最新記事(463ページ中82ページ目)

- 業績
【メディア企業徹底考察 #129】広告収入が縮小のまぐまぐが計画比2割減収で着地見込み
メールマガジンの配信プラットフォームや、Webメディア「MAG2NEWS」「MONEY VOICE」などを運営する株式会社まぐまぐの業績が冴えません。

- 業績
PR TIMESの第2四半期、大幅増益も減収減益・・・プレスリリース件数は過去最高を更新
株式会社PR TIMESが12日に発表した2024年2月期 第2四半期の連結業績(2023年3月1日~2023年8月31日)は、売上高32億8400万円(前年同期比16.7%)、営業利益8億9000万円(▲2.8%)、経常利益8億9000万円(▲2.7%)、親会社株主に帰属する四半期純利益6億円(4.2%)となりました。

- その他
ユーザベースと三菱地所、イノベーションへの共創がうまれるイベントを開催
株式会社ユーザベースは、三菱地所株式会社とTokyo Marunouchi Innovation Platform(TMIP)に協力し、イノベーション創出の祭典「Marunouchi Innovation Fes. 『CROSSING』」を2023年11月30日に開催します。

- AI
FABRIC TOKYO、国内ファッションD2C分野で国内初の自動対話AIの実証実験を開始
株式会社FABRIC TOKYOは、株式会社大広と共同で、国内ファッションD2C分野で国内初となる自動対話AIの実証実験を開始しました。

- プラットフォーマー
独禁法で包囲されるアマゾン、FTCは勝てるのか?
連邦取引委員会は、エブリシング・ストアが違法な独占企業であると考えており、それを阻止するために同社を提訴している。

- デジタルメディア
NewsPicks Stage. が「ドキュメンタリーフィルム」制作 第1弾は富士通デジタルセールスに密着
B2Bビジネス・経済情報に特化した動画配信事業「NewsPicks Stage.」は、企業やビジネス、社員の方々のリアルを伝える「ドキュメンタリーフィルム」の短編配信をYouTubeで始めました。

- デジタルメディア
DACとTimeTreeがカレンダーシェアアプリを活用した広告配信「MIRAI_DSP」提供へ
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(DAC)と株式会社TimeTreegが共同で、カレンダーシェアアプリ「TimeTree」を活用した広告配信サービス「MIRAI_DSP」の提供を始めました。

- 業績
【メディア企業徹底考察 #128】広告写真制作最大手のアマナが事業再生ADRに追い込まれた理由
広告用の写真制作などを手掛ける株式会社アマナが、2023年9月20日に事業再生ADR手続きが受理されたと発表しました。

- プラットフォーマー
消費されるメディアの82%が動画に・・・メタの調査レポート
Meta社は、ブランドがマーケティング活動において考慮すべき主要な消費シフトについて考察した新しいレポートを発表しました。

- 出版
- M&A
朝日新聞出版、科学雑誌「Newton」発行のニュートンプレスを子会社化
・朝日新聞出版がニュートンプレス全株取得
・ニュートンプレス、朝日新聞グループの一員に
・両社、科学関連コンテンツの開発で協力

- デジタルメディア
神戸新聞の記者経験者によるリリース作成支援サービスの実証実験開始
株式会社神戸新聞社は、ビジネス成長やメディア発信拡大を目指す企業をサポートするため、プレスリリース作成支援サービスを2023年10月から2024年3月まで実証実験として実施します。