メディア「その他」(142ページ中114ページ目)

ポッドキャスト、遂に米国で1億人が毎月聴くメディアに・・・エジソンリサーチ「The Infinite Dial 2020」より 画像

ポッドキャスト、遂に米国で1億人が毎月聴くメディアに・・・エジソンリサーチ「The Infinite Dial 2020」より

エジソンリサーチとトリトンデジタルが共同で毎年実施している大規模な米国のメディア消費動向調査「The Infinite Dial 2020」が公開されました。様々なメディア消費を網羅したものですが、注目されるのはポッドキャストのさらなる普及です。今回の調査では米国の人口の…

KDDIとテレビ朝日が動画配信プラットフォーム「TELASA」の提供を開始 画像

KDDIとテレビ朝日が動画配信プラットフォーム「TELASA」の提供を開始

KDDI株式会社と株式会社テレビ朝日が共同出資する「TELASA株式会社」は動画配信プラットフォーム「TELASA」のサービスを開始します。サービスの開始は2020年4月7日、詳細も同日に発表となります。 サービス名称「TELASA」のコンセプト サービス名称の「TELASA」には、KD…

エアトリの子会社、インバウンドプラットフォームがFAST JAPANの「Tabiko」を事業譲受 画像

エアトリの子会社、インバウンドプラットフォームがFAST JAPANの「Tabiko」を事業譲受

株式会社エアトリの子会社である株式会社インバウンドプラットフォームは、FAST JAPAN株式会社より訪日観光客向けのチャット型コンシェルジュアプリ「Tabiko(タビコ)」を事業譲受しました。 事業譲受に至った経緯 Tabokoの主要ユーザはタビマエからタビナカに集中して…

D2C、MaaSの将来性を高評価…「トレンドマップ 2020冬」発表 画像

D2C、MaaSの将来性を高評価…「トレンドマップ 2020冬」発表

株式会社日経BPは、マーケティング専門メディアである日経クロストレンドが作成した技術、マーケティング、消費の潮流を見極める「トレンドマップ 2020冬」を発表しました。調査は2020年2月に実施。18年夏、19年冬、19年夏に続く4回目となります。 トレンドマップは、編…

キメラ、メディア向けサブスクリプションプラットフォーム「Ximera Ae」を発表…大東代表「パブリッシャーの未来を共に創る」 画像

キメラ、メディア向けサブスクリプションプラットフォーム「Ximera Ae」を発表…大東代表「パブリッシャーの未来を共に創る」

パブリッシャーのメディアビジネスを支援する株式会社キメラは2020年3月18日、オンラインイベント「XIMERA publishers’ conference~メディアのサブスクリプション戦略最前線~」を開催。その中で、独自開発のメディア向けサブスクリプションプラットフォーム「Ximera …

新型コロナウイルスの影響で「SmartNews」などのニュースアプリダウンロードが急上昇 画像

新型コロナウイルスの影響で「SmartNews」などのニュースアプリダウンロードが急上昇

スマホアプリのセールスデータを提供しているapptopiaが明らかにしたところによれば、新型コロナウイルス(Covid-19)の影響が広がる中で、「News Break」「SmartNews」などのニュースアプリのダウンロード数が急増しているそうです。先週は平均の5倍程度にまで伸びたとい…

EU、インターネット通信量節約を求める・・・NetflixやYouTubeが高画質配信を制限 画像

EU、インターネット通信量節約を求める・・・NetflixやYouTubeが高画質配信を制限

欧州で新型コロナウイルス(Covid-19)の感染が急速に拡大していることを受け、ストリーミングやテレワークでインターネットトラフィックが急増、EUの執行機関である欧州委員会は真に必要な用途のために節約を呼びかけています。 欧州委員会でインターネット市場を担当…

アメリカ人の7割が「メディアは新型コロナウイスルを十分にカバーしている」と回答 画像

アメリカ人の7割が「メディアは新型コロナウイスルを十分にカバーしている」と回答

ピュー・リサーチ・センターは、メディアは十分に新型コロナウイスル(COVID-19)についてカバーしていると、アメリカ人のほとんどが考えていると発表しました。 ピュー・リサーチ・センターが2020年3月10日~16日までに実施した調査によると、成人アメリカ人のおよそ半…

