最新記事(463ページ中398ページ目)

- その他
メディアのマネタイズは逆風、価値の再定義を、Glossom小室取締役・・・メディア業界2020年の展望(5)
早いものでもう年の瀬。皆様にとって2019年はどのような一年だったでしょうか? 2019年1月にオープンしたMedia Innovationも最初の一年を終えようとしています。これまで10回の特集企画、13回のイベントを開催し、多くのメディア業界のキーパーソンを取材してきました。1…

- その他
日本も「声で稼げる」市場に、Voicy緒方CEO・・・メディア業界2020年の展望(4)
早いものでもう年の瀬。皆様にとって2019年はどのような一年だったでしょうか? 2019年1月にオープンしたMedia Innovationも最初の一年を終えようとしています。これまで10回の特集企画、13回のイベントを開催し、多くのメディア業界のキーパーソンを取材してきました。1…

- その他
YAMAP、「山と街を巡る新しい旅の形」を提案する新メディア「環(たまき)」をリリース
登山アプリ・Webサービス「YAMAP」を運営する株式会社ヤマップは、山と街をつなぐメディア「環(たまき)」をリリースしました。 「YAMAP」は、電波が届かない山の中でも、スマホのGPSで現在地とルートが確認できる登山アプリで、ユーザーが実際に山を歩いた軌跡や山…

- その他
- その他
博報堂DYHD、音声テクノロジーのHmcommと資本業務提携
株式会社博報堂DYホールディングス(以下博報堂DYホールディングス)は、音声・音域領域のテクノロジーを活用した生活動線におけるマーケティング活動の推進を目的として、株式会社Hmcomm(以下Hmcomm)の株式を取得し、資本業務提携を行いました。 Hmcommは、音声認識処理…

- その他
コンテンツ投資とオーソリティ獲得が不可欠、M&Aクラウド及川社長・・・メディア業界2020年の展望(3)
早いものでもう年の瀬。皆様にとって2019年はどのような一年だったでしょうか? 2019年1月にオープンしたMedia Innovationも最初の一年を終えようとしています。これまで10回の特集企画、13回のイベントを開催し、多くのメディア業界のキーパーソンを取材してきました。1…

- その他
ジモティーがマザース上場承認、月間1000万UUを超えるクラシファイドサイト
日本全国を網羅した地域別の掲示板を提供し、地元での情報交換や不用品のやりとり、求人広告の掲載などのクラシファイドサイト「ジモティー」を運営する株式会社ジモティーが2020年2月7日に東証マザーズに上場することが承認されました。上場時想定時価総額は約54億円で…

- その他
メディアの音声化元年がやってくる、ロボットスタート中橋社長・・・メディア業界2020年の展望(2)
早いものでもう年の瀬。皆様にとって2019年はどのような一年だったでしょうか? 2019年1月にオープンしたMedia Innovationも最初の一年を終えようとしています。これまで10回の特集企画、13回のイベントを開催し、多くのメディア業界のキーパーソンを取材してきました。1…

- その他
厳しい時期だからこそ基本に立ち返るメディア運営を、イード土本執行役員・・・メディア業界2020年の展望(1)
早いものでもう年の瀬。皆様にとって2019年はどのような一年だったでしょうか? 2019年1月にオープンしたMedia Innovationも最初の一年を終えようとしています。これまで10回の特集企画、13回のイベントを開催し、多くのメディア業界のキーパーソンを取材してきました。1…

- その他
【書評】競合に打ち勝ち、LEAP(跳躍)するために経営リーダーがなすべき決断とは・・・『LEAP ディスラプションを味方につける絶対王者の5原則』
本書のタイトルである「LEAP(リープ)」とは、「跳ぶ、跳ねる」という意味です。 「先行企業はそれまでとは異なる知識分野に跳躍して、製品の製造やサービスの提供に関して、新たな知識を活用するか、創造しなければならない。そうした努力が行われなければ、後発企業…

- その他
「Voicy」がWEBブラウザでのストリーミング再生機能を実装
株式会社Voicyは、ボイスメディア「Voicy」の新機能として、WEBブラウザのストリーミング再生に対応しました。 「Voicy」は、ビジネスの専門家やミュージシャン、インフルエンサーなどの「声のブログ」、ニュース・天気予報のような情報、事業会社のオリジナルチャンネ…

- M&A
子育てメディア「cozre」運営のコズレがシリーズBでグローバル・ブレイン等から調達
株式会社コズレは、31VENTURES Global Innovation Fund(三井不動産株式会社及びグローバル・ブレイン株式会社により運営)、SFV・GB投資事業有限責任組合、株式会社LIFULLを引受先にシリーズB投資ラウンドの第三者割当増資を実施しました。 今回の資金調達により、コズ…

- その他
マンガアプリ内でよく読むジャンルは男性「コメディー」、女性「恋愛系」…マンガ・マンガアプリに関する調査
株式会社テスティーは、若年層を対象に調査した結果を発信する「TesTee Lab」にて、「マンガに関する調査」と「マンガアプリに関する調査」を実施しました。調査対象は、高校生・大学生の男女です。 マンガを1ヶ月以内に読んだ高校生・大学生男女1,185名を対象にマンガ…

- その他
C CHANNELと次世代型動画技術「TIG(ティグ)」がコラボ…動画の画面をさわるだけで情報へアクセス
C Channel株式会社が運営動画メディア『C CHANNEL』が、パロニム株式会社の提供するさわれる動画テクノロジー「TIG(ティグ)」とのコラボレーションを発表。ライブストリーミング中に画面を触るだけで情報を取得できる、世界発(※パロニム調べ)の動画テクノロジー「T…

- その他
トリップアドバイザー、飲食店向けのデジタルマーケティングツール「SinglePlatform」を買収
TripAdvisor(トリップアドバイザー)は、、エンデュランス・インターナショナル・グループの大手メニュー管理会社「SinglePlatform」の買収を発表しました。 現在、レストラン利用客の93%は食事をする店を決める前に、オンラインでメニューをチェックしているといわれて…

- その他
災害情報のSpectee、ソニービジネスソリューションと資本業務提携
株式会社Specteeが、ソニービジネスソリューション株式会社を引受先とする第三者割当増資を実施するとともに、業務提携契約を締結しました。 スペクティは防災・危機管理情報解析サービス、特にSNSを解析して災害時の被害状況や緊急情報をいち早く通知する領域で国内随…