所グロース市場に上場します。 同社は​ブランド企業やインフルエンサー・クリエイターなどの個人向けに、EC及びD2C領域を中心にブランドの設計・企画から、生産管理、ECサイトの構築・運用、マーケティング、物流管理をワンスト…

CVCとGroup BlackによるVox Media買収の共同入札、TVisionが資金調達【Media Innovation Newsletter】11/16 画像

CVCとGroup BlackによるVox Media買収の共同入札、TVisionが資金調達【Media Innovation Newsletter】11/16

おはようございます、Media Innovationの浜崎です。 Media Innovationでは、イノベーターズサロンの運営に力を入れています。ぜひご一緒にメディア業界全体を盛り上げていきたいと考えていますので、さまざまディスカッションができたら嬉しいです。 「Media Innovation…

BuzzFeedの第3四半期の売上高は、前年同期比15%増の1億400万ドル・・・8月見通しを上回る好業績 画像

BuzzFeedの第3四半期の売上高は、前年同期比15%増の1億400万ドル・・・8月見通しを上回る好業績

「BuzzFeed」「Huff-Post」などを運営するデジタルメディア企業、バズフィード(Nasdaq:BZFD)の2022年9月末四半期の財務業績が11月14日に発表されました。2022年決算の関連子会社Complex Networksを含めると、BuzzFeedの第3四半期の売上高は1億370万ドルに増加し、202…

「インフルエンサーキャピタル」の台頭、BuzzFeedの第3四半期の決算【Media Innovation Newsletter】11/15 画像

「インフルエンサーキャピタル」の台頭、BuzzFeedの第3四半期の決算【Media Innovation Newsletter】11/15

おはようございます、Media Innovationの浜崎です。 Media Innovationでは、イノベーターズサロンの運営に力を入れています。ぜひご一緒にメディア業界全体を盛り上げていきたいと考えていますので、さまざまディスカッションができたら嬉しいです。 「Media Innovation…

期の変わり目に新素材のクリエイティブが上位に 2022年10月度テレビCM放送回数ランキング 画像

期の変わり目に新素材のクリエイティブが上位に 2022年10月度テレビCM放送回数ランキング

SMN株式会社のグループ会社である株式会社ゼータ・ブリッジが、2022年10月度の全国地上波25局、BS放送6局にて放送されたテレビCMの放送回数を調査し、その結果を発表しました。 目次 季節の変わり目に健康をサポートする興和が台頭地域によって上位クリエイティブに違い…

30歳未満の米国成人は、ソーシャルメディアからの情報に満足し、報道機関と同様の信頼を置いている 画像

30歳未満の米国成人は、ソーシャルメディアからの情報に満足し、報道機関と同様の信頼を置いている

ピューリサーチセンターの最近の調査では、30歳以下の成人は、ソーシャルメディアサイトからの情報を信頼する傾向が、全国ニュース機関からの情報を信頼する傾向とほぼ同じという最近の調査結果が出ています。 アメリカ人は以前から、ソーシャルメディアの情報よりも、…

ZUUの上期業績、メディアの認知や訪問ユーザー増で売上・利益ともに改善 画像

ZUUの上期業績、メディアの認知や訪問ユーザー増で売上・利益ともに改善

株式会社ZUUが11日に発表した2023年3月期 第2四半期の連結業績(2022年4月1日~2022年9月30日)は、売上高17億5900万円(前年同期比17.9%)、営業利益1億100万円(-%)、経常利益1億200万円(-%)、親会社株主に帰属する四半期純利益6500万円(-%)となりました(決算短信)…

ブルームバーグ編集部、Twitterをニュースの情報源にすることに注意喚起 画像

ブルームバーグ編集部、Twitterをニュースの情報源にすることに注意喚起

ブルームバーグ・ニュースのジョン・ミクレスウェイト編集長は 、先週スタッフに次のような内容のメッセージを送付しました。 「最近、Twitterの体制変更により、ニュースソースとしてTwitterの信用度は低くなっているため、われわれは、誤報やデマを見極めるための警戒…

