最新記事(463ページ中363ページ目)

LINE、捜査機関からのユーザー情報開示・削除要請を公開…1313件の要請に情報を開示 画像

LINE、捜査機関からのユーザー情報開示・削除要請を公開…1313件の要請に情報を開示

LINE株式会社は、「LINE Transparency Report」2019年下半期版を更新しました。同レポートでは様々なサービスを運営するLINEがユーザーから預かっている情報をどのように利用したかを公開しています。 中でも、「捜査機関からのユーザー情報開示・削除要請」では、同社…

「ナタリー」運営のナターシャの3月期、純利益1億円 画像

「ナタリー」運営のナターシャの3月期、純利益1億円

「ナタリー」などのメディアを運営する株式会社ナターシャの令和2年3月期の通期決算公告が3日付の官報に掲載されました。それによれば、純利益1億0893万円だったとのこと。 ナターシャは音楽、コミック、お笑い、映画、ステージなどポップカルチャーをテーマにしたニュ…

米・インターネット広告の成長は鈍化傾向、動画と音声の伸びが顕著 画像

米・インターネット広告の成長は鈍化傾向、動画と音声の伸びが顕著

インターネット広告の業界団体Interactive Advertising Bureau(以下、IAB)がアメリカにおける2020年のインターネット広告収入の実態について調査、レポートを発表しました。 2019年のインターネット広告収入は2018年の1076憶ドルから15.9%増加し1246億ドルとなりまし…

Facebook、アーカイブ機能を追加…過去の投稿を一括で整理可能に 画像

Facebook、アーカイブ機能を追加…過去の投稿を一括で整理可能に

Facebookが新機能「アクティビティ管理」を発表しました。この新機能では、これまでの投稿を一度にアーカイブ、もしくは削除することが可能です。 アーカイブ機能では、「他人には見られたくないが、自分のために保存しておきたい内容」を保存することができ、新しい削…

ジャーナリズムの“自治基盤”構築目指したブロックチェーンプロジェクト「Civil」が活動を停止 画像

ジャーナリズムの“自治基盤”構築目指したブロックチェーンプロジェクト「Civil」が活動を停止

ブロックチェーンを使った「ジャーナリズムの自治基盤」として一時期注目を集めた「Civil」が、そのプロジェクトの終了を発表しました。運営母体であるCivil FoundationのMatthew Iles CEOが明らかにしました。 Civilは、政府やプラットフォーマー、さらには既存のメデ…

アドウィーク(Adweek)をPEファンドが買収、広告業界メディアとイベント運営 画像

アドウィーク(Adweek)をPEファンドが買収、広告業界メディアとイベント運営

広告業界のメディアやイベントを運営するアドウィーク(Adweek)を、プライベート・エクイティ・ファンドののShamrock Capitalが同業のBeringer Capitalから買収することが発表されました。取引条件は明らかにされていません。引き続きJeffrey Litvack CEOが経営に当たる…

【PR】誰でも簡単にデザイナークオリティの動画を作れる「SoVeC Smart Video」、メディアでの採用事例も増える 画像

【PR】誰でも簡単にデザイナークオリティの動画を作れる「SoVeC Smart Video」、メディアでの採用事例も増えるPR

ソニーネットワークコミュニケーションズとベクトルグループの合弁会社であるSoVeC株式会社が提供する「SoVeC Smart Video」はクラウドで簡単に動画が作成できるツールです。月額10万円の使い放題で、膨大な数のフォーマットを活用して、デザイナークオリティの動画が誰…

寄付モデルに邁進する「ガーディアン」がユーザー登録を促す戦略に・・・広告のクッキー問題への対処か 画像

寄付モデルに邁進する「ガーディアン」がユーザー登録を促す戦略に・・・広告のクッキー問題への対処か

ペイウォールを用いたサブスクリプションではなく寄付モデルを推進する英「ガーディアン」が、昨年から会員登録を促す施策を初めて、最近から世界中のより多くのユーザーが対象になったようです。背景には、サードパーティクッキーの利用制限があり、メディアとして利用…

