最新記事(463ページ中396ページ目)

- その他
UUUMの2Qは売上高が100億円を突破
UUUM株式会社が14日に発表した2020年5月期 第2四半期の連結業績(2019年6月1日~2019年11月30日)は、売上高109億1900万円(前年同期比24.8%)、営業利益7億7300万円(7.3%)、経常利益7億7000万円(6.4%)、親会社株主に帰属する四半期純利益4億5900万円(1.8%)となりまし…

- その他
イースト・ファクトリー、サイバーエージェントと共同で、タレントのYouTubeチャンネル開設における企画・開発支援サービスを開始
テレビ番組・インターネット番組・劇場用映画の企画と制作を行う株式会社イースト・ファクトリーが、株式会社サイバーエージェントと共同でタレントのYouTubeチャンネル開設における支援サービスの提供を開始しました。 スマートフォンの普及、SNSやインターネット動画…

- その他
女性向け情報アプリ「LUCRA」がオフィシャルキュレーターチームを発足
株式会社Gunosyは、KDDI株式会社と共同で提供する女性のための総合情報アプリ「LUCRA(ルクラ)」にて、オフィシャルキュレーター「LUCRA Official Curator」を発足しました。 「LUCRA Official Curator」は、20、30代のメンバーで構成されたキュレーターのチームです。…

- その他
米国生まれのクルマ専門チャンネル「MotorTrend」が日本初上陸
ディスカバリー・ジャパン株式会社は、2020年1月10日にディスカバリーがグローバル展開するクルマ専門チャンネル「MotorTrend」が日本に初上陸したことを発表しました。 「MotorTrend」は1949年に米国で生まれたクルマ専門メディアであり、テレビチャンネルやデジタル配…

- その他
みずほ銀行、凸版印刷のAI校閲で印刷物等のチェックを省力化
凸版印刷株式会社が、AIを活用することで印刷物・デジタル媒体に関する業界・企業特有の表記や専門用語を学習し、企業ごとの基準に合わせて文章の校閲・校正を可能にする「AI校閲・校正支援システム」を2019年10月に開発しましたが、1月よりみずほ銀行で採用が決定しま…

- その他
GunosyのQ2業績、アクティブユーザーが増加するものの積極的な広告宣伝で増収減益
株式会社Gunosyが14日に発表した2020年5月期 第2四半期の連結業績(2019年6月1日~2019年11月30日)は、売上高75億8500万円(前年同期比0.6%)、営業利益1億5600万円(▲89.7%)、経常利益1億3100万円(▲91.3%)、親会社株主に帰属する四半期純利益1億2700万円(▲91.6%)とな…

- その他
アイスタイル、「Beauty & Health」に特化したクリエイティブエージェンシーを設立
株式会社アイスタイルが、@cosmeサービスプラットフォーム群の活用と、アイスタイルのアセットにクリエイティブとプロデュースの力を掛け合わせることで、Beauty & Health市場に新しいマーケティングとクリエイティブソリューションを提供する新会社「株式会社Dot & Spa…

- M&A
AnyMind、スペースシャワー傘下のGROVEを子会社化しインフルエンサービジネスを強化へ
AnyMind Groupは、株式会社スペースシャワーネットワーク(以下「SSNW」)と資本業務に関する契約を締結し、SSNWの連結子会社であり、インフルエンサープロダクション事業を展開するGROVE株式会社(以下「GROVE」)の第三者割当による新株発行及び同社株主からの株式譲渡に…

- その他
ベクトルのQ3業績、メディア事業やあしたのチームが苦戦
株式会社ベクトルが10日に発表した2020年2月期 第3四半期の連結業績(2019年3月1日~2019年11月30日)は、売上高277億7800万円(前年同期比30.9%)、営業利益22億6600万円(4.2%)、経常利益29億2100万円(5.8%)、親会社株主に帰属する四半期純利益1億5400万円(▲86.9%)とな…

- その他
福島中央テレビ、音声コンテンツの配信を開始
株式会社福島中央テレビが、国内でも浸透しつつあるスマートスピーカーやポッドキャストでの「音声コンテンツ」のニュース配信を開始しました。 福島中央テレビは夕方ワイド情報番組「ゴジてれChu!」を中心に、福島県の最新ニュースを福島県内や全国に発信しています。…

- その他
グルメサイト評価、信頼しない飲食店が7割…”グルメサイト離れ”も【グルメサイトに関する意識調査】
飲食店の予約・顧客管理システムの開発・提供を行う株式会社TableCheckが「グルメサイトに関する消費者意識調査」を実施。調査対象は20~60代の全国の男女1,112名と、20~50代の飲食店に勤務する全国の男女588名です。 ユーザーからは、グルメサイトの評価や表示順位を…

- その他
さわれる動画テクノロジーTIGとC CHANNELが新メニューの提供を開始
パロニム株式会社は、C Channel株式会社が運営する「C CHANNEL」と、2020年1月から「TIG×C CHANNELパッケージプラン」の提供を開始すると発表しました。 TIGとは、パロニムが開発・提供する”さわれる”動画テクノロジーです。動画視聴中に商品や音楽など気になったも…

- その他
『Business Insider Japan』、新編集長就任、ならびに有料版開始
メディアジーンは、2020年1月より、運営するビジネスニュースメディア『Business Insider Japan』の新編集長に、伊藤有氏が就任することを発表しました。 また、『Business Insider Japan』の有料版として、新たに『BI PRIME』をスタートさせ、現『Business Insider Jap…

- その他
フェイスブック ジャパンの代表取締役に味澤将宏氏が就任
フェイスブック ジャパン株式会社は、2020年1月6日付で代表取締役に味澤 将宏氏(あじさわ まさひろ)が就任することを発表しました。 味澤氏は2012年4月にTwitter Japanに入社し、2016年11月より上級執行役員 広告事業担当本部長および日本・東アジア地域事業開発本部長…

- その他
テレビ朝日とクラスターが資本業務提携…VR領域で事業シナジー創出を目指す
株式会社テレビ朝日ホールディングスが、バーチャルイベントプラットフォームを開発・運営するクラスター株式会社と資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 テレビ朝日HDは経営計画「テレビ朝日360°」のもと、激変するメディア環境に対応すべく、あらゆるコン…