最新記事(489ページ中311ページ目)

アマゾン、米デジタル広告市場で3位に躍進・・・グーグルからシェアを奪う 画像

アマゾン、米デジタル広告市場で3位に躍進・・・グーグルからシェアを奪う

4月6日、デジタルマーケティングを調査するeMarketerは、2020年の米国デジタル広告市場におけるアマゾンのシェアが10.3%となり、前年の7.8%から大幅に成長したことを発表しました。グーグル、フェイスブックに次ぐ3位の座を前年から引き続き維持し、シェアを拡大するこ…

段階的なオフィス復帰を模索するメディア業界【Media Innovation Newsletter】4/11号 画像

段階的なオフィス復帰を模索するメディア業界【Media Innovation Newsletter】4/11号

日本では初回接種でもまだ1%程度ですが、世界的に新型コロナウイルスのワクチン接種が進んでいます。OurWorldDataによれば先頭を走るのはイスラエルで人口の61%が既に接種。イギリスも46%、米国も33%と、ワクチンによる制圧が現実味を帯びてきました。

トランプ元大統領によるソーシャルメディア立ち上げ、困難が予想されるその理由とは? 画像

トランプ元大統領によるソーシャルメディア立ち上げ、困難が予想されるその理由とは?

本記事はThe Conversationに掲載された、イギリスのCardiff Metropolitan Universityでデータサイエンスを専門とするMohamed Mostafa上級講師とコンピューティングと情報システムを専門とするChaminda Hewage准教授とSimon Thorne上級講師による記事「Trump is building…

フジ・メディアHDの外資規制違反、問題点と東北新社との違い 画像

フジ・メディアHDの外資規制違反、問題点と東北新社との違い

株式会社フジテレビジョンを傘下に置く株式会社フジ・メディア・ホールディングス(フジ・メディアHD)が、過去に放送法の外資規制に違反していたことが発覚し、世間を騒がせています。そもそも外資規制とは何なのか、今回の問題の経緯と総務省の対応、東北新社のケース…

ポッドキャストの急増には、「お試し番組」もカウントされている【Newsletter Daily Edition】4/10号 画像

ポッドキャストの急増には、「お試し番組」もカウントされている【Newsletter Daily Edition】4/10号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。スエズ運河で座礁した貨物船「エバー・ギブン」ですが、ネット上では擬人化などの創作が行われ、インターネット・ミームとして盛り上がっています。テトリスの画面に降ってきたエバー・ギブンが途中で詰まってしまう動…

Apple Podcastの全番組の約4分の1が最初の投稿で終了・・・音声メディアコンサル調査 画像

Apple Podcastの全番組の約4分の1が最初の投稿で終了・・・音声メディアコンサル調査

音声メディアのコンサルティングを行うamplifi MEDIAの調査によれば、Apple Podcastの全200万番組のうち、約4分の1は最初の投稿で終了しているということです。 同社は、今回の調査で以下の内容が明らかになったとしています。 ・Apple podcastの全200万番組のうち、26%…

2020年第4四半期にYouTube上で削除されたコンテンツの統計・・・日本は動画削除約5万件で世界30位 画像

2020年第4四半期にYouTube上で削除されたコンテンツの統計・・・日本は動画削除約5万件で世界30位

グーグルは自社の透明性レポートの中で、2020年10月から12月までの第4四半期にYouTubeのコミュニティガイドラインに抵触して削除されたチャンネル、動画、コメントの統計を更新しました。削除されたチャンネルは約205万件、動画は932万件、コメントは9億件という結果と…

西日本新聞社、福岡に特化したニュースアプリ「西日本新聞meアプリ版」をリリース 画像

西日本新聞社、福岡に特化したニュースアプリ「西日本新聞meアプリ版」をリリース

株式会社西日本新聞社が、福岡オールインワン・アプリとして「西日本新聞me(ミー)アプリ版」の提供を開始しました。 西日本新聞meは、福岡を中心に張り巡らせた取材網、300名を超える新聞記者による地元目線のニュースを毎日、リアルタイムで届けるメディアです。これ…

