最新記事(489ページ中396ページ目)

Twitter、新型コロナウイルスの有害コンテンツにラベルと警告メッセージ 画像

Twitter、新型コロナウイルスの有害コンテンツにラベルと警告メッセージ

Twitterが新型コロナウイルスに関する有害なコンテンツや誤解を招く可能性のあるコンテンツに対して、新たに「ラベル」と「警告メッセージ」を導入したと発表しました。 3月にも新型コロナウイルスの感染拡大を受けてポリシーをアップデートしています。今回導入された…

オールアバウトの通期は増収増益、「サンプル百貨店」が好調 画像

オールアバウトの通期は増収増益、「サンプル百貨店」が好調

株式会社オールアバウトが12日に発表した2020年3月期の連結業績(2019年4月1日~は、売上高156億400万円(前年同期比4.9%)、営業利益4億3000万円(268.3%)、経常利益4億3600万円(446.5%)、親会社株主に帰属する四半期純利益2億円(-%)となりました(決算短信)。 マーケティ…

情報誌「ウォーカー」が東京、横浜、九州の3エリアで6月発売号で休刊、WEBにシフトへ 画像

情報誌「ウォーカー」が東京、横浜、九州の3エリアで6月発売号で休刊、WEBにシフトへ

KADOKAWAは、情報誌「東京ウォーカー」「横浜ウォーカー」「九州ウォーカー」を6月発売号をもって休刊すると発表しました。 東京ウォーカー2020年5月号 ウェブやSNSを使用した情報収集が主流となる中、メディアのデジタルシフトによる情報発信力の強化を図ることを考慮…

アイレップが広告プランニング・クリエイティブの開発を促進するプロジェクト「TEAM JAZZ」を発足 画像

アイレップが広告プランニング・クリエイティブの開発を促進するプロジェクト「TEAM JAZZ」を発足

株式会社アイレップはデジタル時代に即した統合型の広告プランニング・クリエイティブを開発するプロジェクト「TEAM JAZZ(チーム ジャズ)」を発足しました。 目次 「TEAM JAZZ」の発足背景「TEAM JAZZ」について 「TEAM JAZZ」の発足背景 企業活動のマーケティング活…

企業の広告宣伝費、昨年4月と比べて約6割減・・・新型コロナウイルスの影響 画像

企業の広告宣伝費、昨年4月と比べて約6割減・・・新型コロナウイルスの影響

株式会社Grillが、新型コロナウイルスの影響を受けて、2020年4月の企業の広告宣伝活動がどのように変化したか調査を実施し、結果を発表しました。調査対象は、企業のマーケティング・広告・広報担当者334名です。 目次 企業の約63%で広告宣伝費が減少100億円以下の企業…

「NEXT CHALLENGE」一人目のキーノートはインフォバーン代表・小林弘人氏に決定 画像

「NEXT CHALLENGE」一人目のキーノートはインフォバーン代表・小林弘人氏に決定

6月5日(金)にMIが初めて開催するオンラインカンファレンス「Media Innovation Conference 2020 Spring: NEXT CHALLENGE」の一人目のキーノートとして、インフォバーン代表取締役CVO(Chief Visionary Officer)、メディアジーン取締役、「Business Insider Japan」発行人…

YouTube広告、テレビ閲覧ターゲットの広告を拡充 画像

YouTube広告、テレビ閲覧ターゲットの広告を拡充

YouTubeは、外出自粛などによって増大しているテレビでのYouTube視聴をターゲットとした広告を拡充することを明らかにしました。 Comscoreのレポートによれば米国の7000万世帯がテレビで動画配信サービスを用していて、YouTubeは広告型の配信サービスの中で最もリーチと…

Facebook、デスクトップ版を全面リニューアル・・・ダークモードにも対応 画像

Facebook、デスクトップ版を全面リニューアル・・・ダークモードにも対応

フェイスブックは、PC版のfacebook.comにてダークモード対応を含む新しいデザインを導入したと発表しました。今後数週間以内に世界中のユーザーに提供開始されます。 ヘッダーの下矢印をクリックして「新しいFacebookに切り替える」メニュから新しいデザインを利用でき…

