メディア(218ページ中137ページ目)

過去のポッドキャストのライブリード広告を自動更新・・・英人気プラットフォームが新たなツールを発表 画像

過去のポッドキャストのライブリード広告を自動更新・・・英人気プラットフォームが新たなツールを発表

英国ロンドンに拠点を置くポッドキャストプラットフォームAudioboomは、古いポッドキャスト番組内の広告を自動で新しいものに置き換えるツール「AdRip」を発表しました。コンテンツ制作者に新たな収益源を提供することを目的としているとのことです。 米国第4位のポッド…

ライバルはグーグル、アマゾン・・・多くのデジタル新聞が抱える「ユーザー体験を損なう欠陥」とは 画像

ライバルはグーグル、アマゾン・・・多くのデジタル新聞が抱える「ユーザー体験を損なう欠陥」とは

これまで紙の新聞を運営してきたニュースパブリッシャーにとってデジタル化は喫緊の課題で、多くのパブリッシャーがデジタル版を立ち上げ、有料でサービスを提供しています。パリ政治学院ジャーナリズム・スクールの准教授であり、AIによるニュース評価サービス「Deepne…

フェイスブックが総額10億ドルのクリエイター支援プログラムを発表・・・インフルエンサー囲い込みを強化 画像

フェイスブックが総額10億ドルのクリエイター支援プログラムを発表・・・インフルエンサー囲い込みを強化

現地時間14日、米フェイスブックはインフルエンサーを支援する取り組みの一環として、2022年末までに計10億ドルの支援を行うプログラムを発表しました。同社にとって、YouTubeやTikTokなどのライバルアプリの躍進は脅威となっており、クリエイターを呼び込みたい考えで…

デジタル化時代にWSJが重視する「MACU」とは?・・・戦略・プロダクト責任者が解説 画像

デジタル化時代にWSJが重視する「MACU」とは?・・・戦略・プロダクト責任者が解説

世界ニュース発行者協会(WAN-IFRA)は現地時間7月2日、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が使用しているプロダクト開発手法について紹介しました。 WAN-IFRAによると、従来のニュースメディアでは、デジタル移行の過程で部門間の連携がうまく取れていないという…

オトバンク、AI音声合成サービス「カタリテ」を開始・・・PKSHA Technologyのアクセント推定技術を初めて実用化 画像

オトバンク、AI音声合成サービス「カタリテ」を開始・・・PKSHA Technologyのアクセント推定技術を初めて実用化

音声配信サービス「audiobook.jp」を運営する株式会社オトバンクが、独自のAI音声合成サービス「カタリテ」を開発したことを発表しました。本サービスは、株式会社PKSHA Technologyが開発した自然な発音を再現するアクセント推定技術「tdmelodic」を採用しています。 AI…

TOKYO FM、データによる音声広告の効果検証基盤を構築…広告出稿による効果を可視化 画像

TOKYO FM、データによる音声広告の効果検証基盤を構築…広告出稿による効果を可視化

TOKYO FMは、データによる音声広告の効果検証基盤を構築し、データによって広告出稿による購買等の行動変容と意識変容の効果を可視化できるようになったと発表しました。 ラジオはこれまで、多くの広告主や広告会社にとって広告出稿効果が可視化しにくいメディアと認識…

ロサンゼルス・タイムズはいかにバーチャルイベントを成功させたか・・・シンプルな構成とアクセスのし易さがカギ 画像

ロサンゼルス・タイムズはいかにバーチャルイベントを成功させたか・・・シンプルな構成とアクセスのし易さがカギ

ニュースルームが収益を上げるための戦略を紹介するBetterNewsは、地方紙ロサンゼルス・タイムズ(LAタイムズ)へインタビューを行い、パンデミック下でどのようにバーチャルイベントを成功させたかを掲載しました。 新型コロナウイルスにより年間90に及ぶイベントが中…

イード、コンビニで多彩なコンテンツをプリントできる「エンタメプリント」を8月にリリース・・・第1弾は「劇場版マクロス」前売券付きブロマイド 画像

イード、コンビニで多彩なコンテンツをプリントできる「エンタメプリント」を8月にリリース・・・第1弾は「劇場版マクロス」前売券付きブロマイド

インターネットメディア事業を展開する株式会社イードがシャープマーケティングジャパン株式会社と連携し、全国のコンビニエンスストアに設置されているシャープ製マルチコピー機で、多彩なコンテンツをプリントできる「エンタメプリント」のサービスを開始すると発表し…

