会員限定(143ページ中48ページ目)

期待の新メディアスタートアップ「セマフォー」とは?【Media Innovation Weekly】7/4号 画像

期待の新メディアスタートアップ「セマフォー」とは?【Media Innovation Weekly】7/4号

ニュースサイクルが一巡し、ニュースメディアの成長は一段落した感がありますが、2024年の大統領選挙に向けて、この領域にチャレンジしようとするスタートアップ「セマフォー」(Semafor)が注目を集めています。

世界のメディア関係者が騒然『選択的ニュース回避』とは・・・ロイター研究所の「デジタルニュース報告書2022」を読み解く(5) 画像

世界のメディア関係者が騒然『選択的ニュース回避』とは・・・ロイター研究所の「デジタルニュース報告書2022」を読み解く(5)

今年のビッグキーワード『選択的ニュース回避(Selective News Avoidance)』について考える。 ロイター・ジャーナリズム研究所の『デジタルニュースレポート2022』が6月15日に発表されてから今なお、世界中のメディア関係者の間では、<選択的ニュース回避>現象につい…

「Golf Monthly」が独自のアフェリエイトプラットフォームで、小売店パートナーの売上を219%に拡大 画像

「Golf Monthly」が独自のアフェリエイトプラットフォームで、小売店パートナーの売上を219%に拡大

フューチャーパブリッシングが運営する「Golf Monthly」は、専門性の高いコンテンツとEコマースの組み合わせで、ゴルフ愛好家からの記録的なアクセス、サイト滞在率、小売パートナーへの呼応倍誘導効果として88万ドル以上の売上をもたらし、ゴルフ愛好家のオンライン購…

ニュースレター業界最大手サブスタック、不況の影響で14%の人員削減を実施 画像

ニュースレター業界最大手サブスタック、不況の影響で14%の人員削減を実施

クリエイター経済を襲う嵐は3ヵ月か?3年か?それとも危機をばねに更なる飛躍が見込めるか? 2017年に設立されたサンフランシスコのサブスタック(Substack)は、ニュースレター業界では最大手と目されており、ライターの購読料から収益をあげています。このプラットフォ…

【メディア企業徹底考察 #63】格安航空券のエアトリはなぜコロナ禍の逆風で早期黒字化を実現したのか? 画像

【メディア企業徹底考察 #63】格安航空券のエアトリはなぜコロナ禍の逆風で早期黒字化を実現したのか?

旅行プラットフォームを展開する株式会社エアトリの業績が急回復しています。2022年6月16日に2022年9月期の通期業績予想の上方修正を発表。売上高を従来予想の3.5%増となる145億円、営業利益を同30.0%増の26億円、純利益を同30.0%増の18億2,000万円に修正しました。 エ…

ニュースメディアの信頼低下は、46%の国民が新聞を読まない国にする・・・ロイター研究所の「デジタルニュース報告書2022」を読み解く(4) 画像

ニュースメディアの信頼低下は、46%の国民が新聞を読まない国にする・・・ロイター研究所の「デジタルニュース報告書2022」を読み解く(4)

ロイター通信研究所の年次データの分析によると、英国のニュースメディア(Times、The Telegraph、BBC)は、過去5年間、最も信頼度が低下しているとのことです。 2018年かつてThe Timesは最も信頼される英国の新聞ブランドに選ばれましたが、その後、信頼度は20ポイント…

LinkedInが選んだメディア&エンタメ業界の企業ランキング、一位は配信も絶好調のあの会社 画像

LinkedInが選んだメディア&エンタメ業界の企業ランキング、一位は配信も絶好調のあの会社

Linkedinがグローバルなメディア業界でキャリアを積むのに最適な25社をランキングして紹介しています。堂々の一位に輝いたのはウォルト・ディズニー・カンパニー。「Disney+」もNetflixを上回る勢いで成長していますが、働く場所としても高い評価を受けているようです。…

英エコノミスト、過去最高の業績を更新・・・デジタルでも強さを発揮する老舗メディア 画像

英エコノミスト、過去最高の業績を更新・・・デジタルでも強さを発揮する老舗メディア

創業1843年で「エコノミスト」などを発行する英国の老舗新聞社ザ・エコノミスト・グループが2022年3月期の決算報告を公表。昨年は、サブスクリプションの購読者数合計が118万5000契約へと増加したことにより増益、過去最高の収益を記録し、財務的に堅実な成功をした年で…

