最新記事(495ページ中307ページ目)

- その他
好きなポッドキャストサービスでオーディオブックが聴ける・・・米メディアSlateが独自サービス開始
時事問題や政治、文化などのテーマを取り扱うリベラル系のオンラインメディアである米Slateは、複数の出版社と提携して新たにオーディオブックストアを立ち上げました。このストアは、独立した専用のプラットフォームを持たず、ユーザーが好きなポッドキャストサービス…

- その他
ミンカブ・ジ・インフォノイドの通期業績、売上・利益ともに大幅増
株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドが14日に発表した2021年3月期の連結業績(2020年4月1日~は、売上高41億5800万円(前年同期比49.0%)、営業利益7億5900万円(45.1%)、経常利益7億3400万円(45.6%)、親会社株主に帰属する四半期純利益5億6400万円(26.1%)となりました(…

- その他
TikTokがファクトチェックキャンペーンを開始・・・若年層のメディアリテラシー向上を目指す
TikTokは、ユーザーのデジタルリテラシーを向上させ、アプリ内での誤解を招くような情報の拡散を防止するための新たなキャンペーン「#FactCheckYourFeed」を発表しました。 このキャンペーンは、TikTokユーザーが「コンテンツを批判的に扱い、プラットフォームを安全に…

- その他
Facebook、台湾で音声サービスの運用テストを開始・・・音声クリップの投稿や「Clubhouse」類似機能
巨大プラットフォームによる音声への展開が加速しています。 昨年4月にサービスを提供開始した「Clubhouse」が世界的なブームになり(そして急速にしぼんでいった)、それに刺激されて各社の取り組みが出てきました。Twitterは「Spaces」というサービスを開始し、利用対象…

- その他
オールアバウトの通期、コマースの拡大で営業利益は前期の倍に
株式会社オールアバウトが13日に発表した2021年3月期の連結業績(2020年4月1日~は、売上高172億8300万円(前年同期比10.8%)、営業利益9億900万円(111.3%)、経常利益9億1700万円(110.2%)、親会社株主に帰属する四半期純利益5億円(149.9%)となりました(決算短信)。 マーケ…

- その他
- M&A
- その他
インプレス、FMラジオ局InterFM897に出資・・・新たなファンコミュニティの創造を目指す
株式会社インプレスホールディングスが、外国語および日本語で音楽、カルチャーなどバラエティー豊かな番組を放送しているFMラジオ局、株式会社InterFM897による第三者割当増資の引受を行ったことを発表しました。 インプレスグループは、グループ理念「面白いことを創…

- その他
米国人の57%が再設定したパスワードをすぐに忘れている・・・パスワードに関する調査
オンラインで過ごす時間が年々増えるなか、特に最近はパンデミックの影響も受け、多種多様なデジタルサービスを活用する人が急増していることでしょう。これに伴い、ユーザーデータの流出やフィッシング詐欺といったセキュリティに関する課題も発生しています。 米LogMe…

- その他
Mediplat、講談社に寄稿する漫画家にオンライン医療相談サービスを提供
メドピア株式会社の連結子会社である株式会社Mediplatは、株式会社講談社が発行する出版物やWebメディアに寄稿する漫画家に、産業保健支援サービス「first call」の「オンライン医療相談」サービスの提供を開始しました。 今回のサービスは、講談社コミック事業局と連携…

- その他
米国の新聞、2027年までに電子版の割合が印刷版を上回ると予測
5月5日、サブスクリプションに関する分析・コンサルティングを行う米Mather Economicsは、米国の新聞購読者に関する調査結果をまとめたレポートを発表しました。同調査では300以上の新聞社を対象に、購読者の獲得・維持・平均購読者数・購読料収入など、50以上の指標を…

- その他
カカクコムの通期、コロナ影響で減収減益・・・EC利用拡大は追い風
株式会社カカクコムが11日に発表した2021年3月期の連結業績(2020年4月1日~は、売上高465億4400万円(前年同期比▲14.9%)、営業利益182億9500万円(▲32.8%)、経常利益184億3200万円(▲27.2%)、親会社株主に帰属する四半期純利益117億6300万円(▲35.9%)となりました(決算…

- その他
スマートニュース「新型コロナワクチンチャンネル」開設1か月で利用者200万人突破…接種時期の通知や接種施設のマップ表示
スマートニュース株式会社は、ニュースアプリSmartNewsで2021年4月13日に新規開設した「新型コロナワクチンチャンネル」の利用者が200万人を突破したことを発表しました。 「新型コロナワクチンチャンネル」は、利用者ごとの接種時期に通知を届ける「ワクチンアラーム」…

- その他
YouTubeが「Shorts」クリエイター向けの基金を設立・・・総額1億ドルで支援
YouTubeは現地時間5月11日、YouTube上の短編動画「Shorts」を投稿するクリエイターを支援するためのプログラム「YouTube Shorts Fund」を設立することを発表しました。このプログラムでは、2021年~2022年の間に1億ドル(約109億円)が分配されるとのことです。 Shorts…

- その他
音声配信アプリSpoon、会員制ファンクラブ機能『メンバーズ』を開始・・・メンバーズ限定配信が可能に
株式会社Spoon Radio Japanが、同社が運営する音声配信アプリ「Spoon」で、会員制ファンクラブ機能『メンバーズ』及び、LIVE配信の延長チケットなどの配信がより便利で楽しくなるアイテムを販売するサービス内ストアをリリースしたことを発表しました。 Spoonとは、スマ…