加盟店の約32%が飲食店ポータルサイトの表示順位及び評点に不満・疑問…飲食店ポータルサイトに関する取引実態調査 画像

加盟店の約32%が飲食店ポータルサイトの表示順位及び評点に不満・疑問…飲食店ポータルサイトに関する取引実態調査

公正取引委員会が、平成31年4月~令和2年3月にかけて飲食店ポータルサイトに関する取引実態調査を行い、その結果を発表しました。 調査対象は、飲食店ポータルサイト、飲食店、飲食店ポータルサイト掲載店、消費者、飲食店・営業代理店、予約管理システム提供事業者など…

ニュースアプリとして成長する「Flipboard」がローカルニュースを強化、映像サブスクも開始 画像

ニュースアプリとして成長する「Flipboard」がローカルニュースを強化、映像サブスクも開始

Parse.lyによれば、メディアにとって4番目の流入元に成長しているというニュースアプリ「Flipboard」ですが、近年ローカルニュースのカバーに力を入れていて、地方テレビ局のコンテンツも含めて配信する「Flipboard TV」も近日中にローンチする予定です。 「Flipboard」…

中国、NYT・WSJ・WPの一部記者を国外追放・・・米国に対する対抗措置 画像

中国、NYT・WSJ・WPの一部記者を国外追放・・・米国に対する対抗措置

メディアを巡る米国と中国の争いが加速しそうです。中国外務省は18日、米国で一部の中国メディアの人員上限を設けて、実質的に一部人員の追放措置を取った事に反発し、ニューヨーク・タイムズ、ウォール・ストリート・ジャーナル、ワシントン・ポストの記者を追放するな…

Facebook、新型コロナウイルスと戦うローカルメディアとファクトチェッカーに100万ドルずつを助成 画像

Facebook、新型コロナウイルスと戦うローカルメディアとファクトチェッカーに100万ドルずつを助成

Facebookは、世界的に感染拡大が続いている新型コロナウイルス(Covid-19)と戦うローカルメディアやファクトチェッカーを支援するために、それぞれ100万ドル規模の助成プログラムを開始したと発表しました。 ローカルメディアに対しては、レンフェストジャーナリズム研究…

FOX、広告モデルの動画配信サービスのTubiを買収 画像

FOX、広告モデルの動画配信サービスのTubiを買収

米FOXは3月17日、ストリーミング分野で成長を続けるTubiの買収に関する最終合意に至ったと発表しました。買収額が現金で4億4,000万ドルです。今回の買収は、FOXの長期目標である、デジタルリーチ・エンゲージメントを高めることを目的にしています。 Tubiの買収によりFO…

弁護士ドットコム、法律書籍のサブスクサービス 「BUSINESS LAWYERS LIBRARY」提供開始 画像

弁護士ドットコム、法律書籍のサブスクサービス 「BUSINESS LAWYERS LIBRARY」提供開始

弁護士ドットコム株式会社は、法律書籍・雑誌の月額閲覧サービス「BUSINESS LAWYERS LIBRARY」の提供を開始しました。 法律書籍・雑誌のサブスクリプションサービス「BUSINESS LAWYERS LIBRARY」は、月額6,300円(税別)で法律書籍・雑誌の閲覧ができ、情報の検索も可能…

ディスカバリー・ジャパン、定額制動画配信に本格参入…動画配信サービスDplayで有料プランを開始 画像

ディスカバリー・ジャパン、定額制動画配信に本格参入…動画配信サービスDplayで有料プランを開始

ディスカバリー・ジャパン株式会社が、ディスカバリーがグローバルで展開している動画配信サービス「Dplay(ディープレイ)」において新たに有料プランを開始し、SVOD(定額制動画配信)サービスを展開したことを発表しました。 目次 SVODサービス開始の背景サービスの…

欧米の主要メディア、新型コロナウイルスの情報をペイウォールの外に 画像

欧米の主要メディア、新型コロナウイルスの情報をペイウォールの外に

有料のサブスクリプション獲得に躍起になってきた欧米のメディア各社ですが、主要なメディアは新型コロナウイルス(Covid-19)に関する情報については、ペイウォールの外に出す決定を主要なメディアが始めました。 ペイウォール(課金の壁)は、コンテンツを有料課金者のみ…

  1. 先頭
  2. 60
  3. 70
  4. 80
  5. 90
  6. 100
  7. 109
  8. 110
  9. 111
  10. 112
  11. 113
  12. 114
  13. 115
  14. 116
  15. 117
  16. 118
  17. 119
  18. 120
  19. 130
  20. 最後
Page 114 of 142