企業(149ページ中99ページ目)

Gunosyの1Q業績、市場環境の悪化と広告審査厳格化で減収減益 画像

Gunosyの1Q業績、市場環境の悪化と広告審査厳格化で減収減益

株式会社Gunosyが15日に発表した2021年5月期 第1四半期の連結業績(2020年6月1日~2020年8月31日)は、売上高22億800万円(前年同期比▲43.1%)、営業利益1億6000万円(▲31.1%)、経常利益1億5600万円(▲28.3%)、親会社株主に帰属する四半期純利益7900万円(▲59.3%)となり…

「産経ジャーナリズム」と「エンタメ」の2本柱で本格化する産経新聞社のデジタルトランスフォーメーション 画像

「産経ジャーナリズム」と「エンタメ」の2本柱で本格化する産経新聞社のデジタルトランスフォーメーション

産経新聞社の取締役DX推進担当の鳥居洋介氏がPIANOの年次イベント「PIANO Recital 2020」に登壇し、同社が取り組むデジタルトランスフォーメーションについて「目指すはデジタル収益最大化 産経新聞のDX戦術」と題した講演で語りました。 鳥居氏は同社グループでデジタ…

地域新聞社の通期業績、新型コロナウイルスの影響も大きく赤字拡大 画像

地域新聞社の通期業績、新型コロナウイルスの影響も大きく赤字拡大

株式会社地域新聞社が14日に発表した2020年8月期の連結業績(2019年9月1日~は、売上高32億5800万円(前年同期比▲18.4%)、営業利益▲2億9200万円(-%)、経常利益▲2億8100万円(-%)、親会社株主に帰属する四半期純利益▲3億3200万円(-%)となりました(決算短信)。 当連…

「ビジネス・インサイダー」が300万人のメルマガ「モーニングブリュー」の買収検討 画像

「ビジネス・インサイダー」が300万人のメルマガ「モーニングブリュー」の買収検討

ビジネスメディア「ビジネス・インサイダー」(Business Insider)を運営する、アクセル・シュプリンガー傘下のInsider,Inc.が、ニュースレターでビジネスメディアを展開するモーニングブリュー(Morning Brew)を買収する交渉を進めているとウォール・ストリート・ジャーナ…

UUUMの1Q業績、広告手控えやイベント中止で減収減益 画像

UUUMの1Q業績、広告手控えやイベント中止で減収減益

UUUM株式会社が14日に発表した2021年5月期 第1四半期の連結業績(2020年6月1日~2020年8月31日)は、売上高49億9700万円(前年同期比▲9.3%)、営業利益4500万円(▲89.2%)、経常利益4100万円(▲90.1%)、親会社株主に帰属する四半期純利益2200万円(▲93.3%)となりまし…

ラジオクラウドが見据える、デジタルオーディオ広告の可能性…特集「音声が切り拓くメディアの未来」#2 画像

ラジオクラウドが見据える、デジタルオーディオ広告の可能性…特集「音声が切り拓くメディアの未来」#2

Media Innovationでは、勃興する音声メディアにフォーカスして、この領域に取り組む企業や人物へのインタビュー連載、「音声が切り拓くメディアの未来」を掲載しています。第2回はデジタルオーディオ広告や「ラジオクラウド」など音声に積極的に取り組む博報堂DYメディ…

PR TIMESのQ2業績、コロナ以前の成長率を回復 画像

PR TIMESのQ2業績、コロナ以前の成長率を回復

株式会社PR TIMESが13日に発表した2021年2月期 第2四半期の業績(2020年3月1日~2020年8月31日)は、売上高17億4100万円(前年同期比-%)、営業利益6億3100万円(-%)、経常利益6億3100万円(-%)、純利益6億100万円(-%)となりました(決算短信)。 緊急事態宣言発令の影響…

「変化こそが現代のメディア企業に必要」読者収益とポッドキャストに注力するVox Mediaのジム・バンコフCEO 画像

「変化こそが現代のメディア企業に必要」読者収益とポッドキャストに注力するVox Mediaのジム・バンコフCEO

バーティカルメディア運営のVox Media CEO兼会長のジム・バンコフ氏はAdvertising Week 2020に登壇し、「Leading A Modern Media Company」(現代的なメディア企業を率いる)と題したセッションに参加しました。 バンコフ氏は「現代的なメディア企業」であるための重要な…