Voicyで放送中の日経新聞音声ニュース「ながら日経」がフォロワー10万人突破 画像

Voicyで放送中の日経新聞音声ニュース「ながら日経」がフォロワー10万人突破

日本経済新聞社がボイスメディアVoicyで放送中の音声ニュース「ながら日経」のフォロワーが、4月7日に10万人に到達しました。 「ながら日経」は、個性豊かなパーソナリティ8人(日曜は隔週交代)が日替わりでニュースを毎朝6時40分から届ける音声ニュースです。2019年7…

博報堂とnoteが業務提携・・・企業・ブランドの社会的意義を発信するサービス「new branding with note」を提供 画像

博報堂とnoteが業務提携・・・企業・ブランドの社会的意義を発信するサービス「new branding with note」を提供

株式会社博報堂が、note株式会社と共同でパーパスを起点とした企業・ブランドの情報発信を行うため、業務提携契約を締結したことを発表しました。この取り組みは、ブランド・トランスフォーメーション(※)による企業支援の一環です。今回の提携により、両社による企業向…

ツイッター、Clubhouseの買収検討か・・・40億ドルでの資金調達も検討 画像

ツイッター、Clubhouseの買収検討か・・・40億ドルでの資金調達も検討

急速に人気を集めているソーシャルオーディオアプリのClubhouseに対して、ツイッターが40億ドル(約4000億円)で買収提案を行っていたとブルームバーグが報じています。 ただし、理由は明らかにされていませんが、この交渉は行き詰まっているということです。また、どちら…

英テレグラフ、サブスクリプション好調で今年前半に60名のスタッフを追加 画像

英テレグラフ、サブスクリプション好調で今年前半に60名のスタッフを追加

英国で「デイリーテレグラフ」を発行するテレグラフ・メディア・グループは、デジタルのサブスクリプションが順調に増加している事を背景に、今年前半で60名のスタッフを追加する事を明らかにしました。新聞が低迷する中で、デジタルの成長が著しい事が伺えます。 「デ…

YouTubeの動画広告を、より効果的に・・・Google Adsの新機能【Newsletter Daily Edition】4/8号 画像

YouTubeの動画広告を、より効果的に・・・Google Adsの新機能【Newsletter Daily Edition】4/8号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。毎年開催される、世界最大規模のゲーム見本市「E3」が、今年は無料でオンライン開催されることが発表されたそうです。なお、昨年はコロナ禍への対応が進んでいなかったタイミングで、開催が中止されていました。より多…

SDGsに特化した広告配信サービス「popIn Discovery for SDGs」が体制を強化 画像

SDGsに特化した広告配信サービス「popIn Discovery for SDGs」が体制を強化

ネイティブアドネットワーク「popIn Discovery」を提供するpopIn株式会社は、SDGsに取り組んでいる企業・媒体社のSDGs達成を支援する“SDGsに特化した広告配信サービス”について、「popIn Discovery for SDGs」としてサイトをリニューアルするなど、体制を強化すること…

講談社の広告配信プラットフォーム「OTAKAD」と「Just Premium」が連携を開始・・・読者のオタク度分析により高インパクトの広告クリエイティブを実現 画像

講談社の広告配信プラットフォーム「OTAKAD」と「Just Premium」が連携を開始・・・読者のオタク度分析により高インパクトの広告クリエイティブを実現

株式会社講談社が、同社の読者のオタク的要素に着目したインターネット広告配信プラットフォーム「OTAKAD(オタカド)」と、合同会社VAASが提供するソリューション「Just Premium」との連携を開始したことを発表しました。 VAASはリッチメディア広告の制作・配信システ…

YouTubeで収益化可能なコンテンツが拡大、ガイドラインも明確化 画像

YouTubeで収益化可能なコンテンツが拡大、ガイドラインも明確化

YouTubeは、広告に関するガイドラインを変更し、収益化可能なコンテンツを拡大することを発表しました。YouTubeとチャンネルの広告主は会議を行ったうえで、より多くのコンテンツが収益化できるよう以下の変更を決定したということです。 教育やドキュメンタリー、ニュ…

  1. 先頭
  2. 260
  3. 270
  4. 280
  5. 290
  6. 300
  7. 306
  8. 307
  9. 308
  10. 309
  11. 310
  12. 311
  13. 312
  14. 313
  15. 314
  16. 315
  17. 316
  18. 320
  19. 330
  20. 最後
Page 311 of 489