最新記事(463ページ中207ページ目)

- その他
トムソン・ロイター財団編集長が語るエンゲージメントの教訓・・・オーディエンス志向のニュースルームとは
今年行われたリスボンウェブサミットにおいて、トムソン・ロイター財団で編集長を務めるヤシル・カーン(Yasir Khan)氏がWNIP(What’s New in Publishing)に語った内容が発表されました。ニュースルームに20年勤めて得たエンゲージメントに関する教訓が紹介されてい…

- M&A
医療情報メディアのエムスリー、豪・仏それぞれで医療情報関連企業を買収
医療情報サイトを運営するエムスリー株式会社は、各現地法人を通じ、オーストラリアのヘルスケア市場調査企業Ekas Marketing(以下、Ekas)と、医療従事者向けの継続的医学教育を提供するフランスのERON Santé SAS(以下、ERON Santé)を買収したことを発表しました。…

- その他
「Build New Localプロジェクト」ビジネスアイディアコンテストで埼玉新聞社・紀伊民報・神戸新聞社が受賞決定・・・新たな地域社会の構築を目指すビジネスアイディアの実装化開始へ
Build New Local実行委員会が、全国の地方紙を対象に、地域社会(New Local)に根ざした、デジタル領域における新規事業のアイディアを募集した「ビジネスアイディアコンテスト」を開催し、株式会社埼玉新聞社・株式会社紀伊民報・株式会社神戸新聞社が受賞したと発表し…

- イベント・セミナー
ヤフー、「Yahoo! JAPAN DATA CONFERENCE 2022 ~新たな時代の消費者理解~」を開催・・・新サービス「DS.INSIGHT Persona」の正式発表も
ヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)が、「新たな時代の消費者理解」をテーマとする事業者向けイベント「Yahoo! JAPAN DATA CONFERENCE 2022」(以下、本イベント)を2022年1月18日(火)にオンラインで開催すると発表しました。 Yahoo! JAPANは、2020年に始まったコ…

- その他
コスモピア、「SDG Publishers Compact」に日本の出版社として初めて加盟
コスモピア株式会社は、国際連合が国際出版連合と共同で立ち上げた「SDG Publishers Compact」に、日本の出版社として初めて加盟したと発表しました。 「SDG Publishers Compact」は、出版業界での持続可能な習慣の形成や持続可能な開発に向け、出版社として情報提供の…

- その他
ニューヨーク・タイムズ、「クッキング」「ゲーム」がそれぞれ購読者100万人を突破
米ニューヨーク・タイムズ・カンパニーは、「クッキング」と「ゲーム」がそれぞれ100万件のサブスクリプションを達成したことを発表しました。同社は先月の第3四半期業績発表時に、まもなく達成すると述べていました。 2014年に18,000件のレシピでローンチしたレシピサ…

- その他
- その他
Web2.0の雄 はてな、売上40億円へ
はてなが成長可能性に関する資料を開示。個人向けメディアサービスは低調だが、法人向けSaaSは堅調だ。2022年7月期は売上高30億円、数年後には40億円への成長を見込む。 注目する理由:「はてなブログ」を中心とした個人向けサービスで知られ、かつてはWeb2.0の雄とし…

- その他
パンデミックでメディアを支えた、世界のサブスクリプション戦略を振り返る・・・レポート「Media Moments 2021」
メディア界のニュースや見解を紹介している「Media Voices」と「What’s New In Publishing」は、2021年のメディア業界の動向をまとめたレポート「Media Moments 2021」を発表しました。前回ご紹介した「ニュースレター」編に続き、今回は、サブスクリプション(新聞や…

- その他
AnyMind Group、TwitterでのプロモーションでTwitter Japanと連携・・・インフルエンサーのキャスティングから配信までをワンストップで提供
インフルエンサーやクリエイター、メディアのマーケティング支援を手掛けるAnyMind Groupは、14日、Twitter Japanとの共同広告メニュー「AnyMind×Twitter スポンサーシップ」の提供を開始しました。 AnyMind Groupは、インフルエンサーマーケティングプラットフォーム…

- その他
信濃毎日新聞社が「信濃毎日新聞デジタル」を創刊・・・読者の関心に合わせた記事配信も
信州・長野県内のニュースを中心に、国内外のニュースを発信する信濃毎日新聞社が、デジタルニュースサービス「信濃毎日新聞デジタル」を創刊したと発表しました。 既存のウェブサイトのほかに、高機能な紙面ビューアーでの記事提供や、昼間のニュースを1枚のウェブペ…

- その他
- M&A
ヴォックス・メディアがグループナインを買収し合併・・・年間収益7億ドル規模の巨大メディア企業に
現地時間13日、米メディア企業Vox Mediaは、「NowThis」「PopSugar」などを保有するメディア企業 グループナインを買収・合併することを発表しました。取引は、2022年初頭に完了を予定。なお、この取引に、グループナインが設立したSPAC(特別買収会社)であるグループ…

- その他
パンデミックでも成長する旅行サービス、Hotel Engineが6500万ドルの資金調達
法人向けのホテル予約ネットワークを提供する「Hotel Engine」が12月2日、6,500万ドルの資金調達を発表した。評価額は13億ドル。2019年の資金調達の際の評価額1.5億ドルと比べ、約9倍だ。 注目する理由:コロナ禍で旅行産業は大きな打撃を受けたが、「出張」も例外では…