運用型広告費、メディアに届くのは約5割・・・原因不明のコストも 画像

運用型広告費、メディアに届くのは約5割・・・原因不明のコストも

ISBAとPwCが運用型広告のサプライチェーンについて、実際のデータをもとに調査を実施し結果を発表。調査にはイギリスの15の広告主、12の代理店、5つのDSPと6つのSSP、そして12のパブリッシャーが参加しました。 この調査により、パブリッシャーが受け取る金額は広告主…

弁護士ドットコムの通期は増収ながら減益、有料会員は微増 画像

弁護士ドットコムの通期は増収ながら減益、有料会員は微増

弁護士ドットコムが11日に発表した2020年3月期の業績(2019年4月1日~2020年3月31日)は、売上高41億3200万円(前年同期比31.9%)、営業利益3億9200万円(▲23.0%)、経常利益3億9500万円(▲22.6%)、純利益2億6000万円(▲21.9%)となりました(決算短信)。 「弁護士ドットコム…

テレビに新型コロナウイルスはどう影響した? 米国の四大ネットワークの決算を比較 画像

テレビに新型コロナウイルスはどう影響した? 米国の四大ネットワークの決算を比較

メディアの様々なセグメントで新型コロナウイルス(Covid-19)の影響が指摘されていますが、テレビ関連ではいかがでしょうか? 米国の主要メディア企業が1-3月期の業績を発表しています。 各社はケーブルネットワーク向けのチャンネル配信と、テレビ局やテレビネットワーク…

ぐるなびの通期業績、楽天との連携効果やサイト改善で大幅増益 画像

ぐるなびの通期業績、楽天との連携効果やサイト改善で大幅増益

株式会社ぐるなびが8日に発表した2020年3月期の連結業績(2019年4月1日~は、売上高309億2700万円(前年同期比▲5.5%)、営業利益18億2100万円(49.8%)、経常利益18億9400万円(46.9%)、親会社株主に帰属する四半期純利益9億4900万円(63.2%)となりました(決算短信)。 同社…

素人のターンがやってきた、ただし賞味期限は短いぞ【Media Innovation Newsletter】5/9号 画像

素人のターンがやってきた、ただし賞味期限は短いぞ【Media Innovation Newsletter】5/9号

毎週土曜日発行、メディア業界の一週間を振り返る「Media Innovation Newsletter」です。今週のテーマ解説では「素人でも許されるリセットのタイミング」について書きます。新型コロナウイルスがもたらしたニューノーマル(新常態)に早めに適応を! Media Innovation Gui…

Zoomなどオンライン会議の背景に本はいかが? キュレーションで活路を見出す書店 画像

Zoomなどオンライン会議の背景に本はいかが? キュレーションで活路を見出す書店

新型コロナウイルス(Covid-19)の感染拡大で、多くの企業が在宅勤務となり、社内会議や社外との打ち合わせがオンライン会議となっています。それを受けて、Zoom、Teams、meetなどのツールの利用が拡大しています。 そこでユーザーを悩ませているのが”背景問題”です。少…

フェイスブックは変わるか?コンテンツに強い権限を持つ監督委員会を発足・・・元首相やノーベル賞受賞者も 画像

フェイスブックは変わるか?コンテンツに強い権限を持つ監督委員会を発足・・・元首相やノーベル賞受賞者も

フェイスブックは、同社が運営するプラットフォームで適切なコンテンツが流通するよう監督し、取締役会や担当部署に対して指示を行うことのできる20名の外部有識者で構成される監督委員会を発足したと発表しました。 委員会は4人の共同議長を置き、メンバーには元首相、…

「ウォール・ストリート・ジャーナル」のサブスクが220万人を突破、広告は急落もデジタルは踏みとどまる 画像

「ウォール・ストリート・ジャーナル」のサブスクが220万人を突破、広告は急落もデジタルは踏みとどまる

News Corporationは2020年6月期の第3四半期(1-3月)の業績を発表しました。 売上高は22億6600万ドル(前年同期比-8%)でしたが、米国におけるマーケティング事業のNews America Marketingの売却、オーストラリアのFoxtelや新聞資産の売却などでリストラ費用や減損費用を計…

  1. 先頭
  2. 340
  3. 350
  4. 360
  5. 370
  6. 380
  7. 391
  8. 392
  9. 393
  10. 394
  11. 395
  12. 396
  13. 397
  14. 398
  15. 399
  16. 400
  17. 401
  18. 410
  19. 420
  20. 最後
Page 396 of 489