最新記事(463ページ中379ページ目)

- その他
インド初のサブスク型ビジネスメディア「The Ken」が東南アジア進出、その立ち上げを振り返る
Spliceが3月24日にオンラインで開催したメディアビジネスカンファレンス「Splice Low-Res 1」にて、インド初のサブスクリプション型のメディア「The Ken」のRohin Dharmakumar氏が、新たにローンチしたばかりの東南アジアをテーマにした「The Ken Southeast Asia」の立…

- その他
- その他
西日本新聞メディアラボ、オトナルと提携し音声広告配信サービス「MiMiAD(ミミアド)」を提供開始
西日本新聞メディアラボは、2日、株式会社オトナルが提供するデジタル音声広告サービスと自社ソリューションを組み合わせた音声広告配信サービス『MiMiAD(ミミアド)』の提供を開始すること発表しました。 音声ストリーミングサービス等、デジタルでの音声サービスの利…

- その他
メディアに吹き荒れるレイオフの嵐、新型コロナウイルスの影響で広告が激減
ページビューは爆発的に伸びているが、広告収入が壊滅的―――欧米のメディアでレイオフの動きが続いています。新型コロナウイルス(Covid-19)の報道は大きな注目を集める一方で、特にレストランや商店などローカルの広告主に依存してきた地方紙は広告出稿が激減し、生き…

- その他
コロナで人の行動はどう変わった? グーグルが世界中の行動分析データを公開・・・日本も都道府県別に確認可能
グーグルは、Google Mapsで収集された匿名化データを基に、新型コロナウイルス(Covid-19)に対する移動規制などがどのように実際の行動に反映されているか分析したデータを公開しました。 発表された「コミュニティモビリティレポート」では、「小売&娯楽」「食品&医薬品…

- その他
- その他
朝日新聞、北海道新聞、富士通が統合編集システムを共同開発…業界初の高い汎用性の実現を目指す
株式会社朝日新聞社と株式会社北海道新聞社は、「統合編集システム」を共同開発することで合意し、3月30日にシステム構築を担当する富士通株式会社と三社でシステム開発の基本契約書を交わしました。 「統合編集システム」は、コンテンツの出稿からデジタル編集を一貫し…

- その他
「商業界」が破産手続き開始、創刊70年の小売流通業界誌
小売流通業界の専門誌である「商業界」などを発行する株式会社商業界が、業績の悪化により4月2日に東京地方裁判所に破産手続開始の申し立てを行い、破産手続きに入ったと発表しました。 同社ではウェブサイトに「破産手続の開始について」とのコメントを掲載。「債権者…

- その他
20代の約35%がInstagramからコスメを購入…化粧品ECプラットフォーム「NOIN」調査
化粧品ECプラットフォーム「NOIN(ノイン)」を運営するノイン株式会社が、2017年10月のサービス公開時から調査・分析を続けてきた「オンラインでの化粧品購入に関する統計データ」より、20代の約35%はInstagramからコスメを購入していると公表しました。 化粧品のオン…

- その他
NewsDigest、新型コロナウイルスの「感染事例が報告された場所の情報」マップを提供開始
報道ベンチャーの株式会社JX通信社が、新型コロナウイルス感染者の利用等の事例が公表された場所の情報を地図上でピンポイントで確認できる「感染事例が報告された場所の情報」マップの提供を開始しました。 本マップは、企業や自治体等により感染事例が報告されたピン…

- その他
「WIRED」日本語版、3月月間来訪者600万UUを達成…オンライン講義を開始
世界をリードするイノヴェイションメディア「WIRED(ワイアード)」の日本版ウェブサイト「WIRDE.jp」が、3月の月間来訪者が600万UUを突破したことを発表しました。 「WIRED」日本版は創刊から、今起こっている事実やニュースの先にある未来の社会の姿を見通すヒント、…

- M&A
「コンデナスト」を傘下に持つAdvance、トライアスロン大会運営のアイアンマングループを買収
コンデナストのオーナー家であるNewhouse一族が経営し、コンデナストを始めとする様々なメディア企業の保有や、通信事業者のチャーター・コミュニケーションズ、衛星放送のディスカバリー、SNSのRedditなどにも投資を行っているAdvanceが、スポーツイベントを運営するア…

- その他
- その他
イード、教育業界向け情報サイト「リシード(ReseEd)」をオープン
株式会社イードは、教育関係者をメインターゲットとした教育業界向け情報サイト「リシード(ReseEd)」を2020年4月1日に開設したことを発表しました。 「リシード」では、現在進行しつつある、教育業界を取り巻く環境の変化や関連する情報を、おもに「教材・サービス…

- その他
アマナグループ、9メディアの編集力を集結し「アマナト(amanatoh)」を新設
アマナグループが次世代型メディアプラットフォーム「アマナト(amanatoh)」の新設を発表しました。 目次 「アマナト」について編集長タジリ ケイスケ氏のコメント 「アマナト」について アマナグループはこれまでやデザイン、食、テクノロジー、自然科学、ライフスタ…