最新記事(463ページ中196ページ目)

米アマゾン、ハイテク試着室を備えたアパレル実店舗 画像

米アマゾン、ハイテク試着室を備えたアパレル実店舗

アマゾンは1月20日、初のアパレル実店舗「Amazon Style」のオープンを発表。オンラインとオフラインを融合させた、新たなショッピング体験を提供する。 新店舗はカリフォルニア州ロサンゼルス郊外のグレンデールに年内にも出店。店舗面積は約2,800㎡。メンズとウィメン…

【特集】Web3とは何か? インターネットの新たな革命は何をもたらすか 画像

【特集】Web3とは何か? インターネットの新たな革命は何をもたらすか

Web3という言葉が様々な場所で聞かれるようになりました。グーグルトレンドによれば日本では昨年11月から突如として言及されるようになり、12月、1月と一気に検索回数が増加して事が分かります。これは世界でも同様の傾向で、昨年後半から大きな盛り上がりを見せていま…

メディアに対する信頼は更に低下【Media Innovation Weekly】1/24号 画像

メディアに対する信頼は更に低下【Media Innovation Weekly】1/24号

世界的なPRエージェンシーであるエデルマンは、今年で22回目となる「トラストバロメーター」の2022年版を公表しました。これは世界28カ国で3万5000人を対象にした調査で、政府、企業、非政府組織、メディアに対する信頼度を明らかにするというもの。近年、メディアもそ…

Instagramが有料サブスクリプションを提供開始・・・手数料ゼロでクリエイターを支援 画像

Instagramが有料サブスクリプションを提供開始・・・手数料ゼロでクリエイターを支援

現地時間19日、米メタ社が運営するInstagramは、クリエイター向けの有料サブスクリプションサービス「Instagram Subscriptions」を発表しました。まずは米国で活動の一部のクリエイター向けに提供され、今後拡大予定とのことです。 Instagramを保有する米メタは、昨年、…

Yahoo!ニュースのコメント欄非表示機能導入後、1日あたり平均3.5件のコメント欄が非表示に 画像

Yahoo!ニュースのコメント欄非表示機能導入後、1日あたり平均3.5件のコメント欄が非表示に

ヤフー株式会社が、ニュース配信サービス「Yahoo!ニュース」が提供する「Yahoo!ニュース コメント」(以下、コメント欄)に導入したコメント欄非表示機能の導入後の状況を公表しました。 2021年10月19日に導入を開始してから12月18日までの2ヵ月間で、コメント欄が非表…

【メディア企業徹底考察 #41】店舗の効率化を進める三洋堂、人件費の削減は本当に書店を救うのか? 画像

【メディア企業徹底考察 #41】店舗の効率化を進める三洋堂、人件費の削減は本当に書店を救うのか?

全国に「三洋堂書店」を展開する株式会社三洋堂ホールディングスの2022年3月期第2四半期の売上高は前期比8.7%減の93億1,600万円、5,700万円の営業損失(前年同期は2億9,400万円の営業利益)を計上しました。通期の売上高は前期比6.6%減の195億円、営業利益を前期比76.4%…

世界の7割の人が、ジャーナリストを疑っている【Media Innovation Daily】1/21号 画像

世界の7割の人が、ジャーナリストを疑っている【Media Innovation Daily】1/21号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。交通反則金や行政手続料をクレジットカード払い可能とする法案が提出されるようです。お店だけでなく、こういったキャッシュレス化はどんどん進めてほしいものです。 「Media Innovation Daily」では毎朝、メディア関…

広告業界が回復するなか、メディア消費における広告型メディアの割合は減少していると判明 画像

広告業界が回復するなか、メディア消費における広告型メディアの割合は減少していると判明

消費者メディアリサーチを行なうPQ Mediaが発表したデータをMediaPostが分析したところによると、2021年、広告・マーケティング費が増加したにもかかわらず、消費者がメディアに費やす時間のうち、広告付きメディアが占める割合は世界的に減少したとのことです。 PQMedi…

