最新記事(463ページ中248ページ目)

- お知らせ
- イベント・セミナー
【8月20日(金)開催】「Media Innovation Pitch #2」、VC、アクセラレーター、スタートアップ、営業やコミュニティのプロが集結!
Media Innovation Pitchの第一回を8月13日に開催いたしました。今回、第二回を開催することになりました。 「メディアのイノベーション、メディアでイノベーション」をコンセプトに、登壇者、参加者の方のコラボレーションが生み出されることを願い、開催いたしました。…

- その他
サードパーティクッキー廃止によって変わる運用型広告、今から取り組むべきは? アタラ高瀬氏に聞く
グーグルがブラウザ「Chrome」におけるサードパーティクッキーの利用廃止を2023年後半まで延期すると発表しました。クッキーはウェブ広告の礎になってきた技術で、これが利用できなくなることで広告の収益性が大きく毀損されると考えられています。パブリッシャーは2023…

- その他
熊本日日新聞、夕刊を9月末で休刊・・・「紙+デジタル」で変化に対応
熊本日日新聞社は、夕刊を9月末で休刊し、朝刊と夕刊を統合した新しい朝刊を10月1日から発行することを発表しました。 新しい朝刊では、重大な事件や事故がなぜ起きたのか、どんな対策が必要かなどについて深く踏み込んだジャーナリズムの強化を目指すと同時に、わかり…

- その他
アイスタイル、ロコガイド代表取締役穐田誉輝氏の社外取締役選任を見送り
チラシ・買い物情報サービス「トクバイ」を提供する株式会社ロコガイドは、2020年11月6日付で公表していた「株式会社アイスタイルの第三者割当増資の引受けに関するお知らせ」の開示事項を一部変更したと発表しました。 昨年11月に実施したアイスタイルの第三者割当増資…

- その他
- その他
TikTok、広告クリエイティブを比較したレポートを公開…同じ素材でもTikTokはブランドリフト効果が高い
TikTok For Businessは、合同会社KANTAR JAPAN、株式会社スターミュージック・エンタテインメントが運営するStar Creationの協力のもと、TikTokの広告クリエイティブを比較した「TikTok For Business クリエイティブインサイトレポート 架空ブランド ✕ 仮想環境 TikTok…

- その他
YouTube、2つのジャーナリズム支援プログラムを始動・・・日本からは4人と2メディアが参加
YouTubeは現地時間5日、5月に参加者の募集を開始した2つのジャーナリズム支援プログラムの参加者が決定したことを発表しました。 YouTubeは5月、Google News Initiativeの一貫として、「Creator Program for Independent Journalists(独立系ジャーナリスト向けクリエイ…

- その他
クリエイター特化型音声テキストメディア「VOXONOTE」のβ版がスタート・・・音声を自動テキスト化
音声メディア事業を展開する株式会社CRASTONICが、オーディオテキストメディア「VOXONOTE」のβ版の配信をiOS限定で開始したことを発表しました。 VOXONOTEは、 「音から本をつくる」をコンセプトに、様々な分野でプロとして活躍するクリエイターがこれまで培った経験を…

- その他
SNS各社が若年層ユーザーの安全性確保に向けた取り組みを強化・・・広告ターゲティングの制限も
大手ソーシャルメディア各社が、若年層ユーザーの安全性を確保するための取り組みを実施しています。YouTubeやFacebook、Instagram、TikTokなどの取り組みには、それぞれどのような違いがあるのでしょうか。 目次 YouTubeの取り組みデフォルトのプライバシー設定の変更…

- その他
トレンダーズ、小説家とイラストレーターのマッチングプラットフォーム「たいあっぷ」を提供開始
マーケティング事業を展開するトレンダーズ株式会社が、小説家とイラストレーターがオンラインで繋がることで共同での創作活動を可能とするマッチングプラットフォーム「たいあっぷ」の正式版の提供を開始しました。 インターネットやSNSの普及に伴い、主にオンラインで…

- その他
ピアラがNFT事業参入・・・エンタメDXプラットフォーム「サイバースター」でNFTの売買が可能に
株式会社ピアラは、各種ITサービスの組み合わせにより、あらゆるアーティストビジネスをオンラインで展開できる次世代型プラットフォーム「サイバースター」に、アーティストのデジタルコンテンツをNFTとして発行し売買することができる、NFTモールのオープンを予定して…

- その他
TikTok、10代向けの安全と、プライバシーへの取り組みを強化・・・より安全で居心地の良いプラットフォームを目指す
世界で人気のショートムービープラットフォームTikTokが、10代の若者の安全と、プライバシーへの取り組みを強化しました。 TikTokは、これまでも活気に満ちた多様なコミュニティ環境を維持すべく、安全で居心地の良いプラットフォームを育成。特に10代の若者の安全を守…

- その他
- その他
フォーエム、AnyManagerでWebメディアにPubMatic「Identity Hub」の実装機能を提供
AnyMind Group株式会社の子会社でWebパブリッシャーを支援する株式会社フォーエムは、Web パブリッシャーのサイトに、AnyManagerでPubMatic Inc.の「Identity Hub」を実装できる機能の提供を始めました。 AnyManagerは、広告収益やサイト分析、キーワード分析を行う「An…