パブリッシャーにとって重要性を増すプッシュ通知、ただし考えるべき点も【Media Innovation Weekly】11/14号 画像

パブリッシャーにとって重要性を増すプッシュ通知、ただし考えるべき点も【Media Innovation Weekly】11/14号

おはようございます。Media Innovationの土本です。今週の「Media Innovation Newsletter」をお届けします。 メディアの未来を一緒に考えるMedia Innovation Guildの会員向けのニュースレター「Media Innovation Newsletter」 では毎週、ここでしか読めないメディア業界…

ドットダッシュ・メレディスの統合から一年、想定外の広告市場の悪化とシステム統合の難しさを示す 画像

ドットダッシュ・メレディスの統合から一年、想定外の広告市場の悪化とシステム統合の難しさを示す

多数のメディアやインターネット企業を所有する米IACは第2四半期(1-9月)の業績を発表しました。本記事では同社の主要事業であるメディア企業のドットダッシュ・メレディスの業績についてお伝えします。 ドットダッシュ・メレディスは、2021年12月にIACがメレディスの出…

Asobica、新たに3.6億円の資金調達を実施 ロイヤル顧客プラットフォーム「coorum」事業拡大に投資 画像

Asobica、新たに3.6億円の資金調達を実施 ロイヤル顧客プラットフォーム「coorum」事業拡大に投資

ロイヤル顧客プラットフォーム「coorum(コーラム)」を提供する株式会社Asobicaは国内大手銀行4行から3.6億円の融資枠を確保し、デットファイナンスによる資金調達を実施しました。 「coorum(コーラム)」は、コミュニティを軸にロイヤル顧客とダイレクトに繋がれるプ…

博報堂、メディア機能を結集したソリューションサービス「Hakuhodo International Media Taiwan」を台湾で発足 画像

博報堂、メディア機能を結集したソリューションサービス「Hakuhodo International Media Taiwan」を台湾で発足

株式会社博報堂は、台湾博報堂グループとGrowwwグループのメディア・ソリューション機能を集結し、総合メディア事業に特化した「Hakuhodo International Media Taiwan(HIMT)」を発足しました。 「HIMT」は、総合メディア事業に特化した横断組織です。台湾の最新のメデ…

Netflixのグローバルストリーミングイベント、Roku がホーム画面にスポーツハブを追加【Media Innovation Newsletter】11/11 画像

Netflixのグローバルストリーミングイベント、Roku がホーム画面にスポーツハブを追加【Media Innovation Newsletter】11/11

おはようございます、Media Innovationの浜崎です。 Media Innovationでは、イノベーターズサロンの運営に力を入れています。ぜひご一緒にメディア業界全体を盛り上げていきたいと考えていますので、さまざまディスカッションができたら嬉しいです。 「Media Innovation…

媒体社でありプラットフォーマーであるヤフーが考える広告健全化・・・規制を超える情報開示がカギ 画像

媒体社でありプラットフォーマーであるヤフーが考える広告健全化・・・規制を超える情報開示がカギ

電通が毎年集計している「日本の広告費」によれば、2021年の国内インターネット広告は2兆7052億円となり、広告全体に占める割合も39.8%となり、初めてマスコミ四媒体(新聞、雑誌、ラジオ、テレビ)を抜きました。毎年順調に成長を続けていて、今後も成長基調が続くものと…

インタースペースの通期、アフィリエイトもメディアも大幅伸長 画像

インタースペースの通期、アフィリエイトもメディアも大幅伸長

株式会社インタースペースが8日に発表した2022年9月期の連結業績(2021年10月1日~は、売上高71億2300万円(前年同期比-%)、営業利益10億6700万円(-%)、経常利益12億9200万円(-%)、親会社株主に帰属する四半期純利益5億6300万円(-%)となりました(決算短信)。 インタ…

  1. 先頭
  2. 110
  3. 120
  4. 130
  5. 140
  6. 150
  7. 159
  8. 160
  9. 161
  10. 162
  11. 163
  12. 164
  13. 165
  14. 166
  15. 167
  16. 168
  17. 169
  18. 170
  19. 180
  20. 最後
Page 164 of 489