企業(151ページ中108ページ目)

- その他
イーブックイニシアティブジャパンの1Q業績、売上が前年比50%増と大幅伸長…新型コロナウイルスやヤフーとの連携で
株式会社イーブックイニシアティブジャパンが29日に発表した2021年3月期 第1四半期の業績(2020年4月1日~2020年6月30日)は、売上高70億5500万円(前年同期比51.4%)、営業利益4億800万円(118.8%)、経常利益4億1000万円(123.8%)、純利益2億8300万円(125.7%)となりました…

- その他
- その他
Spotifyの2Q業績、新型コロナウイルスの影響を脱し各指標が良化…有料会員は1億3800万人
Spotify Technology SAは2020年第2四半期(4-6月)の業績を発表しました。 それによれば、売上高18億8900万ユーロ(前年同期比+13%)、営業利益4億7900万ユーロ(+10%)、純損失1億6700万ユーロ(―)と順調に成長を続けています。また、ユーザー数では月間アクティブユーザー(M…

- その他
書籍要約サービスの「フライヤー」、中部地方書店大手の三洋堂書店とビジネス書の販促で提携
書籍の要約文をアプリで配信する、ITベンチャー株式会社フライヤーは、中部地方を中心に76店を運営する株式会社三洋堂書店とビジネス書の販促での提携を発表しました。フライヤーが中部エリアの書店チェーンと書籍の販促で組むのは初めてです。 提携では、両社共同のフ…

- その他
ぐるなびの1Q業績、売上75%減で38億円の赤字
株式会社ぐるなびが29日に発表した2021年3月期 第1四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年6月30日)は、売上高17億8300万円(前年同期比▲76.4%)、営業利益▲38億2400万円(―)、経常利益▲38億1500万円(―)、親会社株主に帰属する四半期純利益▲37億7700万円(―)となり…

- M&A
「メディア&通信業界のM&Aレポート」新型コロナウイルスで上期は減少も複数の注目セクター
大手コンサルティングファームのPcWは恒例となっている「米国におけるメディア&通信業界のM&Aレポート 2020年上半期」を公表しました。新型コロナウイルスの感染拡大はM&Aにも影響を与えたとしていますが、その濃淡は領域によって異なるようです。 レポートによれば2020…

- その他
- その他
「クラシル」と「FiNC」が健康・美容志向の高い女性にアプローチする広告商材を共同開発
国内No.1のレシピ動画サービス 「クラシル」を運営するdely株式会社は、ヘルステックベンチャーの株式会社FiNC Technologiesとの共同広告商品の販売を開始したと発表しました。 「クラシル」は月間利用者数・DL数・SNSフォロワー数・動画本数のすべてで国内No.1のレシピ…

- その他
弁護士ドットコム、電子署名「クラウドサイン」が月商1億円突破…人材投資や販路増でさらなる成長目指す
弁護士ドットコムが27日発表した2021年3月期の第1四半期の業績は売上高11億6000万円(前年同期比24.0%)、営業利益700万円(▲95.9%)、経常利益800万円(▲95.4%)、純利益400万円(▲96.4%)と増収ながら大幅な減収減益となりました。 主な要因は、新型コロナウイルス感染拡大…

- その他
弁護士ドットコムの1Qは営業利益が95%減・・・Googleアルゴリズム変動等で
M-弁護士ドットコムが27日に発表した2021年3月期 第1四半期の業績(2020年4月1日~2020年6月30日)は、売上高11億6000万円(前年同期比24.0%)、営業利益700万円(▲95.9%)、経常利益800万円(▲95.4%)、純利益400万円(▲96.4%)となりました(決算短信)。

- その他
- その他
スポーツ映像でデジタルネイティブのESPNを目指す「WAVE.tv」が約35億円を調達、TikTok・Snapchat・Instagramなどで2億人にリーチ
スポーツコンテンツを新興のソーシャル&デジタルプラットフォームで配信しミレニアル世代やZ世代に届ける、現代版ESPNとも言えるような「WAVE.tv」がCoVenturesやGPS Investment PartnersがリードするシリーズAラウンドで3200万ドル(約35億円)を調達しました。

- その他
- その他
Redditが何百万もの親トランプ派の投稿を削除…変わる立場とプラットフォームの難しさ
オンラインディスカッションプラットフォームRedditは、ドナルド・トランプ支持者の最大のコミュニティであるr/The_Donaldを恒久的に停止させました。

- その他
グーグル、「ジャーナリズム緊急援助基金」で世界115カ国のメディアに約40億円を支援
グーグルは新型コロナウイルスによる打撃を受けた世界中のローカルメディアに対して、Google News Initiativeの一環として「ジャーナリズム緊急援助基金」を立ち上げ、資金提供を行いました。 この基金には1万2000件を超える応募があり、115カ国、5600を超えるメディア…

- その他
- その他
Twitterのサブスクリプション「年内にもテスト」…ジャック・ドーシーCEOが明らかに
ツイッターがコードネーム「グリフォン」と呼ばれるサブスクリプションプラットフォームを開発中である事が同社の求人情報から明らかになっていますが、同社のジャック・ドーシーCEOは第2四半期の業績発表の場でこの事実を認めましたが、非常に初期段階である事を強調し…

- その他
- その他
ツイッター、ユーザー数が大幅増もコロナや抗議活動の影響で広告収益が落ち込む
ツイッターが発表した2020年度第2四半期(1月~6月)の業績は、売上高が14億9107万ドル(前年同期比-8%)、純損失が12億3640万ドル(―)となりました。繰延税金資産の関係で大幅な損失を計上しています。 第2四半期単体の売上高も6億8300万ドルで前年同期と比較すると19%の減…

- その他
- その他
Snapchat、ユーザー数の拡大が続くも赤字継続…「Discover」で成長するパブリッシャーも登場
ソーシャルネットワークSnapchatを運営するSnap,Inc.が2020年第2四半期(1月1日~6月30日)の業績を発表しました。新型コロナウイルスの影響もあり、ユーザー数の増加が見られましたが、赤字幅は拡大しています。 6ヶ月間の売上高は9億1663万ドル(前年同期比+29%)、EBITDA…

- その他
Linkedin、人材市場の低迷を受け社員の6%をレイオフ…訪問者数は急成長も
マイクロソフト傘下のLinkedinは、新型コロナウイルス以降の世界的な人材市場の低迷を受け収益が悪化しているとして、社員の約6%に当たる約960名をレイオフします。CEOのRyan Roslansky氏が明らかにしました。 「Linkedinは世界的なパンデミックの影響を免れていません…

- その他
- その他
NYタイムズ、新CEOにMeredith Levien氏を指名「サブスクファースト路線」継承へ
米ニューヨーク・タイムズは、Mark Thompson CEO(最高経営責任者)の後任に、Meredith Kopit Levien現COO(最高執行責任者)氏を起用すると発表しました。22日の取締役会で正式に承認されたもので、9月に就任する予定です。