企業「その他」(119ページ中87ページ目)

Branding Engineerが東証マザーズ上場承認、エンジニア関連やメディア事業・・・想定時価総額22.5億円 画像

Branding Engineerが東証マザーズ上場承認、エンジニア関連やメディア事業・・・想定時価総額22.5億円

エンジニア関連事業や、メディア事業を手掛ける、株式会社Branding Engineerが東証マザーズに上場することが承認されました。上場日は7月7日。想定発行価格440円から試算した上場時時価総額は22.5億。公募により約1億円を調達する予定で、本社移転、広告宣伝、エンジニ…

「ナタリー」運営のナターシャの3月期、純利益1億円 画像

「ナタリー」運営のナターシャの3月期、純利益1億円

「ナタリー」などのメディアを運営する株式会社ナターシャの令和2年3月期の通期決算公告が3日付の官報に掲載されました。それによれば、純利益1億0893万円だったとのこと。 ナターシャは音楽、コミック、お笑い、映画、ステージなどポップカルチャーをテーマにしたニュ…

トークンエコノミー型グルメSNS「シンクロライフ」がMTG Ventures等から計2.8億円の資金調達を実施 画像

トークンエコノミー型グルメSNS「シンクロライフ」がMTG Ventures等から計2.8億円の資金調達を実施

食レビューや飲食代金からの還元で暗号通貨が貯まるトークンエコノミー型グルメSNS「シンクロライフ」を運営する株式会社GINKANは、株式会社MTG Venturesをリードインベスターとする第三者割当増資で、シリーズA投資ラウンド約2.8億円の資金調達を実施。累計で約4億円の…

プレゼントキャストが株式会社TVerへ社名を変更…資本増強、取締役人事も実施 画像

プレゼントキャストが株式会社TVerへ社名を変更…資本増強、取締役人事も実施

民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」を運営する株式会社プレゼントキャストは、在京民放5社に対する第三者割当増資を実施して資本金を増強するとともに、代表取締役の異動、株式会社TVer(英文表記 TVer INC.)への名称変更を実施します。 同社は、現在運営し…

Viibarが事業ポートフォリオを整理…今後は動画SaaS事業などに注力 画像

Viibarが事業ポートフォリオを整理…今後は動画SaaS事業などに注力

株式会社Viibarは、事業ポートフォリオの整理を行い、従来型の広告動画制作や広告運用事業から撤退し、高成長かつ技術でレバレッジが可能な事業に経営資源を集中させる決定をしたと発表しました。 人々のコミュニケーションのあり方の変化とともに、その媒介となりえる…

ポート、スモールバーティカル戦略を転換・・・主要な就活とカードローンに絞り複数メディアを売却 画像

ポート、スモールバーティカル戦略を転換・・・主要な就活とカードローンに絞り複数メディアを売却

メディア事業を展開するポートは、複数の買収を通じて展開してきた、スモールバーティカル戦略を転換し、主軸である就活、カードローン、新規事業に注力していくと明らかにしました。前年度は数百万円~数千万円の小型M&Aで10メディアを買収してきましたが、一部は売却…

ZUUの通期業績は、売上が4割近く伸びるも赤字転落 画像

ZUUの通期業績は、売上が4割近く伸びるも赤字転落

株式会社ZUUが29日に発表した2020年3月期の連結業績(2019年4月1日~は、売上高18億4700万円(前年同期比40.2%)、営業利益▲1億600万円(-%)、経常利益▲1億2500万円(-%)、親会社株主に帰属する四半期純利益▲9200万円(-%)となりました(決算短信)。 今期は「ZUUonli…

博報堂DYMP、5GやARを活用したテレビ番組連動コンテンツをプロデュース 画像

博報堂DYMP、5GやARを活用したテレビ番組連動コンテンツをプロデュース

株式会社博報堂DYメディアパートナーズが、メディアコンテンツと5Gなどのテクノロジーを掛け合わせ、テレビ受像機だけではなくスマートデバイスなどを活用したテレビ番組コンテンツを多角的に生活者が楽しめる新しい視聴体験を提供し、メディアの価値向上に寄与する施策…