パーソナライズとプライバシーの共存・・・フェイスブックが取り組む4つの製品イノベーション 画像

パーソナライズとプライバシーの共存・・・フェイスブックが取り組む4つの製品イノベーション

現地時間7日、米フェイスブックの副社長であり、製品開発を担当するDan Levy氏は、「Building the Next Era of Personalized Experiences(パーソナライズされた体験の新時代を築く)」と題して、同社がユーザー体験向上のために取り組んでいる4つの製品イノベーション…

gumi、doublejump.tokyoと共同でNFTコンテンツ販売を開始・・・第一弾としてNFTアートを発売へ 画像

gumi、doublejump.tokyoと共同でNFTコンテンツ販売を開始・・・第一弾としてNFTアートを発売へ

デジタルコンテンツ制作・提供を手掛ける株式会社gumi(以下:gumi)は、12日、投資先であるdoublejump.tokyo株式会社(以下:doublejump)とともにNFTコンテンツの販売を開始することを発表しました。第一弾として、gumiの子会社である株式会社エイリムが手掛けるモバイル…

ニールセン、ITビジネスカテゴリのデジタルメディアの視聴状況を発表・・・「ITmedia Inc」が視聴者数トップ 画像

ニールセン、ITビジネスカテゴリのデジタルメディアの視聴状況を発表・・・「ITmedia Inc」が視聴者数トップ

メディアビジネスに関するデータやソリューション提供を行うニールセンデジタル株式会社(以下:ニールセン)は、ニールセン デジタルコンテンツ視聴率(Nielsen Digital Content Ratings)のMonthly Totalレポートをもとに、ITビジネス領域のデジタルメディアの視聴状況…

USAトゥデイが有料サブスクリプションを開始・・・今後も多くの記事は無料公開 画像

USAトゥデイが有料サブスクリプションを開始・・・今後も多くの記事は無料公開

現地時間7日、米ガネット社が所有する全国紙 USAトゥデイがデジタル版の有料サブスクリプションを開始することを発表しました。米国では、ニューヨーク・タイムズやウォール・ストリート・ジャーナル、ワシントンポストなど、既にペイウォールを設置している同等規模の…

BLMや大統領選挙がトレンドに影響・・・Stitcherがコロナ禍のポッドキャスト業界動向に関するレポートを公開 画像

BLMや大統領選挙がトレンドに影響・・・Stitcherがコロナ禍のポッドキャスト業界動向に関するレポートを公開

ポッドキャスト制作企業の米Stitcherは7月7日(現地時間)、コロナ禍におけるポッドキャストの聴取行動、番組の好みなどに関するレポートを発表しました。その結果、パンデミック前後でリスナーの聴取行動が変化していることや、年齢や性別により聴取行動に違いがあるこ…

MERY、SHEと提携し女性の「アップデート」を支援するコンテンツ提供を開始 画像

MERY、SHEと提携し女性の「アップデート」を支援するコンテンツ提供を開始

女性向けコミュニティメディア「MERY」を運営する株式会社MERYは、女性向けコミュニティサービスを手掛ける株式会社SHEと提携し、SNS上でのコラボレーションコンテンツ企画を行うことを発表しました。 MERYは今年5月、運営するメディア「MERY」を、「暮らし、オシャレ、…

Clubhouse、TEDと独占契約を締結しコンテンツプールを拡大へ・・・5月には元TED責任者を採用 画像

Clubhouse、TEDと独占契約を締結しコンテンツプールを拡大へ・・・5月には元TED責任者を採用

音声SNS「Clubhouse」は、現地時間11日、講演やスピーチの配信を行うメディアプラットフォーム「TED」と独占契約を締結しました。The Vergeなどが報じています。 TEDはClubhouse内に公式のルーム「Thank Your Ass Off」を開設。毎週月曜日(現地時間)に、TEDの人気のス…

DNPとトーハンが出版流通改革に向け提携・・・環境に配慮した出版流通を目指す 画像

DNPとトーハンが出版流通改革に向け提携・・・環境に配慮した出版流通を目指す

大日本印刷株式会社(以下、DNP)と株式会社トーハンが、生活者を起点とする出版流通改革に向けて全面的な提携を行うことに合意し、具体的な取り組みを開始すると発表しました。 日本の出版流通業界では、以前より市場全体の売上減少傾向が続いており、さらにネット通販…

  1. 先頭
  2. 80
  3. 90
  4. 100
  5. 110
  6. 120
  7. 132
  8. 133
  9. 134
  10. 135
  11. 136
  12. 137
  13. 138
  14. 139
  15. 140
  16. 141
  17. 142
  18. 150
  19. 160
  20. 最後
Page 137 of 218