最新記事(463ページ中259ページ目)

テキスト読み上げ技術は、音声メディアの流行を加速させるか【Media Innovation Newsletter】7/9号 画像

テキスト読み上げ技術は、音声メディアの流行を加速させるか【Media Innovation Newsletter】7/9号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。東京で4度目の緊急事態宣言が決定しました。宣言下での五輪開催となれば、経済効果も見込めず厳しい状況となりそうです。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディア関係者必読のニュースや、M…

BASE、note、UUUMなど7社がクリエイターエコノミー協会を設立・・・クリエイターが活動しやすい社会環境づくりと自由かつ安全な活動を促進 画像

BASE、note、UUUMなど7社がクリエイターエコノミー協会を設立・・・クリエイターが活動しやすい社会環境づくりと自由かつ安全な活動を促進

個人の情報発信やアクションによって形成される経済圏「クリエイターエコノミー」を推進・支援する7社が、クリエイターエコノミー協会を設立したことを発表しました。参加企業は、BASE株式会社、note株式会社、UUUM株式会社、株式会社CAMPFIRE、株式会社Voicy、株式会社…

Twitterユーザーは来たる夏にワクワク・・・消費に前向きなムードはブランドにとって好機 画像

Twitterユーザーは来たる夏にワクワク・・・消費に前向きなムードはブランドにとって好機

米ツイッターは7日(現地時間)、Twitterのプラットフォーム上でツイートされている内容が、夏に向けたどのようなトレンドを示しているのか、ソーシャルメディア分析のBrandwatch社やTwitter社内での調査に基づく洞察を紹介しています。およそ1年間以上の抑圧を乗り越え…

Taboolaがレシピ動画メディア「DELISH KITCHEN」とパートナーシップを締結 画像

Taboolaがレシピ動画メディア「DELISH KITCHEN」とパートナーシップを締結

ディスカバリープラットフォームを提供するTaboolaは、株式会社エブリーが運営するレシピ動画メディア「DELISH KITCHEN」とパートナーシップを締結しました。 ディープラーニングとオープンウェブ上でのユーザーのコンテンツ消費パターンによる膨大なデータセットを活用…

産経デジタル、デジタル領域の専門オンラインジャーナル「Journal of Digital Life」を9月にオープン 画像

産経デジタル、デジタル領域の専門オンラインジャーナル「Journal of Digital Life」を9月にオープン

株式会社産経デジタルが、日本ユニシス株式会社および各領域の研究者の協力のもと、デジタル領域の専門オンラインジャーナル「Journal of Digital Life(文字商標出願中)」を2021年9月1日にオープンすると発表しました。 Journal of Digital Lifeは、e-Sportsやゲーム…

英無料紙イブニング・スタンダード、パンデミックで1700万ポンドの損失・・・広告収入依存で苦戦 画像

英無料紙イブニング・スタンダード、パンデミックで1700万ポンドの損失・・・広告収入依存で苦戦

英無料タブロイド紙「イブニング・スタンダード」は、パンデミックによるロックダウンで街の人出が激減した影響を受け、2020年度(2020年9月27日まで)は約1700万ポンド(約26億円)の損失を出したことが、財務報告書より明らかになりました。 イブニング・スタンダード…

アップル、中国企業が開発した非公認の広告トラッキング技術を排除・・・計画は頓挫と伝えられる 画像

アップル、中国企業が開発した非公認の広告トラッキング技術を排除・・・計画は頓挫と伝えられる

米アップルは、iOS14.5へのアップデートで、端末ごとの広告識別子IDFAをトラッキングする場合にユーザーの許可を必須とするフレームワーク「App Tracking Transparency (ATT)」を導入しました。これに対し、今年3月、中国では「CAID」と呼ばれる独自のデータトラッキン…

ジャーナリストの独立をグーグルが無料で支援 その理由とは【Media Innovation Newsletter】7/8号 画像

ジャーナリストの独立をグーグルが無料で支援 その理由とは【Media Innovation Newsletter】7/8号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。JR東日本の駅に入っているカフェや蕎麦屋での定額制サービスが開始されるとのこと。駅は日常的に利用するという点でサブスクと相性がよさそうですね。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディ…

canow、地域通貨として使用できるスポーツチーム発行主体のファントークン発売 画像

canow、地域通貨として使用できるスポーツチーム発行主体のファントークン発売

トークンを活用したデジタルマーケティング事業を展開するcanow株式会社は、スポーツチームが発行主体で地域通貨として使用できるファントークンを発売しました。 ファントークンは、スポーツチームや企業が発行主体となり、加盟店やECサイト等での商品購入の決済手段と…