バズフィードが「ダイバーシティレポート」公表…多様性と包括性がメディア企業としての鍵 画像

バズフィードが「ダイバーシティレポート」公表…多様性と包括性がメディア企業としての鍵

「バズフィード」を運営するBuzzFeed,Inc.は創業者でCEOのジョナ・ペレッティ氏の名前で「ダイバーシティレポート」を発表しました。 同社はその中で「ダイバーシティやインクルージョンをサポートするのは単に道徳的な要請だけでなく、ビジネスの観点からも非常に重要…

Filmarksがプレミアムサービス開始…高機能な検索と鑑賞記録のビジュアライズ機能などを提供 画像

Filmarksがプレミアムサービス開始…高機能な検索と鑑賞記録のビジュアライズ機能などを提供

株式会社つみきが運営する映画・ドラマのレビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」は、作品・レビューの絞り込み検索や並び替え機能、鑑賞記録のビジュアライズができる機能などを提供するアプリ向けサービス・Filmarksプレミアムを開始しました。 Filmarks(フ…

Sansan、セミナー運営のプロセスを自動化する法人向けシステム「Sansan Seminar Manager」提供開始 画像

Sansan、セミナー運営のプロセスを自動化する法人向けシステム「Sansan Seminar Manager」提供開始

Sansan株式会社は、BtoB企業のイベントやセミナーの効果を最大化し、収益を拡大する法人向けセミナー管理システム「Sansan Seminar Manager」の提供を開始しました。 「Sansan Seminar Manager」は、企業のセミナー開催・運営を効率化し、成果を最大化するセミナー管理…

マイクロソフトも地元のニュース企業やジャーナリズムを支援するイニシアティブを発表 画像

マイクロソフトも地元のニュース企業やジャーナリズムを支援するイニシアティブを発表

グーグルやフェイスブックが苦境にある地元のニュースメディアを支援するプロジェクトを相次いで発表していますが、マイクロソフトの戦略的イニシアティブ担当副社長のメアリー・スナップ氏は「Microsoft on the Issue」のブログで、ジャーナリズムと地元のニュースルー…

米民主党、GAFAの独占に対して分割などを求める報告書…メディア業界団体は歓迎の声明 画像

米民主党、GAFAの独占に対して分割などを求める報告書…メディア業界団体は歓迎の声明

米民主党は下院司法委員会で企業の市場支配について約16ヶ月間の調査を行ってきましたが、グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾンの4社に対して企業分割などを含めた厳しい措置を求める報告書を提出しました。

GameWithの1Q業績、PVや広告単価の下落、テレビCMへの投資で赤字に 画像

GameWithの1Q業績、PVや広告単価の下落、テレビCMへの投資で赤字に

株式会社GameWithが7日に発表した2021年5月期 第1四半期の連結業績(2020年6月1日~2020年8月31日)は、売上高6億8700万円(前年同期比-%)、営業利益▲7000万円(-%)、経常利益▲7300万円(-%)、親会社株主に帰属する四半期純利益▲7700万円(-%)となりました(決算短信…

ユーザベース、「Quartz」の売却を模索か…WSJ報じる 画像

ユーザベース、「Quartz」の売却を模索か…WSJ報じる

ユーザベースが2018年に買収した米国のビジネスメディア「Quartz」の売却を模索していると、ウォール・ストリート・ジャーナルが事情に詳しい関係者の話として伝えました。 ユーザーベースでは2018年7月にAtlantic Mediaが保有していたQuartz Mediaを82.5億円と業績達成…

Vox Media、IKEAとのタイアップで家を建てる…持続可能なモバイルホーム 画像

Vox Media、IKEAとのタイアップで家を建てる…持続可能なモバイルホーム

世界最大の家具量販店チェーンのIKEAは、アメリカのデジタルメディア企業VoxMediaのブランドスタジオであるVox Creativeと提携し、持続可能なモバイルホームの建設を行いました。 IKEAのメディアエージェンシーであるWavemakerとのタイアップのもと作成された今回のモバ…

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 94
  8. 95
  9. 96
  10. 97
  11. 98
  12. 99
  13. 100
  14. 101
  15. 102
  16. 103
  17. 104
  18. 110
  19. 120
  20. 最後
Page 99 of 149