最新記事(463ページ中22ページ目)

- 新聞
朝日新聞社、世論調査データベースを有料会員に公開・・・1946年からの変遷を追跡可能
・朝日新聞社が1946年からの世論調査データを公開
・デジタル会員向けに12月10日からサービス開始
・キーワード検索や時系列比較など多彩な機能を搭載

- デジタルメディア
TOPPAN デジタル、画像の真正性確認技術の実証実験を実施・・・デジタル大臣の画像で検証中
・政治家の公式サイト画像に電子透かしと来歴情報を付与
・SNSでの二次利用時の真正性確認技術を検証
・2025年度内にコンテンツ対応版「AVATECT®」提供を目指す

- デジタルメディア
アイティメディアとオリグレス、資本業務提携を締結・・・ウェブメディア運営やサービス開発で協力
・アイティメディアとオリグレスが資本業務提携契約を締結
・オリグレスの第三者割当増資にアイティメディアが出資
・ウェブメディア運営やサービス共同開発などで協業を推進

- プラットフォーマー
バスケ選手の馬瓜エブリン氏が設立したBack Dooor、総額5,300万円を調達・・・スポーツ選手ライブ配信サービス展開へ
・元バスケ日本代表の馬瓜エブリン氏が創業したBack Dooor社が資金調達
・アスリートとファンをつなぐライブ配信サービスを展開予定
・12月中にiOSアプリのテストリリースを開始

- デジタルメディア
LINEヤフーのディスプレイ広告収入は前年割れ、メディア事業回復への道のりは遠く【メディア企業徹底考察 #190】
LINEヤフー株式会社の業績回復が遅れています。

- M&A
ノバセル、オールマーケを完全子会社化 包括的なデジタルマーケティング支援体制を構築
・ノバセルがオールマーケの全株式を取得し子会社化
・デジタルマーケティング領域での支援体制強化が目的
・両社の強みを活かした包括的なマーケティング支援を目指す

- AI
米新聞チェーン、AI技術できめ細かいローカルコンテンツ作りを目指してAI企業と提携
・リーエンタープライズ社がAI活用を発表
・ProRata.aiと地域ニュース最適化の提携
・地域メディアの収益モデル転換を目指す

- デジタルメディア
B2Bのコンテンツマーケティングの現状、「コンテンツ戦略には不満」
・B2B企業はコンテンツ戦略に課題が多い
・AI活用が進むも信頼度は中程度
・成功企業はオーディエンス理解を重視

- デジタルメディア
スマートニュース、「SmartNews+」で専門チャンネル「キャリア+」を開設
・スマートニュース、「SmartNews+」で「キャリア+」を開設
・エン・ジャパン、ビズリーチ、YOUTRUST、ワンキャリアの専門記事を配信 ・購読者向けに新年の特別企画を実施予定

- デジタルメディア
ショートコンテンツ制作スタートアップFLASH、シードラウンドで総額5億円を調達・・・ショートアニメに参入
・FLASH、シードラウンドで総額5億円を調達
・縦型ショートアニメ制作および配信事業に参入
・2027年までに300タイトル以上の制作を計画