最新記事(463ページ中368ページ目)

コンデナスト、新型コロナウイルスで変化した消費者行動をセグメント化し広告主に提供 画像

コンデナスト、新型コロナウイルスで変化した消費者行動をセグメント化し広告主に提供

コンデナストは、新型コロナウイルス(Covid-19)の影響で変化する消費者動向をセグメントしターゲティングできる新たなデータの提供を開始したと発表しました。 このターゲティングセグメントは「Now|New|Next Segments: Targeting for a Changing Consumer」と呼ばれ…

Bytedance、ディズニーの最高幹部を引き抜く・・・「Disney+」などを指揮したケビン・メイヤー氏をTikTok事業のCEOに 画像

Bytedance、ディズニーの最高幹部を引き抜く・・・「Disney+」などを指揮したケビン・メイヤー氏をTikTok事業のCEOに

ByteDanceは、ウォルト・ディズニー・カンパニーでダイレトク・トゥ・コンシューマー&インターナショナル部門のCEOを務めてきたケビン・メイヤー氏を、ByteDance本社のCOO(最高執行責任者)、TikTokのCEO(最高経営責任者)に任命したと発表しました。同氏は直前までディズ…

Voicyの第4期は約2.9億円の純損失、積極的な投資が続く 画像

Voicyの第4期は約2.9億円の純損失、積極的な投資が続く

急成長のボイスメディア「Voicy」(ボイシー)を運営する株式会社Voicyの第4期(2019年2月~2020年1月)の決算が官報に公示されました。 それによれば前期の純損失は2億9382万円だったとのこと。損益計算書は開示されていません。 同社は前回ラウンド(2019年2月~3月)で、グ…

BuzzVideo、ユーザーの中心は購買力の高いミドル世代・・・BuzzVideoユーザー白書 画像

BuzzVideo、ユーザーの中心は購買力の高いミドル世代・・・BuzzVideoユーザー白書

TikTok Ads Japanが、同社が展開するショートムービープラットフォーム「BuzzVideo」のユーザー動向と実態をまとめた「BuzzVideoユーザー白書(2020.5)」を発表しました。 調査対象は、全国20~69歳の男女1030ss(BuzzVideoユーザー515ss、BuzzVideoノンユーザー515ss…

ポンペオ国務長官、香港でのジャーナリスト活動の制約は「一国二制度」の評価に関わると警告 画像

ポンペオ国務長官、香港でのジャーナリスト活動の制約は「一国二制度」の評価に関わると警告

米国のマイク・ポンペオ国務長官は「香港で活動する米国人ジャーナリストについて」という短い声明を発表し、中国が米国メディアの活動を制限する動きを見せていることに警告を発しました。 「中国政府が米国人ジャーナリストの香港での活動を制限する動きを見せている…

メレディスの第3四半期は減収減益、雑誌ポートフォリオ入れ替え費用が重く 画像

メレディスの第3四半期は減収減益、雑誌ポートフォリオ入れ替え費用が重く

米出版大手のメレディス・コーポレーションの2020年度第3四半期(7-3月、累計)の業績は、22億3700万ドル(前年同期比-7%)、継続事業に係る損失2億1500万ドル(ー)でした。ただし、のれんなどの減損やリース資産の償却があり、実質的なEBITDAは4億6800万ドル(-13%)…

グーグル、「Chrome」で4MB以上の広告を排除へ 画像

グーグル、「Chrome」で4MB以上の広告を排除へ

グーグルは、同社が提供し、国内でも過半数のユーザーが利用している「Chrome」ブラウザで、悪質な広告を自動的に停止する機能を8月下旬にリリースすると明らかにしました。 同社は大規模な調査を行い、世界で流通している広告の99.9%よりもCPUやネットワーク帯域を消費…

「ABEMA」4年間の歩みとこれから、AbemaTV取締役・小池氏もキーノート登壇決定・・・6月5日開催「Media Innovation Conference: NEXT CHALLENGE」 画像

「ABEMA」4年間の歩みとこれから、AbemaTV取締役・小池氏もキーノート登壇決定・・・6月5日開催「Media Innovation Conference: NEXT CHALLENGE」

6月5日(金)に開催するMedia Innovationとして初のオンラインカンファレンス「Media Innovation Conference: NEXT CHALLENGE」に、サイバーエージェント常務取締役、株式会社AbemaTV取締役で「ABEMA」(AbemaTVから改称)事業の陣頭指揮を取る小池政秀氏が二人目のキーノー…