トークンエコノミー型グルメSNS「シンクロライフ」がMTG Ventures等から計2.8億円の資金調達を実施 画像

トークンエコノミー型グルメSNS「シンクロライフ」がMTG Ventures等から計2.8億円の資金調達を実施

食レビューや飲食代金からの還元で暗号通貨が貯まるトークンエコノミー型グルメSNS「シンクロライフ」を運営する株式会社GINKANは、株式会社MTG Venturesをリードインベスターとする第三者割当増資で、シリーズA投資ラウンド約2.8億円の資金調達を実施。累計で約4億円の…

コロナ禍でのマーケティング活動は「SNS活用/SNS広告」が6割・・・デジタルへの投資が顕著 画像

コロナ禍でのマーケティング活動は「SNS活用/SNS広告」が6割・・・デジタルへの投資が顕著

ブランドのファン育成・活性化を手がけるアジャイルメディア・ネットワーク株式会社が、新型コロナウイルス感染拡大における各企業のマーケティング活動への影響を調査し、その結果を発表しました。 本調査は企業約160社のマーケティング担当者を対象に、緊急事態宣言解…

感染者再拡大で「東京アラート」発動方針、イベント等の対応はどうなる? 画像

感染者再拡大で「東京アラート」発動方針、イベント等の対応はどうなる?

東京都は、2日に新型コロナウイルス(Covid-19)の感染者が新たに34名確認された事を受け、都民に警戒を呼びかける「東京アラート」を発動する方針です。 東京都では緊急事態宣言が5月25日に解除された事を受け、段階的な自粛な緩和を進めていて、26日からステップ1、6月1…

いよいよ金曜日開催!「Media Innovation Conference 2020」の8名の登壇者が決まりました 画像

いよいよ金曜日開催!「Media Innovation Conference 2020」の8名の登壇者が決まりました

MIとして初めて開催する大規模なオンラインカンファレンスイベント「Media Innovation Conference 2020: NEXT CHALLENGE」がいよいよ今週金曜日5日に開催になります。今回はスポンサーのSoVeC株式会社様らのご協力の元、登録無料での開催になります。オンラインとはいえ…

メディアジーン取締役に芹澤樹氏が就任…インフォバーン人事 画像

メディアジーン取締役に芹澤樹氏が就任…インフォバーン人事

インフォバーングループは2020年6月2日の役員人事発表で、株式会社メディアジーンの取締役に芹澤 樹氏が就任したことを発表しました。事業戦略部門/新規事業領域の強化を目的としているとのことです。 ■芹澤 樹氏 プロフィール 2004年:洗足学園音楽大学音楽学部 音…

Yahoo!ニュース、特集サイト「私たちはコロナとどう暮らす」を公開…ユーザーの声を集めオリジナル記事を作成 画像

Yahoo!ニュース、特集サイト「私たちはコロナとどう暮らす」を公開…ユーザーの声を集めオリジナル記事を作成

「Yahoo!ニュース」は、新型コロナウイルスがもたらす社会変容や「新しい生活様式」(※)に悩みを抱えるユーザーの疑問や意見を募集、解決に寄与するための記事を提供する特設サイトを公開しました。この特集「私たちはコロナどう暮らす」では、ユーザーから寄せられた…

2019年のインターネット広告費は2兆円超え。媒体費の詳細分析と新項目の解説 画像

2019年のインターネット広告費は2兆円超え。媒体費の詳細分析と新項目の解説

本記事は株式会社電通が提供している、広告業界の最新動向やトピックス、コミュニケーション領域に関連する電通グループの先進の知見やサービス、ソリューションなどを紹介するニュースサイト「ウェブ電通報」からの転載記事です。 3月17日、D2C、サイバー・コミュニケ…

グーグル、検索順位を「ユーザー体験」を重視したものに変更へ・・・来年以降に実装 画像

グーグル、検索順位を「ユーザー体験」を重視したものに変更へ・・・来年以降に実装

グーグルは、検索エンジンのランキングロジックを「ユーザー体験」(User Experience)を重視したものに変更することを明らかにしました。ただしこの変更は2021年までは実装されず、実装される少なくとも6ヶ月前までには予告するとしています。 一方、モバイル検索でのト…

  1. 先頭
  2. 310
  3. 320
  4. 330
  5. 340
  6. 350
  7. 358
  8. 359
  9. 360
  10. 361
  11. 362
  12. 363
  13. 364
  14. 365
  15. 366
  16. 367
  17. 368
  18. 370
  19. 380
  20. 最後
Page 363 of 463