おでかけ情報サービス「aumo」が埼玉県物産観光協会と連携…地域の魅力を発信 画像

おでかけ情報サービス「aumo」が埼玉県物産観光協会と連携…地域の魅力を発信

グルメ、観光関連情報サービス「aumo」を運営するアウモ株式会社は、一般社団法人埼玉県物産観光協会と、地域の魅力発信を目的にした連携を開始しました。 「aumo」はこれまで、地域振興や地域活性化などへ積極的に参画しています。今回、アウモが埼玉県の地域活性を目…

モビリティメディア「GROWTH」、タクシー広告に特化したマーケティングツールを提供開始 画像

モビリティメディア「GROWTH」、タクシー広告に特化したマーケティングツールを提供開始

モビリティメディア「THE TOKYO TAXI VISION GROWTH」(以下、「GROWTH」)を運営する株式会社ニューステクノロジーが、タクシー広告に特化したマーケティングツール「GROWTH Analytics supported by ferret One」の提供を開始しました。 「GROWTH Analytics supporte…

2021年の動画広告市場は前年比142%の4205億円に成長・・・2025年には1兆円規模まで拡大の予想 画像

2021年の動画広告市場は前年比142%の4205億円に成長・・・2025年には1兆円規模まで拡大の予想

株式会社サイバーエージェントが、株式会社デジタルインファクトと共同で、国内動画広告の市場動向調査を行い、その結果を発表しました。本調査では、インターネットを通して配信される動画広告の年間広告出稿額を推計し市場規模予測を算出しています。 目次 広告フォー…

米メディア「アクシオス」が初の有料サブスク製品を発表・・・平日に毎日更新の「プロ向け」ニュースレター 画像

米メディア「アクシオス」が初の有料サブスク製品を発表・・・平日に毎日更新の「プロ向け」ニュースレター

米メディア「アクシオス(Axios)」は、ニュースレターを含む有料サブスクリプションサービス「Axios Pro」を発表しました。 目次 ニュースレターが高い評価を受けるアクシオスコンテンツの質に自信 ニュースレターが高い評価を受けるアクシオス アクシオスは、2017年に…

「Rakuten NFT」、初コンテンツはアニメ「ULTRAMAN」のNFTに決定 画像

「Rakuten NFT」、初コンテンツはアニメ「ULTRAMAN」のNFTに決定

楽天グループ株式会社は、NFTマーケットプレイスと販売プラットフォーム「Rakuten NFT」で提供する初めてのコンテンツとして、株式会社円谷プロダクションが販売するアニメ「ULTRAMAN」を取り扱うことを発表しました。 「Rakuten NFT」は、2022年2月25日からサービスを…

米マイクロソフト、ゲーム界揺るがす巨額買収 画像

米マイクロソフト、ゲーム界揺るがす巨額買収

Microsoftは1月18日、米ゲームソフト大手Activision Blizzardを買収すると発表した。買収額は687億ドル(約7.9兆円)で、全額キャッシュでの取引。ゲーム界史上最大の巨額M&Aが明るみとなった。 ActivisionはTake-Two Interactive Software、Electronic Artsと並ぶ米三…

2021年のTikTokの消費支出額が23億ドルで前年比77%増加・・・中国以外でシェアを大きく伸ばす 画像

2021年のTikTokの消費支出額が23億ドルで前年比77%増加・・・中国以外でシェアを大きく伸ばす

1月13日、Sensor Tower Store Intelligenceは2021年のTikTokの消費支出が23億ドルとなり、前年比で77%もの大幅な伸びとなったことを発表しました。さらに消費支出の内訳として中国からの割合が大幅に減少していることを指摘し、中国発ながら国外でのシェアが急増してい…

パブリッシャーのeコマース戦略、規模の大きさが正義?【Media Innovation Daily】1/19号 画像

パブリッシャーのeコマース戦略、規模の大きさが正義?【Media Innovation Daily】1/19号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。今春の花粉飛散量は去年の1.5倍だそうです。毎年、「前年より多い」と聞いている気がしますが、しっかり準備しようと思えるので良いのかもしれません。 「Media Innovation Daily」では毎朝、メディア関係者必読のニュ…

  1. 先頭
  2. 140
  3. 150
  4. 160
  5. 170
  6. 180
  7. 191
  8. 192
  9. 193
  10. 194
  11. 195
  12. 196
  13. 197
  14. 198
  15. 199
  16. 200
  17. 201
  18. 210
  19. 220
  20. 最後
Page 196 of 463