メディア(218ページ中177ページ目)

Apple Newsにオーディオコンテンツが追加…「ウォール・ストリート・ジャーナル」などが音声で視聴可能に 画像

Apple Newsにオーディオコンテンツが追加…「ウォール・ストリート・ジャーナル」などが音声で視聴可能に

アップルはApple NewsとApple News+に新たな機能を追加したと発表しました。 新機能には、Apple News+上の人気記事や、Apple Newsの編集者によるデイリーニュースが音声コンテンツとして配信、5つの地域で利用可能なローカルニュース・キュレーションなどが含まれます。…

採用時にSNS投稿をチェックする企業が増加、ソーシャル利用はどうあるべきか? 画像

採用時にSNS投稿をチェックする企業が増加、ソーシャル利用はどうあるべきか?

世界中の企業が新型コロナウイルスのパンデミックのために業務停止を余儀なくされましたが、現在ゆっくりと経済が再開し始めています。そんな中、2020年卒の学生たちは社会に出るためにプレゼンのスキルを磨き、履歴書をブラッシュアップしています。しかし、履歴書は他…

十代のTikTokユーザーたちはいかにトランプ陣営を妨害したか、ソーシャルメディアが選挙に与える影響 画像

十代のTikTokユーザーたちはいかにトランプ陣営を妨害したか、ソーシャルメディアが選挙に与える影響

本記事はThe Conversationに掲載された、アメリカのMichigan State Universityで情報システムを専門とするAnjana Susarla教授による記事「TikTok teens and the Trump campaign: How social media amplifies political activism and threatens electionintegrity」をC…

【動画】「文藝春秋digital」はどのようにしてサブスクリプションを立ち上げたのか 画像

【動画】「文藝春秋digital」はどのようにしてサブスクリプションを立ち上げたのか

株式会社文藝春秋は雑誌「文藝春秋」「文學界」「週刊文春」の出版やデジタルメディアの運営を行う日本を代表する出版社の一つです。今回お話頂いた村井氏は、約5年、紙の「文藝春秋」の編集を担当したのち、2019年より「文藝春秋digital」サブスクリプション立ち上げに…

VICE Media、新型コロナウイルスで影響を受けるローカルビジネスに無償で広告を提供する取り組み 画像

VICE Media、新型コロナウイルスで影響を受けるローカルビジネスに無償で広告を提供する取り組み

世界30カ国以上でデジタルメディアやテレビ局などを運営するVICE Media Groupが、新型コロナウイルスで深刻な危機にあるローカルビジネスを支援するための「Locals Only」という取り組みをスタートしました。 これは、VICEのグローバルなリーチを持つメディアネットワー…

【動画】世界の大手メディアで採用が進むサブスクプラットフォーム「Piano」とは? 画像

【動画】世界の大手メディアで採用が進むサブスクプラットフォーム「Piano」とは?

PIANO JAPAN株式会社はニューヨークに本社を置き、ワールドワイドでメディア運営において必要な機能を提供しています。2019年10月にCxenseを経営統合しDMP事業も展開、さらにサブスクリプションに特化したコンサルティング事業も行っています。

ワシントン・ポスト、音声読み上げ機能を追加「ニュース消費が大幅に増加した」 画像

ワシントン・ポスト、音声読み上げ機能を追加「ニュース消費が大幅に増加した」

米国の大手新聞、ワシントン・ポストがiOSとAndroidアプリで配信している全記事で音声でニュースを聞く機能を追加しました。音声では通常よりも多くのニュースが閲覧されるという効果も見られるようです。 ワシントン・ポストのアプリを起動して、記事を開くと、画面の…

フェイクニュースよりも深刻な政府による誤報、最新の研究で明らかに 画像

フェイクニュースよりも深刻な政府による誤報、最新の研究で明らかに

本記事はThe Conversationに掲載された、イギリスのCardiff UniversityのStephen Cushion教授とMaria Kyriakidou教授とMarina Morani教授とNikki Soo教授による記事「Coronavirus: fake news less of a problem than confusing government messages – newstudy」をCr…

