最新記事(489ページ中378ページ目)

- その他
欧米主要メディアのリーダーは白人が独占、ロイター研究所の調査
ロイター研究所は、人種とリーダーシップについてのレポートをまとめ、発表しました。 このレポートでは、メジャーなオンライン・オフラインの出版社のリーダー陣に占める非白人の割合を分析。ブラジル、ドイツ、南アフリカ、イギリス、アメリカの、主要なニュース出版…

- その他
「PIXTA」上で簡単なWEB広告やSNS投稿画像の制作が可能に
ピクスタ株式会社が運営する写真・イラスト・動画・音楽素材のマーケットプレイス「PIXTA(ピクスタ)」は、PIXTA上で画像の加工・編集ができる無料の画像編集ツール「PIXTAエディター」を2020年7月20日より公開しました。 目次 PIXTAエディターの概要・できることPIXTA…

- その他
ベクトル、企業の動画コミュニケーションを支援するオウンドメディアパッケージ「カンパニーTV」の提供を開始
株式会社ベクトルは、企業の動画型コミュニケーションを支援するオウンドメディアパッケージ「カンパニーTV」の提供を始めました。第一弾事例としてオウンドメディア「vector times」を公開しました。 カンパニーTVは、動画型CMSプラットフォーム「カンパニーTVクラウド…

- その他
Google Mapsが地図・旅行情報カテゴリーの月間利用者ランキング1位に…デジタルコンテンツ視聴率
ニールセン デジタル株式会社は、ニールセン デジタルコンテンツ視聴率(Nielsen Digital Content Ratings)のMonthly Totalレポートによる「地図・旅行情報カテゴリーのメディア利用状況」を発表しました。 2020年5月の地図・旅行情報カテゴリー利用者数は、「Google M…

- その他
展示会の体験をバーチャル空間で実現する「そのまま展示会」、SoVeCが開発
ソニーネットワークコミュニケーションズとベクトルの合弁会社でマーケティング支援ソリューションを展開するSoVeC株式会社が、VR空間で展示会を忠実に再現するバーチャル展示会プラットフォーム「そのまま展示会」を発表しました。 新型コロナウイルスの感染拡大によっ…

- その他
- その他
Twitter、多数のユーザーのツイートを一時的に停止…アカウント一斉乗っ取り事件に対応のため
Twitter社は、日本時間7月16日(木)朝、多数のユーザーのツイートやパスワードリセットの停止を行いました。公式サポートアカウントによると、16日(木)に発生した特定の著名人のアカウントが一斉に乗っ取られた事件への対応策として、このような措置が一時的に取られまし…

- その他
- その他
【動画】メディアはどうパーソナルデータの保護と活用を実現するか…DataSign太田社長
DataSign代表取締役社長の太田祐一氏は、2020年6月5日に開催した「Media Innovation Conference 2020 Sping」で「メディアにおけるパーソナルデータの保護と活用」というテーマでプレゼンテーションを行いました。太田氏によるパーソナルデータの活用方法や課題について…

- その他
2年間で800人の有料会員を獲得、アイダホ州のローカルメディアが実践する地元での戦い方とは?
発行部数の減少と、新型コロナウイルスによる広告収益の減少によって、世界的に地方紙の苦境が伝えられています。 「ニューヨーク・タイムズ」や「ウォール・ストリート・ジャーナル」などの全国展開する大手新聞社はペイウォールを設置して有料サブスクリプションモデ…

- その他
Apple Newsにオーディオコンテンツが追加…「ウォール・ストリート・ジャーナル」などが音声で視聴可能に
アップルはApple NewsとApple News+に新たな機能を追加したと発表しました。 新機能には、Apple News+上の人気記事や、Apple Newsの編集者によるデイリーニュースが音声コンテンツとして配信、5つの地域で利用可能なローカルニュース・キュレーションなどが含まれます。…

- その他
- その他
採用時にSNS投稿をチェックする企業が増加、ソーシャル利用はどうあるべきか?
世界中の企業が新型コロナウイルスのパンデミックのために業務停止を余儀なくされましたが、現在ゆっくりと経済が再開し始めています。そんな中、2020年卒の学生たちは社会に出るためにプレゼンのスキルを磨き、履歴書をブラッシュアップしています。しかし、履歴書は他…

- その他
英国「ガーディアン」が180名の人員削減…寄付モデルは継続しペイウォールは導入しない
英国で「ガーディアン」や「オブザーバー」を発行するGuradian Media Groupは、新型コロナウイルスによって2500万ポンド(約33億円)を超える影響を受けているとして、最大180名の人員削減を行うと明らかにしました。 削減の対象となるのは、広告、求人事業、マーケティン…

- その他
- その他
オトナル、音声広告でリアルタイムにメッセージを変化させる「ダイナミックオーディオ広告」を開発
株式会社オトナルが、『Spotify』『radiko』『朝日新聞アルキキ』『ポッドキャスト』などのデジタル音声メディアで、リアルタイムに音声広告クリエイティブを変化させ、自動最適化して広告配信を行う音声広告プラン『ダイナミックオーディオアド』を7月15日より開始しま…