最新記事(463ページ中249ページ目)

- その他
【メディア企業徹底考察 #18】今期営業利益9.1%増に上方修正したテレビ東京、コロナ禍でも好調の理由は?
株式会社テレビ東京ホールディングスがコロナ禍で息を吹き返しました。2022年3月期の売上高を予想比1.9%増の1,417億円、営業利益を予想比9.1%増の60億円に引き上げました。7月12日に東京都と沖縄県で再び緊急事態宣言に入り、その影響は神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪…

- その他
出版クラファン「EXODUS」、新たな資金調達方法の取り扱いを開始・・・出版したい出版社・編集者・作家等の公募も
株式会社エクソダス(2021年秋頃 株式会社CAMPFIREに事業移管)が運営する出版クラウドファンディング「EXODUS」が、新たな資金調達方法として「All-in方式」「コミュニティ方式」への対応を正式に開始したと発表しました。あわせて、書籍出版を予定している出版社・編…

- その他
ブルームバーグの有料サブスク加入者が32万5000人を突破・・・ビデオストリーミングも大きく伸長
米ブルームバーグ・メディアは、同社CEO ジャスティン・B・スミス氏が従業員へ宛てたメッセージを公開し、有料購読者数が32万5000人に達したことが明らかになりました。 ブルームバーグ・メディアの2021年上半期の総収益は前年同期比53%増加(第2四半期は前年同期比79%…

- その他
- その他
フェイスブックが独自のプライバシー保護技術群「PETs」を発表・・・個人データを守りつつ広告インサイトを獲得
現地時間11日、米フェイスブックは、ユーザープライバシーを保護しつつ、デジタル広告の効果測定やターゲティングを行うことができる新技術群 PETs(Privacy-Enhancing Technologies:プライバシー向上技術)を発表しました。 デジタル広告に関するユーザープライバシー…

- その他
雑誌を読む人は約36%、電子版の雑誌は「無料お試し」「サブスク」が人気
マイボイスコム株式会社が、『雑誌』に関するインターネット調査を2021年7月1日~5日に実施しました。調査対象は「MyVoice」のアンケートモニターで、10,139名が回答しました。 目次 雑誌を読む人は約36%、そのうち約76%が1ヵ月に1~3冊を閲読電子書籍の雑誌の利用者…

- M&A
アドベリフィケーションのIASが、コネクテッドTV広告を扱うパブリカを買収
現地時間10日、デジタル広告の品質向上ソリューションを提供する米Integral Ad Science(IAS)は、コネクテッドTV(CTV)広告プラットフォームのパブリカ(Publica)を2億2000万ドル(現金75%、株式25%)で買収したことを発表しました。 eMarketerは、広告主がCTVに投…

- M&A
GumGum、リッチメディア広告プラットフォームのJustPremiumを買収・・・グローバル展開を加速
コンテクスチュアル広告のリーディングカンパニーGumGum, Inc.が、ヨーロッパ最大級のリッチメディアおよび動画広告配信事業者であるJustPremiumを買収したことを発表しました。 広告業界全体がコンテクスチュアル広告やアテンション・ファーストのデジタル広告ソリュー…

- その他
- その他
セールスフォースがストリーミングサービス「Salesforce+」を発表・・・ビジネスパーソン向けコンテンツを無料で提供
世界最大級のCRM(顧客関係管理)企業である米セールスフォース・ドットコム(salesforce.com)が、新たなビデオストリーミングサービス「Salesforce+」を9月にローンチすることを発表しました。 セールスフォースはこれまで、自社スタジオ「Salesforce Studios」で制作…

- お知らせ
- イベント・セミナー
【8月13日(金)開催】新企画「Media Innovation Pitch #1」CVC、スタートアップ、新規事業担当者、クリエイターが集結!
「メディアでイノベーション、メディアのイノベーション」をコンセプトに第一回『メディアイノベーションピッチ』を開催いたします。日頃よりメディア業界の方々向けに情報発信、コミュニティ形成をしてきておりますが、今回はピッチ企画となります。登壇者の方々と視聴…

- その他
- その他
26億ドルもの広告費がフェイクニュース掲載サイトに支払われている可能性・・・プログラマティック広告により広告主は感知できず
フェイクニュースを追跡するジャーナリズム企業NewsGuardは、年間1,550億ドルに上る世界のプログラマティック広告市場において、およそ26億ドルもの広告費がフェイクニュース掲載サイトに支払われている可能性を指摘しました。この額は、調査対象7,500サイトへの広告費…

- その他
スマートニュース、新型コロナワクチン接種状況を一覧できる「ワクチンダッシュボード」を公開
スマートニュース株式会社は、全国や都道府県別の新型コロナワクチン接種状況を一覧できるデータダッシュボード「ワクチンダッシュボード」をウェブで公開しました。 「ワクチンダッシュボード」では、首相官邸、厚生労働省から発表された情報を基に、全国の新型コロナ…