イッパイアッテナ、サブスク型ホームページ制作運用プラン「saisai」をリリース 画像

イッパイアッテナ、サブスク型ホームページ制作運用プラン「saisai」をリリース

インターネットメディア事業を展開する株式会社イッパイアッテナが、ホームページ制作から公開後の管理・更新代行・サポートまでを月額定額制(サブスク型)で提供する新プラン「saisai」をリリースしたことを発表しました。 多くの企業は自社のホームページを持ち、「…

CINC「6月度版 Googleアルゴリズムアップデートレポート」を公開・・・ウェブ検索結果変動とアルゴリズム調査・分析結果を提供 画像

CINC「6月度版 Googleアルゴリズムアップデートレポート」を公開・・・ウェブ検索結果変動とアルゴリズム調査・分析結果を提供

株式会社CINCは、同社が開発・提供するウェブマーケティングの調査・分析ツール「Keywordmap(キーワードマップ)」を活用して調査した「Googleアルゴリズムアップデートレポート」の6月版を公開しました。 今回のレポートは、6月のSERPs(検索結果画面)変動傾向や特定…

社会的に重要な報道でもペイウォールを設置すべきか?・・・野球選手のDV報道を有料公開で賛否の声 画像

社会的に重要な報道でもペイウォールを設置すべきか?・・・野球選手のDV報道を有料公開で賛否の声

現地時間6月30日、米スポーツメディアThe Athleticは、メジャーリーグ ロサンゼルス・ドジャースの投手Trevor Bauer氏による女性への性的暴行事件についての詳細なレポートを含む記事を会員限定記事として掲載したところ、ソーシャルメディア上で「公共サービスとして無…

消費しきれないコンテンツ、当たり前になる「時短視聴」【Media Innovation Newsletter】7/7号 画像

消費しきれないコンテンツ、当たり前になる「時短視聴」【Media Innovation Newsletter】7/7号

おはようございます、Media Innovationの多賀です。英イングランドで、コロナ規制の大幅な撤廃が行われました。保健相は感染増加を警告しているとのことで、今後どうなるか注目です。 「Media Innovation Newsletter Daily Edition」では毎朝、メディア関係者必読のニュ…

ぐるなび、飲食店LIVEカメラを活用した新プロジェクトを開始・・・飲食店の三密回避・集客向上に貢献 画像

ぐるなび、飲食店LIVEカメラを活用した新プロジェクトを開始・・・飲食店の三密回避・集客向上に貢献

株式会社ぐるなびは、6日、凸版印刷株式会社、株式会社オプティムと提携し、東京都が推進する「東京データプラットフォーム ケーススタディ事業」の一環として、飲食店の混雑状況と予約情報を掛け合わせたデータをプラットフォームに提供し、三密回避や集客向上に貢献…

LINE、「ローカルブロガープログラム」の提供を開始・・・地域の情報発信を支援 画像

LINE、「ローカルブロガープログラム」の提供を開始・・・地域の情報発信を支援

LINE株式会社は、6日、運営するブログサービス「ライブドアブログ」において、地域に密着した情報発信を行うローカルブログを支援するプログラム「ローカルブロガープログラム」の提供を新たに開始することを発表しました。 新型コロナウイルスの影響でテレワークなど新…

マイクロアドの広告プラットフォーム「UNIVERSE Ads」が「SpotX」と連携・・・データを活用したOTT向け動画広告を提供 画像

マイクロアドの広告プラットフォーム「UNIVERSE Ads」が「SpotX」と連携・・・データを活用したOTT向け動画広告を提供

株式会社マイクロアドが提供する広告配信プラットフォーム「UNIVERSE Ads」と、SpotX Japan合同会社が運営する動画配信プラットフォーム「SpotX」が連携し、マーケティングデータプラットフォーム「UNIVERSE」の各種消費・購買データを活用したインストリーム動画広告の…

  1. 先頭
  2. 200
  3. 210
  4. 220
  5. 230
  6. 240
  7. 254
  8. 255
  9. 256
  10. 257
  11. 258
  12. 259
  13. 260
  14. 261
  15. 262
  16. 263
  17. 264
  18. 270
  19. 280
  20. 最後
Page 259 of 463