参院選に向けニュース各社特集続々、各社工夫を凝らして投票率向上を目指す 画像

参院選に向けニュース各社特集続々、各社工夫を凝らして投票率向上を目指す

7月10日に参院選の投票日がせまるなか、ニュースメディア各社は投票率向上への機運醸成のため、さまざまな企画や特集に取り組んでいます。 日本最大のアクセス数を有するYahoo!Japanでは、参院選期間中に「Yahoo!ニュース参議院選挙2022」とする特集を実施し、スマート…

活性化するB2Bメディアの世界【Media Innovation Weekly】6/27号 画像

活性化するB2Bメディアの世界【Media Innovation Weekly】6/27号

B2B領域のメディアが好調のようです。新型コロナウイルスの影響で外出が制限されたことから、ビジネス機会をオンラインに求める企業が増え広告に好影響があったほか、リアルイベントの制約もオンラインに上手く吸収できたようです。

ジェフ・ベゾスはメディア業界も「独占」するか、出版システムをアマゾン流に改革 画像

ジェフ・ベゾスはメディア業界も「独占」するか、出版システムをアマゾン流に改革

日本のIT業界がことごとく米国のビッグテックに蹂躙され、その結果、プラットフォーマーのお先棒を担ぐ仕事をコツコツやっているのを見ると、技術で負けているのではなく、技術に対するこだわり、あるいは技術が生み出すスケールの大きさやスピードに関する強いこだわり…

【メディア企業徹底考察 #62】王者フジテレビ陥落、メディア事業の日テレとの売上差はわずか1割に 画像

【メディア企業徹底考察 #62】王者フジテレビ陥落、メディア事業の日テレとの売上差はわずか1割に

株式会社フジ・メディア・ホールディングスの不調が続いています。2022年3月期の売上高は前期比1.0%増の5,250億円で着地しました。日本テレビホールディングス株式会社は同3.8%増、株式会社TBSホールディングスは同10.0%増、株式会社テレビ朝日ホールディングスは12.7%…

Netflix一強の終焉、米国サブスクリプションVODの売上成長率は減速も250億ドルに到達 画像

Netflix一強の終焉、米国サブスクリプションVODの売上成長率は減速も250億ドルに到達

サブスクリプション・ストリーミング・ビデオ(SVOD)は、新型コロナの流行によるロックダウンの影響で2020年と21年に猛烈な成長をしたのに比べると今は冷え込んでいますが、それでもエンターテイメント分野で最も成熟した市場の一つとして依然として健全な拡大が続いてい…

Wikipedia運営による初の商用プロダクト、グーグルも採用する背景 画像

Wikipedia運営による初の商用プロダクト、グーグルも採用する背景

世界的に有名なウィキペディアはグーグルで検索して上位に表示されることが多い上、最近はナレッジパネルと呼ばれる公式な辞書表示でリンク先に行くまでもなく簡易の関連情報を表示するパネルにも利用されています。 もともとそのような連携が実現しているのも、グーグ…

再注目されるメール、ただし開封率やクリック率は低下傾向? 画像

再注目されるメール、ただし開封率やクリック率は低下傾向?

メールマーケティングプラットフォームのGetResponseが、Eメールマーケティングのベンチマークを発表しました。GetResponseの顧客が2021年に送った350億通以上のメールのうち約70億通を分析し、少なくとも1,000人の連絡先を持つアクティブな送信者のみを調べました。平…

19%がニュースに支払う、米国の業界動向・・・ロイター研究所の「デジタルニュース報告書2022」を読み解く(3) 画像

19%がニュースに支払う、米国の業界動向・・・ロイター研究所の「デジタルニュース報告書2022」を読み解く(3)

前回に引き続き、オックスフォードのロイタージャーナリズム研究所(RISJ)のデジタルニュースレポートの国別調査分析から米国の動向をご紹介します。 米国のニュースメディアの動向に関する様々な報告書によると、ニュースにお金を払うほとんどのアメリカ人は、複数の…

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 43
  6. 44
  7. 45
  8. 46
  9. 47
  10. 48
  11. 49
  12. 50
  13. 51
  14. 52
  15. 53
  16. 60
  17. 70
  18. 最後
Page 48 of 143