最新記事(489ページ中258ページ目)

- その他
AlphaDrive、NewsPicksとの法人向け事業をリブランディング・・・ビジネスパーソンの意識調査や採用イベントを新たに実施
ユーザベースグループの株式会社アルファドライブは、2019年に事業統合したNewsPicksとの法人向け事業の強化に向け、リブランディングを行うことを発表しました。リブランディング後は「AlphaDrive/NewsPicks」を統一ブランドとして「ビジネスに鼓動を。」をタグライン…

- その他
マーケティング支援のバケット、企業向けNFTマーケティング支援サービスを開始・・・NFTをインセンティブとしたキャンペーンをサポート
企業向けのデジタルマーケティング支援事業を手掛ける株式会社バケットは、2日、NFT(Non-Fungible Token)をマーケティングに活用するためのコンサルティングおよび企画支援、実行支援サービスを開始することを明らかにしました。 同社は、NFTが持つ唯一無二の価値によ…

- その他
グーグルが検索のアップデートを紹介・・・「AIによる情報の利便性向上」と「情報評価に役立つ検索機能の拡張」
グーグルは現地時間9月29日、検索技術に関する年次会議「Search On」を開催し、Google検索のアップデートを紹介しました。AIや新しいテクノロジーを使い、情報をより直感的に見つけられるようになったとのことです。 今年で2回目となるSearch Onで紹介されたアップデー…

- その他
- その他
検索結果における「ナレッジパネル」の役割とは・・・ウィキメディア財団とDuckDuckGoの共同調査
ウィキメディア財団と検索エンジンDuckDuckGoは、検索エンジンからウィキペディア(Wikipedia)へのアクセス方法とその頻度についての調査結果を発表しました。 目次 ウィキペディアにとっての検索エンジン検索エンジンにおけるウィキペディアの存在感ナレッジパネルの…

- お知らせ
- イベント・セミナー
【10月3日20時開始】四辻弘樹社長が語る、YORISOU構想とパートタイムCxOの有効活用
Media Innovation Pitchをこれまで複数回開催してまいりました。メディアと協業、共創が生まれて欲しい、という思いから実施してきましたが、スタートアップ、事業会社、経営者にとっても事業をスケールさせようとするとファイナンス知識は必須でしょう。そして、経営し…

- その他
エコノミスト、パートナーと協働で社会変革を目指す「エコノミスト・インパクト」を設立
英国で「エコノミスト」を発行するエコノミスト・グループは、企業、財団、NGO、政府などと協働で社会変革を目指す「エコノミスト・インパクト」を設立しました。この取り組みでは、シンクタンクの厳格さとメディアの創造性を組み合わせて、世界的なうねりを生み出そう…

- その他
Crevo、動画を軸に経営課題を解決する「Crevo+」の提供を開始
Crevo株式会社は、動画を軸にクライアントの経営課題を解決に導き、事業成長を支援するサービス「Crevo+(クレボプラス)」の提供を開始したことを発表しました。 「Crevo+」は、臨場感のあるリアリティ、豊富な情報量、多様な利用シーンといった動画が本来持つ価値を…

- その他
Spotify、クリエイターとリスナーが相互にコミュニケーションできる新たな機能をポッドキャストに導入・・・Q&A機能と投票機能の利用が可能に
オーディオストリーミングサービスを提供するSpotifyが、ポッドキャストクリエイターとリスナーがSpotifyアプリ内で相互にコミュニケーションできる機能として、新たにQ&A機能と投票機能の提供を開始したと発表しました。 Spotifyは、同社が提供する音声コンテンツ制作…

- その他
SBIホールディングスがスマートアプリを子会社化、「SBINFT」へ社名変更・・・NFTマーケット「nanakusa」は「SBI NFT Market」へ一新
SBIホールディングス株式会社は、NFT事業を展開する株式会社スマートアプリを連結子会社化したことを発表しました。またこれに合わせて、社名をSBINFT株式会社に変更しています。 株式会社スマートアプリは、NFTの発行・販売や顧客が保有するNFTの二次販売取引をブロッ…

- お知らせ
- イベント・セミナー
【10月1日20時開始】mederiのオンラインピル診療サービスが女性活躍にもたらす影響とは?坂梨亜里咲社長にきく
「PMSや生理で悩む女性に、ピルという選択肢を。」というコンセプトで産婦人科医による丁寧なオンライン診療で提供する「mederi Pill」と、「あなたらしい 妊娠準備を。」というコンセプトで「膣内フローラチェックキット/サプリメント」を提供するmederi株式会社。オ…

- その他
ニューヨーク・タイムズ、大学生向けキャリアプログラムを開始・・・経済的苦境に直面する学生のキャリア構築を支援
米ニューヨーク・タイムズは現地時間9月27日、数年間にわたり同社のジャーナリストからキャリアガイダンスを受けられる、大学生向け人材育成プログラムを開始することを発表しました。プログラム参加者と同社だけでなく、ほかのニュースルームにも利益をもたらすことを…

- その他
【メディア企業徹底考察 #25】コロナ禍の教育メディア対決は学研に軍配、ベネッセはなぜ業績を落としたのか?
教育や出版、介護事業まで幅広い事業を行う株式会社ベネッセホールディングスと株式会社学研ホールディングス。新型コロナウイルス感染拡大が2社の明暗を分けました。ベネッセの2021年3月期の売上高は前期比4.7%減の4,275億3,100万円、営業利益は同38.5%減の130億8,900…