中国で1500万ユーザーを抱える育児メディア「ベイビリー」を展開するOnedot、10.5億円を資金調達 画像

中国で1500万ユーザーを抱える育児メディア「ベイビリー」を展開するOnedot、10.5億円を資金調達

中国で育児メディア「Babily(ベイビリー、中国名”贝贝粒”)」を展開するOnedot株式会社は、経営陣および東京大学協創プラットフォーム開発株式会社、日本生命保険相互会社、住友商事株式会社、みずほキャピタル株式会社などを引受先として総額10.5億円の第三者割当増資…

ポートの通期業績、大幅な増収増益・・・M&Aによるメディア取得と売却も 画像

ポートの通期業績、大幅な増収増益・・・M&Aによるメディア取得と売却も

ポート株式会社が27日に発表した2020年3月期の業績(2019年4月1日~は、売上高41億300万円(前年同期比35.0%)、営業利益6億9900万円(29.0%)、経常利益7億800万円(36.9%)、純利益3億8200万円(▲30.3%)となりました(決算短信)。 バーティカルメディアの水平展開による行動…

LINE、「LINEマンガ」を展開するLINE Digital Frontierを米国主導に 画像

LINE、「LINEマンガ」を展開するLINE Digital Frontierを米国主導に

LINEは、「LINEマンガ」を展開するLINE Digital Frontier株式会社を、NAVER子会社で米国カリフォルニア州のWebtoon Entertainment Inc.に譲渡すると発表しました。従来はLINEが70%を、NAVER WEBTOON Corprationが30%を保有する合弁会社でした。また、この対価はWebtoon …

DoubleVerify、日本オフィス最高責任者に元Googleディレクター武田隆氏を任命 画像

DoubleVerify、日本オフィス最高責任者に元Googleディレクター武田隆氏を任命

デジタルメディア測定、データ・分析のソフトウェアプラットフォームであるDoubleVerify(DV)は、日本市場に参入するため、DoubleVerify Japanの最高責任者に元Googleディレクターの武田隆氏を任命しました。 武田氏は今後、DV日本オフィスを拠点に日本での事業立ち上…

Twitter、Facebook、LINE、TikTokらで作る団体、SNSでの誹謗中傷の投稿防止へ緊急声明 画像

Twitter、Facebook、LINE、TikTokらで作る団体、SNSでの誹謗中傷の投稿防止へ緊急声明

今年4月にByteDance株式会社、Facebook Japan株式会社、LINE株式会社、Twitter Japan株式会社らで設立された一般社団法人ソーシャルメディア利用環境整備機構は、人気番組「テラスハウス」の出演者がネット上での誹謗中傷を受け自殺したと見られる事件を受け、緊急声明…

電通グループの1Q業績はコストコントロールで利益が大幅増、通期予想は取り下げ 画像

電通グループの1Q業績はコストコントロールで利益が大幅増、通期予想は取り下げ

株式会社 電通グループが27日に発表した2020年12月期 第1四半期の連結業績(2020年1月1日~2020年3月31日)は、収益2527億3700万円(前年同期比0.9%)、営業利益246億9400万円(165.7%)、税引前利益297億5000万円(―)、親会社株主に帰属する四半期純利益153億5600万円(―)…

Adjust、日本法人のゼネラルマネージャーに佐々直紀氏が就任 画像

Adjust、日本法人のゼネラルマネージャーに佐々直紀氏が就任

グローバルに展開するB2B SaaS企業であるAdjust株式会社が、この度Adjust 日本法人のゼネラルマネージャーに佐々 直紀氏が就任することを発表しました。 佐々氏は2016年にAdjustへ参画し、数々のスタートアップを立ち上げ軌道に乗せた経験を活かして、日本カントリーマ…

イノベーションの通期は業績が急回復、「ITトレンド」はテレワークの後押しも 画像

イノベーションの通期は業績が急回復、「ITトレンド」はテレワークの後押しも

株式会社イノベーションが25日に発表した2020年3月期の連結業績(2019年4月1日~は、売上高20億2200万円(前年同期比35.9%)、営業利益1億7400万円(959.0%)、経常利益1億7300万円(805.1%)、親会社株主に帰属する四半期純利益9200万円(934.7%)となりました(決算短信)。 売…

  1. 先頭
  2. 30
  3. 40
  4. 50
  5. 60
  6. 70
  7. 82
  8. 83
  9. 84
  10. 85
  11. 86
  12. 87
  13. 88
  14. 89
  15. 90
  16. 91
  17. 92
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 87 of 119