Google Analytics、機械学習で購入しそうなユーザーや離脱しそうなユーザーをセグメントできるように 画像

Google Analytics、機械学習で購入しそうなユーザーや離脱しそうなユーザーをセグメントできるように

グーグルは、ウェブサイト分析でデファクトスタンダードとして活用されているGoogle Analyticsをアップデートし、一週間のうちに購買行動に至る可能性が高いユーザーと、サイトやアプリにアクセスしなくなる可能性が高いユーザーをセグメント化する機能を追加しました。…

コロナ禍の影響で動画視聴が大幅に増加…有料動画配信サービス利用率は21.5% 画像

コロナ禍の影響で動画視聴が大幅に増加…有料動画配信サービス利用率は21.5%

インプレス総合研究所は、動画配信ビジネス市場の動向を調査し、「動画配信に関する調査結果」を発表しました。回答数は、映像・動画全体の視聴状況と有料動画配信サービスの利用率調査24,660サンプル、動画配信サービス利用者の利用状況調査1654回答。 スマートフォン…

「Pandora」運営のSiriusXM、ポッドキャスト製作や広告ネットワークのStitcherを総額3.2億ドルで買収 画像

「Pandora」運営のSiriusXM、ポッドキャスト製作や広告ネットワークのStitcherを総額3.2億ドルで買収

音楽ストリーミングサービス大手の「Padora」を運営するSiriusXMは、独自のポッドキャスト配信アプリを展開し、200以上の番組を製作、さらにポッドキャスト向け広告ネットワークとして大手のMidroll Mediaを保有するStitcherを2.65億ドルの現金と、最大6000万ドルのアー…

中国の情報工作の脅威は本物、国家のサイバー活動に対するさらなる対応が必要 画像

中国の情報工作の脅威は本物、国家のサイバー活動に対するさらなる対応が必要

オーストラリア政府は先日、外務貿易省(DFAT)の下に、情報工作運動へ対応する国内初のタスクフォースを設置する計画を発表しました。

ハーストの女性誌「コスモポリタン」がサブスクリプションを導入、年額20ドルで雑誌も付いてくる 画像

ハーストの女性誌「コスモポリタン」がサブスクリプションを導入、年額20ドルで雑誌も付いてくる

ハーストが発行する、1886年創刊の歴史ある女性誌「コスモポリタン」(Cosmopolitan)が読者向けの有料サブスクリプションサービスを開始しました。日本ではハースト婦人画報社がウェブのみで展開しています。 「コスモポリタン」は毎月7100万にリーチしていて、ウェブサ…

「SmartNews」が創業以来のメジャー・アップデートを実施…ピンポイント降雨予測「雨雲レーダー」などを追加 画像

「SmartNews」が創業以来のメジャー・アップデートを実施…ピンポイント降雨予測「雨雲レーダー」などを追加

スマートニュース株式会社が提供するニュースアプリ「SmartNews(スマートニュース)」は、同社創業以来のメジャー・アップデートをリリースしました。 今回のアップデートは、ピンポイント降雨予報、ニュース検索や閲覧履歴などの新機能を追加し、これらの機能にアクセ…

ViibarとSoVeC、メディア企業・プラットフォーマ―向けに共同パッケージをリリース 画像

ViibarとSoVeC、メディア企業・プラットフォーマ―向けに共同パッケージをリリース

株式会社ViibarとSoVeC株式会社が、両社の共同パッケージとして「Smart Video with Viibar」をリリースしました。 目次 リリースの背景「Smart Video with Viibar」の特徴 リリースの背景 近年、動画技術の役割が加速度的に大きくなり、動画の活用シーンは、従来の広告…

大手テック企業に対するメディアの姿勢は年々厳しくなっている・・・最も否定的なのはFacebook、肯定的なのはAmazon 画像

大手テック企業に対するメディアの姿勢は年々厳しくなっている・・・最も否定的なのはFacebook、肯定的なのはAmazon

「GAFA」と呼ばれる企業、その他多くのハイテク企業が現代の私たちの生活に多大な影響を及ぼしています。今回、ニューサウスウェールズ大学は、メディアがFacebook、Amazon、Twitter、Instagramなどの大手テック企業についてどのように論じてきたかを知るために、2015年…

  1. 先頭
  2. 120
  3. 130
  4. 140
  5. 150
  6. 160
  7. 172
  8. 173
  9. 174
  10. 175
  11. 176
  12. 177
  13. 178
  14. 179
  15. 180
  16. 181
  17. 182
  18. 190
  19. 200
  20. 最後
Page 177 of 218