ユーザベースの1Q業績は「Quartz」以外は好調も赤字が継続 画像

ユーザベースの1Q業績は「Quartz」以外は好調も赤字が継続

株式会社ユーザベースが14日発表した、2020年第1四半期(1-3月)の業績は、売上高31億7100万円(前年同期比+11%)、EBITDA▲4200万円(―)、営業利益▲2億6300万円(―)、経常利益▲3億1700万円(―)、四半期純利益▲4億7300万円(―)と、買収したQuartz事業の苦戦を反映し赤字…

「Media Innovation Connect #1 コロナに負けないメディア施策特集」資料ダウンロード 画像

「Media Innovation Connect #1 コロナに負けないメディア施策特集」資料ダウンロード

本日午後から開催する「Media Innovation Connect #1 コロナに負けないメディア施策特集」の最終スケジュールおよび参加方法、資料ダウンロードはこちらに掲出します。

メディアの東京集中は終わるか?【Media Innovation Newsletter】5/17号 画像

メディアの東京集中は終わるか?【Media Innovation Newsletter】5/17号

毎週土曜日発行、メディア業界の一週間を振り返る「Media Innovation Newsletter」です。今週のテーマ解説では「メディアの東京集中は終わるか?」について。何度も議論されてきたことですが、そろそろあるのでは? とも思います。 Media Innovation Guild会員向けのニュ…

フェイスブック、アニメーションGIF共有サイトの「GIPHY」を4億ドルで買収 画像

フェイスブック、アニメーションGIF共有サイトの「GIPHY」を4億ドルで買収

フェイスブックは、アニメーションGIF画像の投稿&検索サイトであるGIPHYを買収したと発表しました。今後、Instagramに統合する計画のようです。 GIPHYは2013年に設立され、短尺のGIF画像を統合したり、それを検索することができます。設立後すぐに、FacebookやTwitterと…

ミクシィの通期は大幅な減収減益、スポーツ領域への投資を進める 画像

ミクシィの通期は大幅な減収減益、スポーツ領域への投資を進める

株式会社ミクシィが15日に発表した2020年3月期の連結業績(2019年4月1日~2020年3月31日)は、売上高1121億7100万円(前年同期比▲22.1%)、営業利益171億6500万円(▲58.2%)、経常利益169億3300万円(▲58.8%)、親会社株主に帰属する四半期純利益107億2400万円(▲59.6%)とな…

サイバーエージェント、広告配信効果を予測する効果予測AIを開発 画像

サイバーエージェント、広告配信効果を予測する効果予測AIを開発

株式会社サイバーエージェントは、AI事業本部において事前に広告配信効果を予測する効果予測AIを開発。AIを活用した革新的な政策プロセスで広告クリエイティブ制作し、広告効果が出たときのみクリエイティブ制作費を成功報酬とする「極予測AI(キワミヨソクエーアイ)」…

データを活用できるメディア組織とは?「Media Innovation Conference: NEXT CHALLENGE」でGunosy大曽根CDOの登壇決定 画像

データを活用できるメディア組織とは?「Media Innovation Conference: NEXT CHALLENGE」でGunosy大曽根CDOの登壇決定

6月5日(金)に開催するMedia Innovationとして初のオンラインカンファレンス「Media Innovation Conference: NEXT CHALLENGE」に、株式会社Gunosy 取締役CDO(最高データ責任者)の大曽根圭輔氏の登壇が決定しました。 大曽根氏は工学博士で、ゲーム会社のサイバードでデー…

ユーザベース、子会社Quartzで大規模なリストラを実施 画像

ユーザベース、子会社Quartzで大規模なリストラを実施

株式会社ユーザベースは、子会社のQuartz Media, Inc.の事業構造改革を実施すると発表しました。 ユーザーベースは2018年7月に、海外展開推進の一環で米国を中心にグローバル展開するメディアQuartz社を買収しました。しかし今回の新型コロナウイルスの感染拡大の影響に…

  1. 先頭
  2. 310
  3. 320
  4. 330
  5. 340
  6. 350
  7. 363
  8. 364
  9. 365
  10. 366
  11. 367
  12. 368
  13. 369
  14. 370
  15. 371
  16. 372
  17. 373
  18. 380
  19. 390
  20. 最後
Page 368 of 463